コンプレッサーの水とオイルのトラップを取り付けました。
台の途中にドリルで穴を空けて固定しました。

耐圧ホースもこんな状態でしたので新品に交換して買ってきた継ぎ手でコンプレッサー本体のコックにつなげば完了のはずでしたが・・・


タンク下にあるドレンコックがしまりませんでした。スイッチを入れるとここから勢い良くエアーが吹き出してきます。締めても全くだめです。
ここも新しいコックに交換しないとだめです。つづく~

台の途中にドリルで穴を空けて固定しました。

耐圧ホースもこんな状態でしたので新品に交換して買ってきた継ぎ手でコンプレッサー本体のコックにつなげば完了のはずでしたが・・・


タンク下にあるドレンコックがしまりませんでした。スイッチを入れるとここから勢い良くエアーが吹き出してきます。締めても全くだめです。
ここも新しいコックに交換しないとだめです。つづく~
