goo blog サービス終了のお知らせ 

クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

メトロデンライナーに乗ってきた!

2010年05月10日 | 写真

イベントは大ハズレしたので、普通に銀座線に乗ってきました。

お客様センターに電話したら、ちゃんと時刻を教えてくれるんですね。
ただ、一時間に1本しか走っていなかったみたいですが...
※今回は画像は全部サムネイル表示なので、大きな画像が見たい方は画像をクリックしてね。

 
先頭車両です。
ヘッドマーク以外は通常の銀座線。
この写真を撮るのに、表参道から上野まで乗っちゃいました。(^(ェ)^;)
ビックリするほど停車時間って短いもんですね。
停車してから前に出て、急いで戻ってを数駅繰り返していたら、
他のお客さんに苦笑されてしまいました。(-(ェ)-;)

だって、表参道で撮ろうと思ったら、
子供連れが記念写真撮っていてどうしてもその子供が入り込むんですもの...

さて、愚痴っていてもしょうがないので、車両内を見てみよう!!

座席の上に貼ってあるステッカー。ちょっと欲しい。いやかなり欲しい。


三作まとめた広告。これも座席の上にセットされているもの。


エピソードレッドの広告 サブタイトルがあったんですね。ゼロのスタートウィンクル。
どうしても光沢があるせいで反射しちゃいますね...


色々な雑誌に載っている劇中スチールです。
今回もこのシーンが削除されていたりして...(^(ェ)^;)


こちらはCMでも見たシーンですね。
この愛理さんは記憶を失くす前なのかな?


エピソードブルーの広告。
今回も幸太郎の地味な不運ぶりはやっぱりカットされちゃうのかな?


幸太郎とテディイマジン幸太郎の表情からすると、テディに何か起こるのか?


おや?これはネタバレでは?
NEW電王が見慣れない武器を持って戦ってる!


エピソードイエローの広告。
ディエンドの新フォームや第三の電王が登場するとか見所満載らしい!


いきなりネタバレですか?といわんばかりの写真ですね。
海東がハイキックを入れているのが、今回初登場の第三の電王みたいです。
この写真でもわかるように、電車の広告スペースがすべてこのスチール写真で埋まってますが、貼られているのはどの車両も同じようです。


コラージュではありません。ディエンドコンプリートフォームです。
セットされているカードは全て劇場版に登場したライバルライダーです。

以上で終了です。
混雑する電車で、他のお客さんに迷惑をかけないように撮ってきたので、
あまり状態は良くはありませんが、お楽しみいただけたでしょうか?


これが自宅の冷蔵庫だ!!

2010年04月02日 | 写真
せっかくなので自宅の冷蔵庫の有様を公開してみる。
(火事になった云々は嘘なので忘れてください)

これは貰ったり買ったり、ドリンクのおまけのマグネットたちです。

これでも一部分なので、自宅の在庫を見つけ次第どんどん貼っていこうと思ってますので、
次回のアップもお楽しみに。

皆中稲荷神社に行ってきました。

2010年01月22日 | 写真
去年はあまりに不運が続いたので、いろいろとパワースポットを回ってます。
(本人はパワースポットとかにあまり興味ない)

その中の一つが今回行った新大久保にある皆中稲荷神社です。

皆中=みなあたるとして金運アップによいらしいです。

神社は有名みたいで、人はまばらなものの人が次から次へとやってきました。

駅から本当に近いので、アクセスも良いので皆さんもどうですか?

え~と今のところ何も金運に関わる何も起きてません。(^(ェ)^;)

うまい棒の飴?

2009年12月28日 | 写真

頂き物です。

うまい棒ですが、飴です。
そして、パッケージに書いてあるとおり『いちごミルク味』です。

 今舐めてるけど...いちごミルクかこれ?(^(ェ)^;)
何か不思議な味です。

そして驚愕のパッケージの裏面。

キャラが増えてる...彼らに名前があるのでしょうか?

そしてキャラ展開するのでしょうか?

うまい棒工場を見学した人がパッケージのキャラを指差して
見学者「これドラえもんですよね?」
工場の人「シー!!」
とういうやりとりからこのキャラに触れることは禁忌らしいです。


夜景がやけ(い)に綺麗。

2009年12月23日 | 写真

この写真を撮る時にカメラを落としてちょっとへこんでます。
(カメラもへこんだ...)

さてへこんだ話はとりあえず於いといて、写真を披露します。
地元でも毎年電飾するらしくて有名なんだそうです。





3軒並んだお家でこのピカピカした状態はかなりまぶしです。


今日もマクロスFのラッピング電車に遭遇

2009年12月07日 | 写真

どうも、キオスクで缶コーヒーを買おうとしたら、
水木一郎アニキと遭遇したクマイヌです。(^(ェ)^)/

最近どういうわけか乗る電車がマクロスFのラッピング電車というちょっとした強運が発動中。
(他に運が悪すぎてこんなところに運を使っている場合ではないのだが...)

今回も撮ったので撮った分を公開!

ランカちゃん3連発!


銀河の妖精2連発!


あと数パターンあるみたいですが、わずかな停車時間で降車するお客さんを避けながらながらなのでこれが限界です。


歌姫電車に乗って

2009年11月21日 | 写真
昨日は上野に用事があったので山手線に乗ったら、
マクロスFのラッピング電車でした。U(^(ェ)^)U/←イヌっぽい耳つけてみた



対になってるみたいなので並べてみた。


下車するときに撮ったので、降りてくる人を避けながらやっと撮れた...(^(ェ)^;)

ちなみにラッピングは側面のみで、内部に広告が貼ってあったりはしてませんでした。

映画は今日から公開見たいですが、同じ市内なのに渋谷より遠い所でしか公開されていないので、
見に行くかはちょっと微妙なところです。

ところでみんなはどっち派?
(ランカ派?シェリル派?)

台風の産物

2009年10月11日 | 写真
先日の台風凄かったですね!

雨風が強くてどこか壊れるかと冷や冷やしてましたが
何事もなくてほっとしました。(^(ェ)^;)

この画像は8月の終わりに来た台風のときのものなんですが、
ちょうどお台場に用事があってショッピングモールに入ろうかと思ったら、
ご覧の状態でした。

傘の墓場?∑(-(ェ)-;)

う~ん何か墓場というより、
やっぱり貝塚ならぬ傘塚と呼んだ方がしっくりくるな...(^(ェ)^;)

どっち派?

2009年10月09日 | 写真
東京メトロ上野駅をブラブラしていたら、
このポスターを発見!

朝ごはんをちゃんと食べようよ!という内容みたい。

ところで、イヌ派とネコ派があるように、
ガチャピン派とムック派で分かれるらしい。

私は...強いて言えばガチャピン派かな?
全体の形状とお腹のピンクと黄色のシマシマが好きですね。

ムックはいつでものほほんとした感じが一緒に居て心地よさそうで好きです。

子供の頃はどっちが好きだったんだろう?
もう忘れちゃいましたけど。(^(ェ)^;)