マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20220227)

2022-02-27 | 神奈川県
晴れて暖かくなる予報に、上着を薄いのに替えて散策。

アズマヒキガエルが数匹、卵塊は未だ少しだけ。(まい)

ついさっきは何もいなかった手すりに、ウシカメムシ。飛んで来たの?(まい)

エサキモンキツノカメムシも出て来ました。(まい)

カワセミ♀の獲物は。エビの仲間。(オカピ)

常連さんに教えて貰った、シロハラの落ち葉めくり。(オカピ)

チョウが2匹で追いかけっこ、こちらはアカタテハ。梅の花には止まらず。(オカピ)

もう一匹はテングチョウ。(まい)

テングチョウの飛び出しを、プロキャプチャーで、ss1/3,200秒、150mm。(オカピ:gifアニメ)

春色は、菜の花にミツバチ。ISO500、f6.3、ss1/2,000秒、350mm。(まい:gifアニメ)

ハクセキレイをプロキャプチャーで、ISO640、f8、ss1/3,200秒。(オカピ:gifアニメ)

ハクセキレイがきれいに写せたので、2枚目を単独で。(オカピ)

キクザキイチゲが、花盛り。(オカピ)

オオイヌノフグリ(上)と近くにフラサバソウ(下)。(オカピ)

小さな甲虫はピョン跳びしてバイバイ。ナトビハムシでしょうか。(まい)

手すりにハエトリグモが出て来ました。クモマハエトリ♀。(まい)

翅を閉じて止まると、目を離したら何処?キタテハも出て来ました。(まい)

キタテハの飛び出しを、プロキャプチャーで、ss1/3,200秒、150mm。(オカピ:gifアニメ)

餌探しのコゲラを写して散策終了。(まい:gifアニメ)

新治市民の森(20220226)

2022-02-26 | 神奈川県
春の進み具合を確認に行きましたが、昨年より1~2週間遅い感じです。

冬の雑木林に、春の日差し。(まい)

クロモジの蕾も固く。(まい)

ダイサギが採餌中、餌はテナガエビの様です。(まい:gifアニメ)

カワセミ♀が登場。(まい)

カワセミをプロキャプチャーで、ISO2,000、f8、ss1/3,200秒、150mm。(オカピ:gifアニメ)

カワセミのダイビングをプロキャプチャーで、データは同上。(オカピ:gifアニメ)

ホトケノザに、ホソヒラタアブ。ss1/2,500秒でも翅は止まりません。(オカピ:gifアニメ)

あちらこちらで花盛りの紅梅ですが、ミツバチが群れていたのはこの木だけ。(まい)

杭の上に、小さな(≒4mm)ハネカクシの仲間。(まい)

小さなハネカクシの仲間を、横からも。(まい)

遠くに音無しで、モズのペア。(まい)

真新しい柵の白いロープに小さな甲虫、どなたでしょう?(まい)

白いロープを支える擬木の支柱に、カバナミシャクの一種。(オカピ)

蝶は、テングチョウとキタテハが1匹ずつ飛びましたが、ロスト。3月半ばに再挑戦の予定。

いつもの公園で(20220223)

2022-02-23 | 神奈川県
風は冷たくても、春の日差しが暖かく感じられます。
今日は、天皇誕生日。いまだに4月29日が一番に浮かぶ昭和世代。

あちこちで葉が目立つムラサキケマン、花もぼちぼち。ジロボウエンゴサクの花は未だ。(まい)

いつの間にか、マンサクが花盛り。(まい)

手すりにアオオニグモが。以前もこの辺りで。(オカピ)

オナガグモは、緑系。茶色系のオナガグモは不明に。(まい)

先程目の前を飛び去ったカワセミは、葉陰で休憩中?(まい)

さっきは人が多かった散策路が、いっとき無人に。(まい)

見頃の紅梅、バックが良い感じに。(オカピ)

紅梅に蝶は現れず、来たのはハナアブの仲間。(まい)

アオキの葉裏でオカピさんが見つけた、モンギンホソキバガ。前回は2/11ヤツデの葉裏で。(まい)

モンギンホソキバガ、小さい(≒1cm)けれど、中々のデザインで好きな蛾です。(まい)

陽が当たって暖かくなったからか、モンギンホソキバガはこの後飛び去りました。(まい)

ファニーなチビ虫は、アブの仲間でしょうか。(オカピ)

青空に、寂しげ?なヤドリギ。(まい)

まいさんが見落とした、小さな蛾はカバナミシャクの一種。(オカピ)

未だ同じ所にいました、2/6にもいた越冬中のウラギンシジミ。(オカピ)

白梅は、咲き始め。週末暖かくなれば一気に。(オカピ)

サンシュユも咲き始め。これも週末一気に?(オカピ)

ユスリカの仲間(20220222)

2022-02-22 | 自宅
2が並んでニャンコの日とか。窓辺を小さな虫が飛びました。幻覚でしょ!と言われましたが、
逆光にフワッと飛んだのを見たので、探すと小さな(≒5mm)ユスリカの仲間?(まい)

薄い色ではかなげに見えましたが、マクロで写すと立派な触角と模様が有りました。

虫が少ない時季なので、たっぷり写しましたが小さくて難しい。

ジョウビタキ♂(20220219)

2022-02-19 | 神奈川県
雨の降り出しは夕方~の予報に、その前に散策の予定で生田緑地の前回(2/12)と反対側へ。

この辺にと一応確認したら、もう出ていましたフデリンドウ蕾が数輪。(まい)

アブラチャンの蕾は、もう一息(ガンバ‼)。(オカピ)

ジョウビタキ♂は、嬉しい出会い。(まい)

ジョウビタキ♂の飛び出しをプロキャプチャーで、ISO3,200、ss1/3,200秒。(オカピ:gifアニメ)

写し易い所に止まってくれた、ジョウビタキ♂。(まい)

ジョウビタキ♂の飛び出し、少し暗くなってきました。ISO3,200、ss1/800秒。(オカピ:gifアニメ)

ジョウビタキ♂が、近くでリラックス。ISO2,500、ss1/1000秒。(まい:gifアニメ)

フユシャクモドキは、ハイイロフユハマキ。(オカピ)