突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

0.5単位を考える。その2

2011年08月13日 | コントロールについて

タイトルに「その2」とあるように、二度目のネタです。

「その1」は、ちなみに、こちら。

 

ほかにも、以前、0.5単位について考えたことがありました。

 

 

 

「とある日、心密かにお慕いする」曰く、「0.5単位の違いを感じるかどうかは、その患者さんによる」そうです。

主治医先生は、「0.5単位で、こんなに、コントロールに影響するとは思えない」そうです。

 

今回は、別の角度で考えました。

 

 

 

私は、ラグジュラHDと、ノボデミペンを使っています。

どちらも、0.5単位きざみで注入できます。

 

 

ラグジュラHDの0.5単位は、時々、1単位の半分よりやや多くの血糖値を下げるときがあります。

デミペンの0.5単位は、きっちり、1単位の半分の血糖値か、それ以下の血糖値を下げます。

 

私の個人的感想(←ここ、重要)では、デバイスとしての精度は、デミペンのほうに軍配が上がります。

やっぱり、世界的シェアーの理由も頷けます。

 

 

 

さて、MY病院において、デミペンも、カートリッジインスリンも、私だけデス。

なんども、「デミペンが欲しい」と頼んで、やっと、ゲットした代物です。

でも、仲良しのお仲間さんたちの間では、デミペンをお使いの方々は少なく無かったですねー。

 

インスリン感受性の高い人で、1単位で70-80mg/dl落ちるひとや、

小さいお子さんや、女性には、0.5単位きざみの注入器は便利だと思います。

 

まだ、自己分泌が残っている人や、思春期や、身体の大きな人には、あまり、意味がないかもしれませんが。

 

0.5単位、いかがお考えですか?

 

 

 

 

おまけ。

話は変わりますが、

昨日も、大幅アップのご訪問者数でした。

 

全国的にお盆休みに入られたからでしょうか?

不思議な事に、増える閲覧数、減るコメント数のMYブログです。 

なぜ?

 ( まぁー、元々、「DM生活の愚痴」っていう、ニッチなブログだし、細々ブログのままで、思う存分、愚痴っていたいデス。)

 

と、いうわけで、「暖簾に腕押し」状態のブログです。

 なぜ?増えた閲覧数の謎に、首を傾げるmyでございます。

 

不思議ついでに、0.5単位や、HDの記事を書くとき、なぜか、同じ言葉を繰り返していました。

 

 

くわばら、くわばら。

 

 

 

 

 

 0.5単位、必要ですか? 不要ですか?

 

 


「魔法の薬」 セイブル その1

2011年08月13日 | コントロールについて

私が、「魔法の薬」と称する物をご存知の方は、ご常連さんですね。

いつも、ご訪問、ありがとうございます。

 

 

先日、滑り込みセーフで受診し、投薬してもらったセイブルです。

 

まいど、携帯カメラで、おまけに技術も無く、美しくない画像で恐縮デス。

「糖尿病用薬」と、書いてあるのが判りますでしょうか?

 

 

 あっかーん!

こんなの、人と食事をする時に出せないじゃないのっ!

会社のゴミ箱に捨てらんないじゃないのっ!

 

カミングアウトしない私は、どー見たって、元気なので、「あらっ? myさん、薬なの?」と、友人達の問いが心に刺さるのです。

 

 

 

処方箋を出した薬局で、

「セイブルだけは、ジェネリックでお願いします。」と、頼んでみましたが、

なんとっ!  セイブルには、まだ、ジェネリックがないそうデス。

比較的、新しいという事ですね。

 

セイブル、使えなーいヤツだなー

 

 

 

 

と、言うわけで、しばしの間、セイブルを続けてみます。

セイブル、グルコバイ、ベイスンでのコントロールや、薬効の違いなどは、また、いつか書きたいと思います。

 

まっ、どれも、「帯に短し、襷に長し」デス。