goo blog サービス終了のお知らせ 

京都生活手帖

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

こんどは、「地獄極楽絵図」

2013-08-12 21:57:36 | オットの料簡

また面白い絵を描きました。今度のテーマは「かわいいせかいとこわいせかい」で描き始めたはずだったのですが、いつの間にやら地獄極楽絵図になっておりました。
こわいせかいが地獄で、かわいいせかいは天国です。天国にはお釈迦さまと神様が同居していて、お互いハートで結ばれています。
で、地獄の下の方は赤く塗られていますがこれが血の池地獄。うひゃぁこわい。

さらに、血の池地獄へ向けて天上のお釈迦様から一本の糸が垂らされ、亡者たちが我も我もと登っております。そう、これが「蜘蛛の糸」。先頭を行くのはカンダタ。二番手がなぜかイヌです。登りゆく人々の向こうには針の山が見えます。
また右には、閻魔大王らしき人が、「だいじんですぞ」「はっはっはっ」と呑気に自己紹介しております。

一方、極楽の方はと言えば、雲の上に死んだ人たちが横たわっています。“死んで天国に行ったから”、(天国に行っても)死んでいるのだそうです。なぜか白骨死体も二人います。
極楽も怖いところです。

他にも、天国へ通じる避難口があったり、地獄にエアコンが設置されていたりと、もうカオスです。

otto・ouioui

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かき氷と、ポシェットと | トップ | いろいろ満喫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オットの料簡」カテゴリの最新記事