Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

乗船・・・ラジャアンパッドクルーズ2024.3

2024年05月07日 | ダイビング

クルーズ船の話に入ろうとしたところで

コモドのクルーズ船火災のニュースが飛び込んできて

(前回記事です⇒

すっかり出鼻をくじかれ消沈してしまいましたが 

続きを再開です

 

ラジャ・コモドだけではなくていろいろなクルーズ船に乗ってきましたが

今回は初めての船です

 

船自体はこれまでのよりちょっと小ぶりで

古い感じはぬぐえませんし

ダイビングクルーズ船としてはそんなに高級な部類でもない

まぁまぁな感じ・・といったところでしょうか

 

 

 

 

久しぶりにアッパーデッキの部屋にしてみました

先ほど載せた船体写真の真ん中から船尾までの小窓7枚分のところです

 

 

今回の部屋は思ったよりもずっと広かったんです

 

あのモルディブのクルーズ船を思い出しました

やっぱりとても広くて使いやすかったのですが⇓

  (だだっ広かっただけとも言えますが・・( ̄▽ ̄;))

 

怒涛の8日間! - Garden Chair で Coffee Break

帰って来ました!モルディブクルーズから・・・(*^^)v飛行機に乗っている時以外はずっと船の上帰ってきたいまもなんとなく体が揺れています今回乗ったダイビングクルーズ船...

goo blog

 

今はその船はなくなっていますので

もうあんな広さの部屋があるダイビング船はないと思っていました

ビジネス的にはムダですからね

 

ダイビングクルーズ船はシャワーなども室内にはなくて共用だったり

バンクベッドなどの狭い部屋が大半の船などが多く存在します

 

いやいや 広い部屋は超高級船ならあるのかな・・・?

私が知らないだけでね~(;^ω^)

ラジャでも近年は1泊 1,000US㌦などというダイビング船も

出てきていますから

 

もう少し部屋の写真を載せてみますね

 

ベッド足元のカーテン部分と奥のカーテン部分が全て窓ですので

解放感いっぱいでとても見晴らしがよく気持ちよかったんです

ダイビング器材のキャリーバッグ二人分大きく広げても邪魔にならず

他の荷物もたくさんの収納スペースで収まりが良くて

何より明るいところでカメラ器材も広げてセッティングできたのは良かった♪

 

これ・・・まるで新婚さん用みたいで気恥ずかしかったですけどね(笑)

 

久しぶりに広々の部屋でしたので

長々と載せちゃいました(^-^;

 

それとね

部屋の突き当り奥のオープンデッキには 実はこんなものが付いていたんですよ!

ジャグジーバス!。。ではなくて普通のバスタブでしたけど(笑)

このクラスのダイビング船で個室専用に付いているのはかなり珍しいと思います

残念ながらバスタブにお湯を溜めて入ることは一度もなく

最後の最後に器材を洗いましたWWW

 

何となくね・・誰かに見られているような気がするし

揺れると海に落ちそうな気もするし(笑)

すぐまた新しい水着で次のダイビングに備えなくてはいけないので

使っている暇がなかったのです(;^ω^)

 

ただね

こんな眺めがいろいろ楽しめましたよ

 

日の出の航海の時

 

 

夕陽の航海の時間

 

停泊中もいい感じで  ラジャの島々とダイビング船の景色etc.

 

ベッドに横たわってジッと見ていると

忙しくダイビングの支度ばかりしているのではなく

なんとなく優雅に観光にきている気分にもなってくるので

それはそれで価値はあったように思います

 

この部屋タイプの2部屋だけのようでしたが

室内シャワールームのシャワーヘッドは固定のものと可動のものと

二つ付いていました

広めでシャンプーなども固定式ですし

お水もお湯も豊富に出ました

ダイビングから戻ってみんなが一斉に使っているような時でも

出なくなるようなことはなくて これはとても有難かったです♪

 

洗面台も鏡のところに物入れがあってこちらも使い勝手が良かった^^

 

このタイプの部屋はアッパーデッキに2つだけで

その他の部屋はローワーデッキにいろいろなタイプがあります

(部屋数自体は少なくて1タイプ1部屋ぐらいづつなのですが)

ダブルベッドの他に2段ベッドもあるファミリールームという

広い部屋もあったそうです(同乗者の話だけで見ていませんが・・)

 

ダイビングクルーズならファミリールームなどは普通必要ないと思うので

ラジャ島めぐりなど観光中心クルーズでもやっているのでしょうね

 

ダイニングは少し狭く 今回のゲストが一斉に食事に出てくると

席が足らなくなりました^_^;

アルコールだけ有料でソフトドリンクはフリーです

 

ダイビングデッキの紹介写真がありません・・・

撮り損ねてしまいました( ̄▽ ̄;)

 

ブリーフィングの時の写真でちょっと雰囲気だけを感じて下さい

こちらも少し狭かったですが 使い勝手はそう悪くなかったと思います

船尾にあります

 

ダイビングボートは2艇あって

乗り場はこちら船尾からと船のサイドからと両方にあります

 

船のWi-Fiが使えるのですが 外洋に出るとダメでした

人が住んでいる島の近くを通った時しか使えませんし

部屋では繋がりにくく ダイニング周りだけでした

 

 

ソロン港でダイビング器材のセッティングと朝ごはんを頂いて

ラジャアンパッドの島々まで出航

 

ところが外洋に出た途端に船は大揺れ!!

アッパーデッキの部屋はその揺れがさらに大きい。。。

 

オランウータンクルーズでジャングルの暑さと疲れがあったのか

私はひどい船酔いに!!!

寝不足もあったかも。。。

 

午後遅くのチェックダイブ時間まで

酔い止めのお薬を飲んでベッドから動けませんでした

 

   続きます・・・

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと背筋が・・・ | トップ | もはや何を信じていいのやら... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-05-07 20:55:06
こんばんわ!
船酔いするんですね! 右に同じですww
船っといっても近くの船ww 小さな。。片手の指でvサインくらいしか乗ってません。笑 白鳥のデコレーション可愛いww開放的なバスww ほんと真っ暗で入らないとね== 星を眺めながら、夕日を眺めながらかな?ww わ~
丸見えはずかしい(〃ノωノ)ですよね~
次、乞うご期待ですか?d-i-o-s
d-i-o-sさんへ (madamdolphin)
2024-05-07 22:29:35
こんばんは!
ええ・・船酔いするんですよ~~Ww
こういう船のアッパーデッキは外洋では立ててあるコップが倒れるくらい揺れます!(;一_一)

このバスは水着で入るんですけどね
おばあさんですから水着姿でもやっぱり恥ずかしいんですよ
もはやお肉は水着に収り切っていないですから(-_-;)
別のチームがダイビングが終わってボートで帰ってくる時に
このデッキバスの真下にボートが着くのでよーーく見えるんです 爆笑
次・・ですか? 乞うご期待な”次”って??
Unknown (ayabamm)
2024-05-08 03:31:30
夜中に失礼します。
船って、滅多に乗ったことがないのですが…
船酔いもきついですね😰

クルーズ船の部屋の大きさにびっくりです。
広くて、キレイ。シャワーもしっかりしているなぁって思いました。

以前、亡き母と弟が飛鳥Ⅱに乗った時の写真を見せてくれた時があったのですが、
部屋が狭いなぁ、バルコニーもあったけれど、狭そうな感じ。
船の部屋ってこんな感じかぁって思っていました。

デッキバスがあって、水着を着て海を眺めるのもなんだがいいなぁ。


オレンジ色の飲み物、美味しそうです。
ブラッドオレンジのカクテルみたいに見えます。
Unknown (keiko(けいこ))
2024-05-08 05:24:52
@ayabamm 素敵なお部屋\(~o~)/
眺めも素晴しい!ですね。日の出🌄や夕日🌇 最高でしたね(⁠っ⁠˘⁠з⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠ ⁠)
拝見させていただきありがとうございました😊 
船酔いですか、、辛かったことでしょう^^;
私は、ハワイのちょっとした船⛵だけで 30分ぐらいずつなのに 酔ってしまったことがありました。
でも 船旅は憧れです。
続きも楽しみに拝読します。
ありがとうございました。
ayabammさんへ (madamdolphin)
2024-05-08 08:52:20
おはようございます!
いままではあまりこういう船に当たらなかったです
よく乗るのは今までアップしてきた記事の感じの船ばかりです
飛鳥Ⅱですか・・・いいですね~~憧れます✨
劇場も高級レストランもなくただただ潜るダイビングクルーズ船ですが
コモドもラジャも6泊7日で一人 US$3,000~5,000くらいで
夫婦でいくと結構な料金になって
時々豪華客船に乗った方がいいんじゃなかしら・・・なんて思うこともあります(^-^;

飲み物がブラッドオレンジのカクテルですか・・・
カッコイイけどねぇ♪
そんなものが出てくる船に乗ってみたい!
ただのスカイジュースでぇーーすWw

ayabammさんの香港の旅なんだかカッコイイなぁ!( *´艸`)
私はおばあさんだからデジタルもの使いこなせないし・・(*´з`)
続きを楽しみにしています♪
GWの旅もね!

コメントありがとうございました
Keikoさんへ (madamdolphin)
2024-05-08 09:16:39
おはようございます
何年ぶりかのアッパーデッキの部屋です
起き上がり小法師のように上の方がかなり揺れますので
ちょっとでも波が高くなってくると結構きつかったです
久しぶりに結構な船酔いでした(;^_^A
船旅といってもこれはいろいろな外洋で潜るためだけに”泊まる”だけ・・・ので
みなさんが想像なさるのとは少しだけちがうかもしれませんが
たまには「船旅を楽しむ」というのもしてみたいと思ったりします
ただねぇ~ジッと海を見ていいるだけなんて
我慢が出来なくなるかもしれませんので今はできないかも・・です(笑)

10年ぶりのアッパーデッキで景色を楽しめたのは本当に良かったです
あとは水中のお話ばかりになりますが
よろしかったらまた覗いてみて下さいませね

いつも応援ありがとうございます♪
Unknown (azm)
2024-05-09 10:15:19
おはようございます。
そろそろダイビングを引退かなって思っていましす。ダイビング船で最後もいいなぁって読んでいて思いました。
一人参加は可能でしょうか。あと年齢層はどれくらいなのでしょうか。教えてください^_^
azmさんへ (madamdolphin)
2024-05-09 14:13:06
こんにちは~~
ダイビングクルーズはラクチンで私は楽しいです♪
もちろん一人参加大丈夫ですよ
むしろほとんどの方がそうだと思います
同性相部屋になりますが・・・
利用する船とダイビングショップさん・クルージングの場所によって年齢も金額も日数もさまざまです
日本人のガイド乗船が必要かとか・催行自体が日本人ショップがいいとか・または言葉に不自由がなければその国の人気船がいいとか・・・
この場所を潜ってみたいからそこから探す・・とか
いろいろあります
私は結構年齢層が高い方の船に乗ってるかもしれません
自分がおばあさんなので(^_^;)

ダイビング専門旅行社で検索するのもいいと思います
様々な場所やクルーズショップさんの紹介・ダイビングクルーズをパックにして取り扱ってくれるところがいろいろあります
フライトチケットから乗船申し込みまで親切にやってくれますし
旅行社の体験記も載っていたりします
日本のダイビング旅行社さんが複数あります
私は昔々直接ダイビング旅行社の窓口まで行っていろいろ聞きました
今は店舗を張っているダイビング旅行社さんがすくなくなっていますけれどね
現在の私はクルーズショップさん直接に申し込みをすることが多くなってきましたので
ダイビング旅行社さんにお願いすることがあまりなくなりました
こんな回答でお役に立ててるでしょうか?・・・
またなにかありましたら何なりと!

コメントを投稿

ダイビング」カテゴリの最新記事