
休日のお昼は
このところ30度に届かない涼しい日が続き、 (今日は暑くなりましたネ)、 汗が身体の中にこもる感じがして不快なので、 「...

茄子二題 ~卵みそと梅だれ
食欲のない時期なので 茄子を使ったさっぱりレシピを作ってみました。 まずは蒸し茄子を卵味噌でいただくもの。この本からレシピをいただきました。懐かしいお名前です。 茄子は4つ割り...

冷蔵庫の材料で、おつまみ
結婚前からのつきあいのこの本からのレシピ。セロリのピーナッツバター和え。セロリ一本にたいして和えごろもはピーナッツバター大さ...

メルシーベイクのキャロットケーキ
かなしいかな、頭の中の東京のグルメ地図がウン十年前からバージョンアップされていない。松陰神社前のメルシーベイクというお店のレシピが載っていた...

寒い日の呉汁
札幌駅周辺の除雪が追つかず”運休”! のニュースはここ関東でも流れています。 関東もあさってには雪が降るという・・ でもでも ちょっとうれしいんですよ...

休日の朝ごはん
朝起きてすぐなのにお腹がすいていたので カキのオイル漬けをピラフにして いただきました。カキのオイル漬けは 四季の味平成...

夏野菜の扱い方-1
栄養士の娘に頼んで、 毎朝15分ほど栄養学の本の読みあいっこをしています。 テキストはこちら。 コンパクトにまとまっていて解りやすいです。 その中でもつい忘れがちな(私だけ...

淡雪のような・・・
大分以前にガッテン!で紹介されていた、マシュマロの酒粕づけ。マシュマロが余ったのでやって...

入魂マーボ
離れて暮らす娘が疲労コンパイして帰ってきました。 何が食べたいか聞くと 「麻婆豆腐」との答え。 そうか、そうか。 私の麻婆、色々なものを入れるんです。 味はともかくとして、...

今日の薬膳
暖かくなってきたけれど、冷え込む時間もあるから 一枚羽織りもので調節したいというのがこの季節の着こなしですね。 お料理も同じだと思うのです。 まだ温かいものが食べたいような、でもち...