明日いいことあるかな〜?1日一生

人生に意味があるとしたら、どれたけ楽しく生きるかということ。どこで聞いたっけ?ゆる日記

シマトネリコが、、、

2006-11-08 10:12:10 | 日記
昨日は、ホントに寒かった
暖かいうちに、コタツ出しといて良かった。
それに、あの強風
仕事に出かけるとき、愛するシマトネリコが風になされるがままになっていて、
心配だったのだけど、夕方には哀れな姿になっていた
常緑樹のはずなのに、落葉しちゃって、みすぼらしい樹に、、、トホホ
まあ、折れなかっただけでも有り難いか

北海道の竜巻には驚いた
テレビで写っている写真は竜巻だったことを証明している。
日本では突風くらいしか記憶になく、今年は宮崎に続く2件目。
電柱もなぎ倒され、車も家も飛ぶんだからどうしようもない
自然の猛威に恐れ入ると共に、被災した方は本当にお気の毒だ。

アメリカでは、広大な土地の事もあって、竜巻は多いようだ。
竜巻といえば、映画「ツイスター」を思い出す。
竜巻の仕組みを観測するために、竜巻を追いかける話だが、
竜巻の恐ろしさがあますところなく描かれている
離婚しようとしている夫婦の人間ドラマも織り交ぜてある。

人間は自然の中では、一枚の葉っぱだね
でも一生懸命、しがみついている葉っぱなんだよう