突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

くるくる寿司のコントロールの正体

2011年08月20日 | コントロールについて

私は、くるくる回るお寿司のコントロールが苦手デス。

なんども、そのコントロールの難しさを記事にしてまいりました。

 

 

 

 

 

私以外にも、回転すしのコントロールで、「あとから上がるよねー」とコメントくださったお仲間さんがおいでになります。

大トロを食べるわけでもないのに、遅れて上がる血糖値・・・。

 

 

その理由がわかりました。

 

 

 

 

仕事でお付き合いのある方が、学生時代、コンビニに卸す弁当を作る食品会社でバイトしていたそうです。

そこでは、冷蔵庫に入れても硬くならないご飯、ボロボロにならない寿司飯のため、ご飯を炊くときに、大量の油を入れていたそうです。

 

 

つまり、そーゆーことです。

 

回転すしでの食事の時は、脂質対策が肝要だと思いました。


食後血糖値

2011年08月20日 | コントロールについて

私のコントロールの鍵は、食後血糖値の改善がポイントになります(なるようです)。

なので、食後血糖値のために、セイブルやら、イロイロ、トライ中デス。

 

「魔法の薬」のその後について、記事が書きかけなんですが、お盆休み中で、じっくり、見直せないのと、先生方のご意見を伺って無くて・・・。

一応、薬剤についての記事なので誤解を招く内容は避けようと考えまして・・・。

て、なわけで、延び延びになっています。

 

 

 

まいど、つまらない前置きでしたが、本題デス。

 

食後高血糖を回避するために、策を講じ、こまめに、測定しています。

CGMだと便利なんですけどねー、そうもいかず、SMBGで、血糖値の動きを、センセにご報告することになっていました。

 

ある日の事。

朝食後の1H値が、93mg/dl

まずいなぁー、まだ、下がるかな・・・と思っていたら、

 

2H値が、97mg/dl

 

3H値が、94mg/dl

 

次の食前値も94mg/dl

 

 おぉー! 奇跡のようだ!

 

 

こーゆーとき、いつものコントロールから鑑み、

 測定器、壊れていないか・・・。と、疑うのであります。

 

 

 

もちろん、、「たまたま」でしょう。

「たまたま」のコントロールは、「通常メニュー+グルコバイ+超速効の事前射ち」 の組み合わせでした。

 

 

次回、詳しく書きたいと思います。