マイ自然散策記Ⅱ

    ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

高原散策-4(20240726)

2024-07-31 | 長野県

この日も、予報は曇り午後から雨。晴れているので富士見パノラマリゾートのゴンドラ乗り場へ。

土日のイベント準備中の山麓駅(1,050m)27℃、山頂駅(1,780m)は晴れ24℃。(まい)

チョウが舞う山野草公園を横目に、入笠湿原を目指します。(まい)

入笠湿原到着。(オカピ)

サカハチチョウの右に、キスジホソマダラ。(まい)

シシウドにマルガタハナカミキリ。(オカピ)

散策者はパラパラ、ほぼ貸し切りの湿原。(まい)

オカトラノオに、スジボソヤマキチョウ。(まい)

青空に、ヤナギランの小群落。(まい)

数本咲いていたエゾリンドウに、ハチが。(オカピ:gifアニメ)

キリンソウに、ウラギンヒョウモン。(まい)

湿原を抜けて、花畑散策に。(次に続く) 帰りは入笠湿原内の、右側の斜面を登って。(まい)

セリ科の茎に、キアゲハ幼虫。(オカピ)

ウメバチソウは、咲き始め。(まい)

ゴマナに、ヨツスジハナカミキリ。(オカピ)

マツムシソウの向こうに、八ヶ岳。(まい)

早めに(≒13時)ゴンドラに乗って帰路へ。ピンクのゴンドラとすれ違い。(まい)


花畑散策(20240726)

2024-07-31 | 長野県

湿原を抜けて花畑に向かいます。

途中のトイレに蛾の姿は無く、代わりにキベリタテハ登場。(オカピ:gifアニメ)

花畑のカラマツソウに、フタスジハナカミキリ。(オカピ)

カラマツソウに、アカハナカミキリでしょうか?♂が黒く見えます。(まい)

ヤナギランに、アキアカネ。(まい)

クガイソウに、ウラギンヒョウモン。(まい)

コオニユリに、キアゲハ。(まい:gifアニメ)

イブキジャコウソウに、チョウが色々。(オカピ:gifアニメ)

早目の昼食時、見上げると太陽の周りに日暈(ひがさ、にちうん)。ハロ現象とも。(オカピ)

シシウドに、ヨツスジハナカミキリ。(まい)

アザミに、ギンボシヒョウモン。(まい)

ウツボグサに、ヒメキマダラセセリ。(まい)

角の先の赤がチャームポイント、ハサミツノカメムシ♀。(まい)

シシウドに、虫が一杯。(まい)

飛行機雲が、崩れて雲になり始め。この後湿原を抜けて帰路に。


高原散策-3(20240725)

2024-07-30 | 長野県

予報は曇り午後から雨ですが、晴れているので富士見パノラマリゾートのゴンドラ乗り場へ。

途中のコンビニの壁に、オオミズアオ♂。LED照明になって以来久し振りの大物。(オカピ)

乗り場へ向かう途中で、クワガタの♀。(まい)

ゴンドラ(今年も川崎市民無料でラッキー!)に乗って山頂駅へ。薄っすら富士山も。(まい)

先ずは、山野草公園でチョウ探し。沢山写したので次のチョウにまとめました。(まい)

イタドリの葉裏に、小さなヒゲナガオトシブミ♀。(オカピ)

離れた所のイタドリに、もう一匹ヒゲナガオトシブミ♀。(まい)

近くに、ヒゲナガオトシブミ♂のシルエット。(まい)

ドロハマキチョッキリは、一匹だけ。(まい)

ツリガネニンジンに、マルハナバチの仲間。(まい:gifアニメ)

フシグロセンノウが先始め。(まい)

ソバナが、可愛く咲いて。(オカピ)

チョウが目立つ中トンボもそこそこ、避暑中のアキアカネ。(まい)

大き目のアワフキは、シロオビアワフキ。(まい)

クルリンパのクサボタンが咲いて。(まい)

ハクセキレイがくわえているのは、バッタの幼虫。(まい)

チョウを沢山写し過ぎて少し疲れたので、入笠湿原は明日に。


チョウの仲間(20240725)

2024-07-30 | 長野県

花から花へ、ヒョウモンチョウが飛び回ります。

一番多かったのは、ミドリヒョウモン。ヨツバヒヨドリが好みの様です。(まい)

小さなヒゲナガガ♀は、ヤマキヒゲナガ?ツマモンヒゲナガ?ウスベニヒゲナガ?(まい)

ノアザミ(チョウに人気)にウラギンヒョウモン。(まい)

オオウラギンスジヒョウモンは、裏と表(別写真)から。(まい)

ギンボシヒョウモンとモンキチョウ。(まい)

アサギマダラ♂は、猛暑で高原も気温が高め(≒25℃)なので?少な目。(まい)続く

ヤナギランに、キシタギンウワバ。数匹見られました。(オカピ:gifアニメ)

ヤナギランで目立ったのは、イブキスズメ幼虫。いつ成虫(今回は会えず)になるの?ちなみに、
頭は角が無い方です。(まい)

マツムシソウに、モンキチョウ。(まい)

ノアザミに、キアゲハ。(まい)続く

センジュガンピ(好きな花です)に、ヒメキマダラシジミ。(オカピ)

クガイソウに、頭部の黄色い房が素敵なシロモンクロノメイガ。(まい)

ツマグロヒョウモン♂とアカタテハ。(まい)

高原の普通種、ヒメキマダラヒカゲは少な目。(まい)

最後にやっと一匹、大好きなキベリタテハ。(まい)続く


アサギマダラ(20240725)

2024-07-30 | 長野県

好みの温度は20℃位と聞いています。気温が高めですが、いれば大きいので目立ちます。

ノアザミで開翅。(オカピ)

ヨツバヒヨドリの上で♂が開翅。(まい)

ヒラヒラ飛びますが、追いにくいアサギマダラの飛翔。(オカピ:gifアニメ)

ヨツバヒヨドリにぶら下がる、アサギマダラ♂。(まい)