マイ自然散策記Ⅱ

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

寺家ふるさと村(20220925)

2022-09-25 | 神奈川県

昨日の観察会が、台風15号の雨で中止になったので、晴れた翌日に散策。
人出も多く9時過ぎに着きましたが、駐車場は満車で、やむなく路駐。

稲刈りが終わった田んぼも。(まい)                                                                                 

品の良いクリーム色が好きです、アキノノゲシ。(オカピ)                                             

コセンダングサに、キタキチョウ。(まい)                                                                       

多かったのは、モンキチョウ。(まい:gifアニメ)                                                                         

私も、モンキチョウをプロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)               

クロアゲハが、吸水中。(オカピ)                                                                                     

昨日の雨を貯めた、チカラシバ。(オカピ)                                                                           

草が伸びた、散策路。(まい)                                                                                                           

ミズヒキに、素敵なデザインのキンパラナガハシカ。人の血も吸うそうです。(まい) 

クワの木ジロジロ、目的外のキボシカミキリ。(まい)                                                     

寺家名物オオミゾソバ(減った?)、花にハナグモと葉にオジロアシナガゾウムシ。(まい)

ノダケは咲き始めで、スズメバチは見られず。(オカピ)                                                 

今シーズンあまり見かけなかった、ダイミョウセセリ。(オカピ)                                   

花盛りのヤブマメに、イチモンジセセリ。(まい)                                                           

ノササゲも、花盛り。(オカピ)                                                                                         

稲刈り前の田んぼも。この奥でサシバの渡り(8~9月で≒300羽)観察会も開催中でした。(まい)

アキアカネ交尾態が稲の葉で、休憩。(まい)                                                                   

アキアカネ交尾態が、稲刈りの終わった田んぼで産卵中。(まい)          

シロバナサクラタデに小さなカメムシが。名前は?(オカピ)            

晴れて暑い(体感30℃+)ので、早め(昼食前)に散策終了。


いつもの公園で(20220922)

2022-09-23 | 神奈川県

曇りのち雨の予報ですが、青空が広がって来ました。3連休も雨がちの予報なので、この日に散策。

キバナアキギリが咲き始め。(まい)                                                                                                 

カリガネソウに、アゲハ。風が強くゆらゆら揺れる中、何とか数枚。(オカピ)             

カシワバハグマも、咲き始め。(オカピ)                                                                           

擬木の手すりに、シギゾウムシの仲間。(まい)                                                                                 

小枝に移して、シギゾウムシの仲間をもう一枚。(まい)                                                 

葉上にたたずむ、オオホシカメムシ。(まい)                                                                   

アジサイの葉上に、嬉しい出会いのビロードハマキは、久し振り。(まい)                   

カメラマンが写していたので気付いた、少し遠くのオニヤンマ。(まい)                       

この辺りでは珍しい?リスアカネ♂。(まい)                                                                   

写しにくい所に、コミスジ。(まい)                                                                                 

カリガネソウで、ホシホウジャクがホバリング。(まい:gifアニメ)                             

草が茂って、入りにくい草はら。(まい)                                                                           

花が目立ってきた、ミゾソバ。(まい)                                                                             

花盛りのツリフネソウに、ホシホウジャク。(オカピ:gifアニメ)                                 

ハギの周りに数匹、キタキチョウ。(まい)                                                                       

小さなツバメシジミが、ハッカに。(まい)                                                                       

花壇に大き目のシジミは、この辺りでも普通に見られるようになった、ウラナミシジミ。(オカピ)

小さな池に、アオモンイトトンボ♂が数匹。(まい)                                                       

昼食後、散策終了。この後も雨に降られませんでした。


鹿沢高原~湯ノ丸高原(20220917)

2022-09-19 | 群馬県~長野県

県民・地域割りで割安に泊まれた休暇村の周り&野草園~臼窪湿原を散策。

オオカメノキの実を写していたら、右下に冬芽葉痕も。(まい)                                     

ここにもいました、ハラビロマキバサシガメ♂。今回が初見でした。(まい)               

会いたいと思っていた、アケボノソウが。(オカピ)                                                       

清流の小道へ。(まい)                                                                                                       

足元から跳び出したヤマアカガエル。擬態に自信があるのか動きません。(まい)         

蕾の紫がきれいな、ノコンギク。(まい)                                                                           

黒に黄(金)色の派手な幼虫は、オオコシアカハバチ。(まい)                                     

未だシラヒゲソウが。隣にトリカブト。(オカピ)                                                           

ススキの向こうに、四阿山。ここでもカンタンを聞きながら散策。(まい)                   

幼虫から成虫まで、ジュウジナガカメムシがびっしり。(まい)                                     

スマートなジガバチは、ヤマジガバチ?(サトジガバチかも。)(オカピ)                   

小さなバッタは、ヒロバネヒナバッタ。(まい)                                                               

サワギキョウの花と実、花の先にアキアカネ♂。(オカピ)                                             

湯ノ丸高原、第一リフトの先に放牧牛。(オカピ)                                                           

虫が少ない中、会えると嬉しいゴイシシジミが。(オカピ)                                             

ゴイシシジミの交尾態も。(まい)                                                                                     

臼窪湿原に近づいても、きれいな青空が。(まい)                                                           

咲き残りのマツムシソウに、青いヘリヒラタアブ。(オカピ)                                         

エゾリンドウの、小群落。(オカピ)                                                                                 

面白い形のハエは、シナヒラタヤドリバエ。(まい)                                                       

地蔵峠で昼食後帰路に。高速は順調でしたが都内の一般道が混んで結局4時間+。
台風14号の影響で雨が降る予報でしたが、降る前に帰れました。


湯ノ丸高原(20220915-16)

2022-09-19 | 長野県

池の周りが暑くなって来たので、高度を上げて涼しい湯ノ丸高原に。

ナギナタコウジュの花に、ハラビロマキバサシガメ♂。(オカピ)                                                       

エゾリンドウの花に、ハサミムシの仲間。あっちでもこっちでも、カンタンのルルルルル。(まい)

咲き残るアザミにモンシロチョウが、と思ったらアキアカネがチョッカイ。(オカピ) 

元気に飛び回るのは、ミドリヒョウモン。(まい)                                                           

ギンボシヒョウモンも、元気でした。(オカピ)                                                                 

咲き始めは、ヤマラッキョウ。(まい)                                                                             

花盛りは、ヤマハハコ。(まい)                                                                                         

シラネニンジンも目立ちました。(まい)                                                                           

貸し切り状態の、池の平湿原。(まい)                                                                             

鏡池の周りは、草紅葉の始まり。(まい)                                                                           

所々に、オヤマリンドウ。(まい)                                                                                     

ヤナギランの実がはじけて。(オカピ)                                                                                             

久し振りの、たまだれの滝。(オカピ)                                                                                             

イカリモンガを、緑バックですっきりと。(オカピ)                

この辺りにと思った所に、ツルケマン(ツルキケマン)。(オカピ)                     


マダラヤンマの池で(20220915-16)

2022-09-19 | 長野県

マダラヤンマの池の周りで見られた、他の生き物たち。

池の水面に広がるヒシの葉上に、小さなゾウムシが。(まい)                                         

ヤブツルアズキの花に、小さなチョッキリ。(オカピ)                                                     

ナンバンハコベの花と実。(オカピ)                                                                                 

池の近くの葉上にいたのは、セスジイトトンボ♂。(まい)                                             

昼食は、15日は手打ちそば。16日はおにぎり弁当。(まい)                                             

水面の草にも、セスジイトトンボ♂。(オカピ)                                                               

草の先に、ノシメトンボ♂。(まい)                                                                                 

アオイトトンボ♀も。(まい)                                                                                             

ナツアカネの交尾態。アキアカネ交尾態は近くの田んぼの上に沢山。(まい)               

マイコアカネもいるよと教えて貰ったので探すと、いましたマイコアカネ♂。(まい)