マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

クサカゲロウの仲間(20230227)

2023-02-28 | 神奈川県

玄関の外に小さなクサカゲロウの仲間が。連れ帰ってマクロ撮影。(まい)

ヤマトクサカゲロウの越冬個体には、体が褐色になるものがいるそうです。      

もう少し近づいて。目の緑がきれいです。

飛んでカーテンに止まった所を、全身を入れて。

写している時は直ぐに飛びますが、外に放すと途端に動きが鈍くなりました。温度?明るさ?


多摩川河原(20230227)

2023-02-27 | 東京都

晴れて風もなく暖かくなる予報。春のビッグイベント・フチグロトゲエダシャク探しに。

白鳥が2羽、左アメリカコハクチョウ、右コハクチョウとアメリカコハクチョウの交雑。(まい)

青空を舞う、ノスリ。(まい:gifアニメ)

ヘリコプターが巡回中(パトロール)。上2台は警視庁、下は東京消防庁。(まい)

白い富士山がずっと見えていました。(まい)

まいさんのマスクに付いていたのは、小さなシロハラコカゲロウ♂。(オカピ)

キタテハの飛び出しは、ワンチャンス。プロキャプチャーで ss1/4,000秒。(まい:gifアニメ)

10時半過ぎからフチグロトゲエダシャク♂が飛びますが、♀がいないのか?止まりません。
(20200220)、(20210222)、(20220302)と毎年撮影していましたが、今シーズンは証拠写真のみ?


いつもの林縁で(20230226)

2023-02-26 | 神奈川県

いつもより早めに着きましたが、レンジャクはお留守。晴れていますが北風が強く寒い朝。

代わりに?最近見かけるカワラヒワの声と姿が数匹。オオカワラヒワと教えて貰いました。(オカピ)

特徴は、少し大きくて三列風切の外縁の白い部分が広いと言う事ですが、そう言われれば?(まい)

オオカワラヒワ(らしい)を、横から。(まい)

フキノトウが、顔を出して。(まい)

見えるとつい写してしまう、スカイツリーを一枚。(まい)

花盛りの河津桜を写して、寒いので早めに散策終了。(オカピ)


いつもの公園で(20230225)

2023-02-25 | 神奈川県

晴れるが北風で寒い予報ですが、日差しは明るく春の気配。まずはヤドリギ広場(仮称)へ。

並ぶ望遠レンズの先に、ヒレンジャクが数羽。(まい)                                                     

ヤドリギに入って実を食べている所を。(まい)

突然飛び出したのは20羽+、こんなにいたとは。枝に止まったのは一目12羽。(まい)

枝被りの無いヒレンジャクを選んで一枚。(オカピ)

私も枝が被っていないヒレンジャクを連写。種が発芽すると良いのですが。(まい:gifアニメ)

2年振りのレンジャク祭り、参加者100名+。飛ぶと抜けた(見える)所を探して右往左往。(まい)

雲が増えて来たので、園内散策に切り替え。ミツマタがやっと咲き始め。(オカピ)

こんな所にタチツボスミレが、初スミレ。(オカピ)

キクザキイチゲは、見頃に。(まい)

マンサクも花盛り。(まい)

Garudaさんに教えて貰ったムラサキシジミの集団越冬、7匹いました。(まい)

巡回中の、モズ♀。(まい)

カメラマンが集まる先で、たたずむカワセミ♂。(まい)

未だ虫は少なく、やっとクロテンフユシャク♂。(まい)

アオキの葉を1枚めくるといました、ヒゲナガサシガメ幼虫。(オカピ)

未だ枯葉が残る、ヤマコウバシの冬芽が膨らんできました。(オカピ)


花と鳥(20230223)

2023-02-24 | 神奈川県

ヒレンジャクを楽しんだ後、いつもの公園へ。

花盛りのマンサクに、モズ♀。(まい)                                                                               

春色のマンサクの向こうに、モズ♀。(まい)

サンシュユを見ていたら、奥のツバキにメジロが。もっと良いシーンは間に合わず。(オカピ)

ホソヒラタアブが、フラサバソウの花から花へと。(オカピ)

咲き始めのジロボウエンゴサクが、良い感じに。(オカピ)