マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

寺家ふるさと村(20210911pm)

2021-09-12 | 神奈川県
昼食後、雨が上がって明るくなってきたので、傘を持たずに午後の部へ。

ナガコガネグモの巣にショウリョウバッタ♂?(まい)

ヤブガラシに、アゲハ。(オカピ:gifアニメ)

見つけるとレンズを向けてしまう、可愛いツチイナゴ幼虫。(まい)

今シーズンは、写す機会が少ないミズタマソウ。(オカピ)

小さなスズメウリの花に、小さなアリが。(まい)

チィーの声は久し振りの、カワセミ♂。(まい)

小さなツルマメが咲き始め。(まい)

久し振りにお会いしたN仙人(と花虫さんが呼んでいた)に、冬虫夏草を教えて貰いました。
セミから出ている小さなキノコは、セミノハリセンボンでしょうか。(まい)

思いがけずムシクソハムシを発見。(オカピ)

クズの葉裏に小さな虫が沢山、名前が出てこない・・・メダカナガカメムシでした。(オカピ)

寺家名物オオミゾソバは、未だやっとこれ一か所。(まい)

先程N仙人に、あそこにいますと教えて貰った、クズの花にウラギンシジミの幼虫。
きょうは何度もモデルを務めたようです。(まい)

やっと赤トンボ、マユタテアカネ♂の後ろ姿。(オカピ)

回り込んで、マユタテアカネ♂を前から。(まい)

色付いた田んぼの上に、青空が広がって暑くなってきたので、散策終了。(まい)

寺家ふるさと村(20210911am)

2021-09-12 | 神奈川県
天気がはっきりしないので、近場の散策。約半年振りの寺家ふるさと村に。着くと雨がポツポツ。

寺家名物?大きく立派なアレチヌスビトハギ。いつもの公園や林縁では見かけません。(まい)

沢山花を付けているアレチヌスビトハギも。(オカピ)

まだまだ元気な、ツユクサを深度合成で。(まい)

ヘクソカズラもまだまだ元気。花は可愛いのにネーミングは最低。(まい)

1か所だけ、民家の庭にちょこっとサクラタデ。(まい)

アキノノゲシを写したら、花の下にカマキリが。写している時は気付きませんでした。(まい)

大きなバッタは、ショウリョウバッタ♀。後で♂もいましたが飛び去りました。(まい)

薄日が射すと、ベニシジミが。(まい)

キツネノマゴに、定番のイチモンジセセリ。(オカピ)

コミスジも。(まい)

田んぼの中の大き目の白いサギは、ダイサギ。(まい)

飛び回るトンボは、シオカラトンボ♂ばかり。(まい)

早くも稲刈りが始まり。この後、車の中で昼食。食事(休憩)場所が少ない?(まい)
午後の部に続きます。