は行の日記

はぁ ふぅ~ ほっと・・・ 肩の力を抜いて暮してみましょか!!!

ブリュッセル弦楽四十奏

2009年11月06日 | お出かけ・外食
昨晩は、家から歩いて3分。

村のすずの音ホールに弦楽四十奏を聴きに出かけました。

先日、公民館に勤めている友より、 「室内楽聞きに行かない?2000円なんだけど」と。

基本、断らない私。

音楽的素養はまったくないのですが、うるさい音楽以外は聴くのは好きですねぇ。

それに、彼女のお誘いの大抵は、公民館事業に人が集まらない時の「枯れ木」の役割。

良く聞きもしないで、今回もそうだろうと勝手に決めてかかって、いざ、行ってみると・・・・・・・

あれ~!着物~!スーツ!正装した方が大勢いらっしゃいますよ。

私はベストにパンツ。まぁ、ジーパン穿いて来なくてよかった(笑)



パンフをもらって見ると、 ブリュッセルの音大で教授を勤める傍ら。それぞれソリスト、コンサートマスターなどで活躍されている人、男性3人と 才能教育の鈴木メソット一門でバイオリニストの日本女性の4人です。

中々、この値段では聴けない面々らしいよと友。

プログラムは、モーツァルト・ラベル(ねぇねぇ、ウに点々てどうやったら出てくるの?)・ドボルザーク、に続き、日本の歌。

クラッシックはいいですね。

心染み入るように弦の音が。特にチェロは気持ちの深いところを揺さぶる音色です。

荒城の月・川の流れのように・赤とんぼ、不覚にも涙がこぼれました。

秋の夜長を生でクラッシック音楽。いい時間が過ごせました。 ・・・・・・・・

前日、縫物(着物用ポンチョ)をしていまして、夜中の3時まで起きていたので、 演奏中にコックリしないかと心配していたのですが、感動で寝ている暇も無かったです~(笑)

これから、そのポンチョもUPしますので見てねぇ~!!



 

では、もれなく付いてきます。これもどうぞ!!↓

*****************************


作品展のお知らせ


 

*加賀ゆびぬきと裂き織りに想いをよせて*

   日時 11月21日(土)~12月2日(水) 10:00~17:00

   場所 安曇野東山包美術館
       (長野県北安曇郡池田町大字会染7700-1)





   

*ゆびぬき教室*


  日時 11月27日(金) 13:00~15:30
      11月28日(土) 10:00~12:30

ひよこ先生が、ゆびぬきの土台作りや刺し方の基本を、やさしく丁寧に教えてくださいますよ。
持ち物、参加費などはお問い合わせ下さいね。


      事前申し込みが必要です。
      ご希望の方はこのブログの右上の<メッセージを送る>よりお問い合わせください。






 



最新の画像もっと見る