突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

「地獄の沙汰も金次第」

2012年07月21日 | DMお勉強

少し前の記事ですが、こんな報告がありました。

 

米国の調査で、

「成人1型糖尿病患者におけるHbA1cの低値は、既婚および高収入という2つの因子と有意に関連していた。若年患者においては年齢(若年層の中でも低年齢)、白人、高収入の両親、学歴、民間の医療保険に加入などの因子がHbA1c低値と有意に関連していた。」そうです。

 

日本と違って、同じ医療が受けられる健康保険制度がないからかもしれませんが、厳しい現実だとお思いになりませんか?

 

 

 

少し前、泊りがけで参加した勉強会で、とある大学病院でのDM患者の合併症の20年後の予後についてのオハナシを聴いてまいりました。

その時の余談で、「大学病院に20年間通い続けられる富裕層だから・・といえない予後結果ですが・・・。」と、聞きました。

 

大学病院といえど、掛かる医療費は同額でしょうけど、交通費や暇財を指すのでしょうか?

私には、その先生方の根拠が判りませんでしたが、米国に限らず、富裕層のコントロールは、有意に良好なんでしょうか?

 

 

 

だとしたら、発症してから、ずっと、市中の民間病院、それも、内分泌内科もないMY病院に通院している私は、どーしましょ。

 

 

理不尽だけど、現実なんでしょか。


人工甘味料と、果糖

2012年07月20日 | DMお勉強

以前から、人工甘味料の「イロイロ」は取りざたされていますね。

今回、またまた、違う角度での発表があったそうです。

へえー、しらんかった。

 

 

私は、とりあえず、「イロイロ」を承知で、人工甘味料を使っています。

 

 

さてさて。

 

「人工甘味料」と、果物の「果糖」と、液体調味料に多く含まれる「果糖ブドウ糖液」と、調べてみたいと思います。

また、ブログネタにしたいです。

 

 

 

以前、主治医センセも、

「果糖は、思うほど上がらないんですよ。」と、仰いましたが、うーん。 そうかな。

 

果物を召し上がった時、血糖値の変動はいかがですか?

私は、フツーです。

とりたてて、低くもならないし。フツーに糖質量をカウントしています。

 

 

どんな果物が、上がりやすいですか? 上がりませんか?

やっぱ、葡萄?   

 

 


最強占い

2012年07月20日 | 私=my

昨日、朝のテレビの星座占いも、新聞の干支占いも、血液型占いも、私は、ナンバー1でした。

 

 きゃー、なんか、いいことあるかも。

 

 

ですが。

フツーに仕事行って、帰りに、ジム行って。

買い物して、夕食の支度して。

フツーの平日でした。

 

なーんだ。 

 

 

 

ひとつだけ、いつもと違う事といえば、以前、参加した勉強会で、携帯番号とメアドを交換した方から、「携帯変更のお知らせ」が来ました。

文面からして、一斉送信のひとりでしょうけど、それでも、忘れずに、連絡くださって嬉しかったです。

 

勉強会で知り合った方と、連絡先を交換しても、そのままになっていたり。

いつのまにか、先方のアドレスが変わっていたり。

 

そーゆー事も少なくなかったので、ちょっとだけ、 でした。

 

 

 

もとより、私が、ブログを始めたのも、1型患者が自分だけと思っていたMY病院で、患者会もなくて。

一緒に、「そーそー、おんなじぃー」って、言い合えるお仲間さんが欲しかったんです。

せっかく、勉強会を通じて知己を得られたのですから、大切にしたいです。

 

ブログも同じです。

ブログを通して、myは見られるでしょうけど、私からは見えません。

お元気でしょうか?

 

 

 

 

 


焼肉と、N

2012年07月19日 | コントロールについて

焼肉を食べに行きました。

 

 

某、焼肉チェーン店の、それなりに美味しかったお店です。

暑さで食欲がなくて・・・・ なーんて、かよわきこと、言ってみたいもんです。

いつだって、モリモリ食べられちゃいます。

 

 

 

さて、本題です。

 

私は、焼肉と、もつ鍋と、居酒屋メニューには、Nを使います。

イタリアンや中華では、うーん、 臨機応変、ケースバイケースです。

 

 

そんな私の焼肉コントロールです。

夕食前のBGが81mg/dlだったので、Nを4単位と、Rを8単位。Qはなし。

炭水化物は、「チヂミ」と、「冷麺」を1/3づつ。ポテトサラダを一口分。

 

食後2時間値が高かったら、高い分だけの補正を掛けようと思っていたのですが、まさかの94mg/dl

その後、就寝前も94mg/dlで、グレート

ここで、上昇傾向なら、「あとから来る」分を見越して追加射ちするんですが、様子見。

 

 

がっ。

予想に反して、「あとから来る」どころか、深夜、覚醒ついでに測定したら、64mg/dl。 深夜の補食、あちゃー

Nで血糖値がゆっくり下降するときは、普段なら、気がつく値でも、低血糖症状が感じられないことが多いです。

なので、その夜も、全然、低血糖症状がなかったです。

 

 

それでも、

焼肉で、二桁コントロールは初めてでした。

ひどいときは、200超えばっかりなんですもん。

 

 

 

へたくそなコントロールではございましょうが、私的には、グレートでした。

 

 

ところで、焼肉は、何がお好きですか?

カルビとか、とんトロとか、ホルモンとか・・。

 

 

 


勉強会メモ、その2

2012年07月18日 | DMお勉強

あー、やっぱり、勉強会でメモったことは、すぐに、実践するか、ノートに書き写すか、振り返りが必要ですね・・・。

すでに、字が汚くて・・・

 

 

 

長期予後についてのオハナシだったのですが・・・。

悪化したかどうかを追跡調査されて、

 

 

 目の疾患と高血圧に相関あり。

 

 腎と抗体 GAD抗体の有無と、関連

 

だそーです。

この場合、GAD抗体の陽性率と、インスリン分泌能との関係も仰っていたので、1型だけでなく、全体を仰っていたんだと思います。

 

 

だって、私、GAD抗体ないんですもん。

 

 

 

まとめ

ノートは、すぐに整理すべし。

内容が思い出せません。

 

 


ラウンドしてまいりました。

2012年07月17日 | 家族 ダーリンとmy

よーく晴れた日に、ダーリンとゴルフラウンドに行きました。

 

 

暑い、ヒジョーに暑かったです。

 

 

この日のコントロールは、前回の轍をふまえて、インスリン量を減らし、

かつ、140mg/dlの時に、まだ、下がるかな?と、補食したのも仇となり、高め続きのコントロールとなりました。

 

つぎは頑張るわっ 


夏本番

2012年07月17日 | 私=my

MY地方の梅雨明け宣言はまだですが、夏空が広がっています。 

 

もうすぐ、夏本番ですね。

 

 

 

 

九州では、大変な大雨で、心配しておりましたが、交流のあるブログ主さんが、ご様子を記事にして下さったり、メール連絡が取れたり・・。

よかった・・。

 

以前、コメントくださったns.★さんも九州だったんですよねー。

今も、MYブログに、ご訪問くださっているでしょうか。

ns.★さんの地域は大丈夫だったでしょうか?

 

 

 

とくに、暑いMY地方、夏は大変なんですが、一つだけ、いいことがあります。

 

一般内科の主治医センセの外来が、空くことです。  

 

 

 


三連休

2012年07月16日 | 私=my

三連休、いかがお過ごしですか?

わが家では、ダーリンは仕事で、MY娘は学校へ行き、私は一人さみしく…。

 

そーんな「海の日」です。

 

 

 

 時折、太陽が顔を出す程度の薄曇りですが、シーツとベッドパッドを洗ったので、

「がんばれ、太陽」と、乾くのを祈っています。

 

 

どんな連休でしたか?

 

 

 


勉強会メモ

2012年07月15日 | 勉強会、オフ会

結局は、「私の悲願」のために、転院を決めましたが、CSIIの調整を、自力で何とかしようと、勉強した際のメモ書きです。

 

 過去の経緯はこちら

 

 

 

私の覚書にしようと思いましたが、ポンプのお仲間さんの御意見もいただきたかったので、ネタにしてみます。

 

 

 CSIIを導入すると、 

 

 一日の総インスリン量は減る。 

 低血糖は減る、減らないが両極。 

 HbA1cの変化はないが、SDは小さくなる。

「夜間、眠れるようになった」という感想を聞く(らしい)。

 

 導入時の基礎の決め方は、

 絶食してベーサルを決める。

 体重換算による。

 

 

 クイックセットは、20本/月

 針交換は3日に1回より、2日に1回の方がベター。

 トラブルは、CSII導入後、数か月を経過してから起こりやすい。⇔ 炎症。

 

ボーラスウィザード(自動計算機能)

 インスリン/カーボ比 インスリン効果値 目標BG → 食前BGの入力 → 食事の糖質量の入力 → 勝手にインスリン計算。

 

基礎量を上げる

 AM6:00-9:00

 PM17:00-20:00

 (ココの部分については、前に詳しくネタにしましたので・・こちら。)

 

デメリットは体重増加

 今のTDDを超えないようにすることが肝要。

 

 

 

 私のためのメモ書きです。

ど素人の私が、乱雑な字でメモった内容です。なので、間違っていることもあるかもしれませんし、ソレすら気が付かないレベルです。

個人ブログほど・・・・(毎度のセリフなので、略)

 

 

 ポンプユーザーさん、合っているかコメント頂けると嬉しいです。

 

 


ママランチ

2012年07月15日 | コントロールについて

先週、仲良しのママ友とパスタランチしてまいりました。

ちょっとしたハプニングがありました。

 

 

「時間に少し遅れるから、先に始めてて」という一人の友人を残して、みんなでオーダーして、

サラダやスープが運ばれて、いざ食べようとしたとき、「お店の場所がわからない」と、友人から、電話が来ました。

 

えっー、今、注射しちゃったよー。

 

「そこから、東へワンブロック」と言っても、「東がわからない」だし。

初めての場所だからと、お店の地図を携帯に添付して送ってあるのに、「見てもわからない」だし。

 

 

結局、別の友人が、その友人のところまで迎えに行きました。

 

 

まったく、もぉー。 

注射したのがレギュラーインスリンだったので、慌てなかったけど、カミングアウトしていない私の注射事情なんて、知る由もありませんものね。

 

 

 

 

初めて行ったお店でしたが、ランチは美味しく、おしゃべりは楽しく過ごしました。

 

 

でも。 コントロールは「後からどっかーん」パターンでした。

Rを使ったんだけどねぇー。

ランチにNまで使うと、夕方の低血糖が怖くて、あんまり使いたくないんですが、今回は、必要だったかもしれません。

まいど、修行の足りないmyでございます。

 

 


オンナを磨く。

2012年07月14日 | 私=my

久しぶりに、ぴーかん晴れの朝。

可燃ごみを出そうと、玄関を出たら、同じく、ごみ袋を持った向かいの奥様と出会いました。

 

お向かいの奥様は70代です。(正確なお年は知らないけど・・)

大きなつばの日除け帽(女優帽というらしい)に、肘上まである長手袋をして、完全防備のいでたちで、ワンブロック先のごみ集積所まで行かれました。

 

ほぉー。

 

かたや、私は、早朝ということで、ノーメイク。

朝日がまぶしーくても、気にも留めていませんでした。

 

 

 

70歳を越しても、美容に気を付けていらっしゃる方は素晴らしいです。

 

ほぉーと感心するんだけど、実際は、やらないんですよねー。

性分なんでしょうね。

美容に無頓着なmyです。

 

 

 

 


高齢と、DM

2012年07月13日 | DMお勉強

参加した勉強会で、話題になっていた事について書いてみます。

 

老後について、不安に感じることはありませんか?

もし、寝たきりになったら、誰が、インスリン注射をしてくれるんでしょ?

 

寝たきりなら、(多くの場合)施設に入所することになるのでしょうが、「注射」という医療行為がネックとなり、受け入れ可能な施設が限られるのだ、というコメントを頂いたことがありました。

 

 

勉強会にご参加の、ご高齢の男性は、

「自分が認知症にでもなって、自分で射てなくなったら、その時は、そのままにしておいてくれ。と、妻には頼んであります。」と、仰っていました。

 

 

 

 

他の勉強会でお教え頂いたことですが、1型2型の区別なく、DM高齢者の介護保険利用率は、16%だそうです。

私には、その数字が持つ意味が解かりませんが、少ないそうです。

 

独居で、インスリンユーザーだと、介護保険の認定を受けている人が、俄然、多くなるそうです。

 

 

例えば、家族が仕事に行き、昼間だけ独居の場合、施設のデイサービス利用で、昼食時のインスリンを射ってもらうとか。

(2型の場合だと思いますが、) デグルデクなら、3日に1回で済む可能性とか。

 

そんなオハナシを、

まぁ、近くはないけど、さほど、遠くもない将来の不安を抱えながら、拝聴していました。

今から、心配したって、しょーがないんですけど。

 

 

 

どんなIDDM老後を望みますか?

 


立場と、見方。

2012年07月13日 | 私=my

私は、社内で、ビミョーな立場です。

 

正社員ではないし、若くないし、ぺーぺーなんだけど、

でも、古株だし。

それでいて、仕事上、アレコレいうし。

 

 

まぁー、早く言えば、お局様です。 

 

 

 

本日、ちょっと、トラブルになりました。

 

有給休暇についてです。

 

 

私は、仕事の納期や締日、売り上げ目標など、やるべきことをやれば、有給休暇の利用は、勤労者の、当然の権利だと思っておりました。

「きっちり仕事をして、夏休みはとりましょう」みたいな発言をしたら、他部門の役職者からクレームが来ました。

 

有休申請は当たり前、みたいな発言は止めてくれと言われました。

休みなしで働いている社員の士気が下がるから。

休みが少ないという事も、残業が多いという事も判って入社しているんだから。・・という理由でした。

 

 

 たしかに。

 

私とは、仕事内容も、立場も違うので、自分に任された仕事だけをこなせばいいという私とは異なりますので、

有休をとりたくても取れない人や、世の中、イロイロなんですね。

 

 

ダーリンは、「上が有休を使わなきゃ下が取れない」という考えだし、「有休は勤労者の権利」と、会社も認めているようです。(組合、そこそこ、強いしね。)

 なので、有給休暇は、仕事さえこなせば、フツーに使えたし、むしろ、大量に切捨てする社員の上席者には指導が入るくらいだし。

 

 

私の居る部署は、私も含めて、ちゃんと、有給休暇をとれているのですが、職種や部門が違うと、難しいみたいです。

ソレを、「仕事の仕方」と、私の中でおもっていたところがあって、今回、立場が変われば見方も変わると思い知りました。

 

 

 

 

立場が変われば、常識も、当たり前も、違って、私の物差しで発言して悪かったと思いました。

相手の気持ちも解からなくなかったからです。

 

それでも、有休をとりづらい職場環境は、改善すべきだとも思っています。

 

 

お休み、取れますか?