明日いいことあるかな〜?1日一生

人生に意味があるとしたら、どれたけ楽しく生きるかということ。どこで聞いたっけ?ゆる日記

漢検DS中②

2006-11-03 23:00:27 | 日記
ただ今、検定は4級を合格した所です。
まあ、今の所、順調です。
3級くらいから、きっとやばくなるはずです。

ある程度、続けていたら、漢字遊戯に「寿司」のゲームができるようになりました。
まあ、そのむずかしいの、なんの。
ひとつでも間違えると、ゲームオーバーなので厳しいモンです。
魚辺の漢字を正しく読むと、一皿食べれ、全部で45皿あります。

以下、答え含む部分あるので、自分で解きたい方は読まないでね。

でも、「わに」とか「しゃち」とか、おいおい、ネタで食べれないだろっ
まあ、それが難しくて、家の辞書にも一部しか載ってなく、ネットで調べてやりましたとさ。
それでも、最後まで不明だったのが、「鰔」で結局「かれい」で○でした。
「かれい」は「鰈」と2つでした。

結構やりながら、納得するものもあったりしました。
「かれい」は「鰈」、、、蝶々みたいにひらひらしてるもんな
「ひらめ」は「鮃」、、、平べったいもんな
「しゃち」は「鯱」、、、海のトラってか!
「いわし」は「鰯」、、、弱い魚だから(これは有名)
「きす」 は「鱚」、、、キスして喜ぶってか(ダジャレか!)
もちろん、上はワタシの勝手な想像であります。