新・遠州袋井よりオートバイな日々

オートバイの終活しましたが、記憶としては残ります。

小笠山

2008-09-24 06:14:56 | オートバイ
昨日、とてもいい天気でしたね~
朝、ぶらっとGAで走ってきました。



↑ポラリスの効果?で白煙増量です。


小笠山は私の住む袋井愛野地区の南東側にありまして、そんなに高い山ではありません。道も適度なカーブがあって、緑のトンネルになっております。車も少ないので、軽く流すのには最適です。道は少し荒れていますので、あくまでも流すくらいが楽しい道ですね。



↑は小笠山運動公園周回道路から入ったところです。ここから山を抜けて掛川大須賀まで行きます。



朝でしたので、山道はずっと日陰でひんやりとしていました。道には他のバイク、車もいなくのんびりとカーブの抜けていけました。



この山の尾根向こうからやってきました。それにしても気持ちのいい天気です。そらに吸い込まれそうです。
ここから南に走ると西大谷貯水池があります。ちょっとしたダムです。



ダムは写っていませんが、ほとりで一枚。かっこええです。
ここから見た下流の風景はなかなか風情があります。



ここから南下して小笠山から来る尾根を回って、再び北上して帰宅しました。
正味一時間くらいですが、たまに走ると楽しい道です。

師匠と

2008-09-08 06:03:24 | オートバイ
昨日の朝、師匠のところへお邪魔しました。



↑思いっきり逆光です。
少しお話して、近くを流してきました。



師匠のマッハにも試乗させてもらいました。
う~ん、さすが500速いです。サムライじゃ敵わないです。
久々にいい刺激を受けました。マッハええなぁ~

師匠いつもありがとうございます。