Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

スペシャルダイブクルーズ(その2)

2016年07月06日 | ダイビング
今回のレンベ発サンギヘ諸島クルーズの予定ルートです
(ダイブドリームアジアさんHPの画像より)




 乗船初日

午後から早速潜ります
乗船地のレンベ!!
上記ルートマップDay1です

海の中は黒く細かい砂。。。透明度も悪くきれいな魚が群れているわけでもないので
水中景観は悪い!

でもじーっと探すといるわいるわおもしろ生物がわんさか
マクロ好きには堪らないポイントなのです

  Lembeh島 Goby A Crab

初っ端からコロールアノモネフィッシュ
それも3から4匹かたまって 中には卵持ちも!
  
(アップの写真じゃありません・・汗)

クビナガアケウス
  


何だろう?バサラカクレエビ?目の先端が尖ってないけど・・・
  

コマチコシオリエビ
  

ウミウシ(キカモヨウ・アンナ・ミスジアオイロ)
  

コウイカの仲間
  

  

威嚇したり擬態したりみるみる色が変化する
あまり興奮させるのはかわいそうかな・・


モンナハシャコ
  

エトセトラ・・



面白い!!


朝3時起きだったので 夕食をいただいたら眠くなってきたけど
こんな面白いところのナイトをはずす手はない!!
・・とオプションナイトへ参加



  Lembeh島 

いきなりオオモンカエルアンコウ
  

どこにいるかわかりますか?顔が画面下向きになって横たわっています
撮りにくいところだったので・・

ナイトでガイドはこんなものをよく見つけたものと感心します!!


スパイニーリーフフィッシュ
  

フサカサゴ
  

ヒメオニカサゴ(?)
  

テナガダコの仲間
  

アオリイカの子供
  
こちらも色が変化してきれい!


ムスジコショウダイの幼魚
  


ソメンヤドカリかな・・?
  

フチドリカワハギ
  

  


エトセトラ・・・


2本とも たっぷり1時間!!
さすがに疲れました

ナイトを終えてシャワーを浴び 翌日のためにカメラとライトの充電を準備したら
もう何もする気が起こりませんでした


     (つづく・・・)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペシャルダイブクルーズ(... | トップ | スペシャルダイブクルーズ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイビング」カテゴリの最新記事