goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is…Mac改!

日々是、誘惑と欲望の赴くままに…何とか生きてます(笑)

Appleより3個のアップデート!

2012年11月05日 | Apple
ちなみに表示は1個のアップデートです(笑)
「デジタルカメラRAWアップデート」は少し前からありました。
でも関係ないのでそのままにしてありました(笑)

20121105_63741

「Safari6.0.2」「iPhoto9.4.2」の2個が今回新しくアップデートに加わりました。

Safariはセキュリティ関係、iPhotoはフォトストリーム関係で、ちょっと便利になりそう!

よく見てから行うつもりでしたが…
ボタンを押し間違えて、すぐアップデートになってしまった…(笑)



今日もドライブ日和!&龍馬パスポート最後の「黒」!

2012年11月03日 | Apple
今日は天気もよくて、龍馬パスポートのドライブ!(笑)
珈琲をたずねてはるばると。(パスポートとは無関係)

途中、道の駅かわうその里に寄って「かわうそ焼き」をゲット!
粒あんと白あんの2種類を購入!
その後、久々の七子峠でついついはしゃいでしまいました(笑)
やっぱり206いいです。バイクだともっと楽しかったかも?

四万十町「風流茶房 淳」

Photo

以前に何度か挑戦しましたが、見つけられず…(涙)
今回も「閉まってる?ひょうとして、やめてる?」と思ったぐらいでした(笑)
店の横奥に2台分の駐車場があり!

206

中は年期が入ってます。

Photo_2

メニューとか

Photo_3

ウインナー珈琲が人気のようですが、私は「淳オリジナルブレンド」をいただきました。
なかなか美味しくて感動!(やっと飲んだというのもあり!)

Photo_5

一番遠い目的を達成したので、道の駅あぐり窪川でお買い物。

Photo_6

建物もオシャレです。

Photo_7

四万十ポークの串焼きと豚まんをいただきました。

Photo_8

Photo_9

高知のオーガニックマーケットにも出陣!
はなればなれ珈琲をいただき!

それからPEUGEOT高知へ!
今日明日208デビューフェアです。

でも…「さっき知寄町のルノーへ持っていきました」(試乗したい方がいる)と…(涙)
へこたれずに知寄町へ行き、試乗してきました。

208

なかなか良い感じで、走りも言うことなし!
ひとつだけ、オートマ(笑)
ちょっと乗った感じでは、特に不満もないですが…。
たぶんミッションの5ドア車もそのうち日本に入るんでは?と期待しています。

かなりヤバく心が動きましたが、206の車検を受けたばかりなので…(汗)
次はこれがいいなぁ。

最後はK'sデンキ&とさてらすへ!
iPad miniも触ってきましたが、まあ今回はいいかな?(笑)
とさてらすへ龍馬パスポートの申請に行くと?
「黒パスポートでキャラクターストラップ3個&記念切手を差し上げています。」
龍馬、お龍、弥太郎の3体(海洋堂作)
切手は龍馬月間ご来場記念切手 こうち旅広場バージョン!
「黒パスポートでとさてらすの入館無料です。(何度でも)」
しかも、入る時1回に限りスタンプ1個押印!ラッキー!

今回の戦利品など(笑)

Photo_10

でも…かなり疲れました(汗)



iOS 6.0.1アップデート!など

2012年11月02日 | Apple
Appleより最新のアップデートが出ています。

バージョンは「iOS 6.0.1

Photo

Photo_2

早速アップデート!

Photo_3

「えっ?歯車が回ってる!」(笑)

5の時には回ってなかったような気がしますが…。
ちょっとビックリ!

Photo_4

というわけで、無事にアップデートです。

ところで…現在話題の「iPhone 5」&「iPad mini
知り合いの方やそうでない方(笑)からも
「買った?」「買うんでしょ?」「いつ買うの?」
などとよく聞かれますが、購入予定はありませ~ん(笑)
いや、決してお金の問題ではありませ~ん(笑)
Mac改が、自他共に認める?「天の邪鬼」(←よく言われます(笑))だからでもありませ~ん(笑)
iPhone 4Sが結構お気に入りなのです。
初代iPhone3G(8GB)→iPhone 3GS(32GB)→iPhone 4S(16GB)と使ってきましたが、不満もあまりないんですよね。

iPhone 4SとMacBook AirとiCloudの組み合わせでとっても快適です。

でもMac改は「誘惑に弱い!」という弱点も持ち合わせていますが…(笑)

おまけ!
昨日、サイクルプラストレインの集合写真が届きました。

_new

また行きたいですね。



Appleより噂のiPadminiなどが発表されました!

2012年10月24日 | Apple
噂のiPad mini出ました!
このぐらいの大きさだと、iPhoneよりも自分の使い方には合っているような…。
(電話として使ってないので…)
おまけにKDDIからも出るようです。
なんかキャンペーンとかあるのかな?
SoftBankとは縁が切れているので、auがやってくれるのを期待!(笑)

iPadも新しいのが発表ですね。
これはちょっとビックリです。

後はMac miniと13インチMacBook ProのRetinaディスプレイモデルも出ました!
こちらは販売が開始されていますね。

それから新しいiMacもかなり薄くなって11月と12月から販売開始です。

自分の予想よりもたくさんのモノが発表&発売されて、なんだかうれしいです。
Appleが元気だと仕事にも身が入ります(笑)

まあ暫くは買わずに様子見の予定ですが、iPad miniが気になる…(汗)

Apple
http://www.apple.com/jp/


Appleスペシャルイベント決定!

2012年10月17日 | Apple
今日は一日中雨でした!
せっかくの休みに自転車でお出かけできなくて残念でした。
もっとも今は折りたたみのBoardwalkしかないんですが…。

Appleが10月23日午前10時(日本時間10月24日午前2時)
スペシャルイベント
「We've got a little more to show you.」
を行うようです。

Apple20121023

英語は分からないのですが(汗)「little more」とあるので
どうやら噂のiPad miniとかMac miniとかの発表がありそうです。
あとは13インチのRetinaディスプレイMacとか?

何が出るのか?楽しみですね。
ちょっと引かれますが…買わないでしょう、きっと!

最近「iPhone5買った?」と聞かれる事が多いんですが

「買ってません!」「買いません!」(笑)

そのiPhone5、先日Facebookのお友達に触らせてもらいましたが、画面が大きいのに薄くて軽くなってるのがビックリでした。
ちなみに
iPhoneは現在3台目!電話としての使用はほぼなし!…合計でも10分以内(笑)
「3G」→「3GS」(SoftBank)→「4S」(au)
4Sを使い始めてからCamera&Facebookとしての使用が増えました。
iPadは初代のみ!
でも最近思うのは、表示が遅くて引っかかる感じなので、新しいiPadは少し気になるんですが…たぶん買いません!(買えません?)

もっとも未来は誰にも分かりませんが(笑)


またまたOS X Mountain Lionがアップデート!など

2012年10月06日 | Apple
またまたOS X Mountain Lionなどがアップデート!

20121006_174254

数日前には出てなかったと思うんですが…。
何も考えずにアップデート(笑)
よく見るとメールの文字化けとかの修正みたいですが…
「もっと見る」を見てなかった(汗)
その他ももちろんアップデート!まあ、いっか!

ちょっと確認してみようとAppleのサイトを見たら…
ジョブズの追悼ビデオから始りました。そういえば、昨日が命日だった!

実はMac改も「危うく昨日は死ぬかも?」ってところでした。
2日前にどうやら食あたりを起こしたようで、昨日は久々の地獄をみました(汗)
腹の痛みで夜中に目が覚めてから、ほとんど眠れず…さらにその朝と昼前にも吐いてしまって…。
二日酔いみたいな感じに加えて腹部の強烈な痛みが周期的に…!(動けなくなるような…)
脂汗は出るし、ノドの渇きも半端なくて…。
結局その日の食事は夕方にウィダーを1個飲んだだけ!
(水分はとってましたが、オシッコがほとんど出ず!)
自分でもかなりヤバいかも?と思っていましたが、何とか仕事を終わらせました。
やっぱり疲れている時や弱っている時の食べ物には注意が必要ですね。
ちなみに思い当たるのは「1日前の湯豆腐!(汗)」一応気をつけていたのに気がつかなかった!

さてPEUGEOT 206SW XSの車検も来月になりました。
走行距離10万キロももうすぐ?になっています。
あちこちガタも出てきていますが、まだまだ頑張ってもらう予定!
で、少し前からハンドルを切った時にタイヤから変な音が出ていました。
「空気圧が低いのかな?」と気になって測ると?…低いっ!
(約1割ぐらい)

不思議な事に4本すべてが低くてしかも同じ空気圧でした。
今までに4本が同じって事は、あんまり記憶にないです。
ひょっとして前回に空気圧を間違って入れてたのでは?と疑ったりして…(汗)
点検に出した直後からこんな音がしていたような…。
ガソリンスタンドへ行けばよかったのですが、家にあった簡易空気ポンプで入れました。
がっ、問題発生!
暫く使ってなかったので途中でコードが焼けそうになって分解修理!(ってほど大げさではない)
で、逆に繋いで動作せず、またまた分解(汗)と、余計な時間がかかりました。
コンプレッサーも小さいのでうるさい割に、空気がなかなか入りません!

やっとの事で4本すべてが終了!
おかげで現在は快適に走ってます。
やっぱり気になったらすぐチェックしないとダメですね。

「身体も車も日頃のメンテナンスが大切ですね。」

今日は休みで病み上がりにもかかわらず「お出かけ!」(笑)
まだ本調子ではないのですが、先日の休みに行けなかったiPadの契約解除にSoftBankへ!
すっかり忘れていましたが、2年前の7月に購入していたようで(汗)すでに無料での解除はできずじまい。
でも3G回線を使用した事はほぼ1年以上なく…(Wi-Fiでの使用のみ)
1万円弱の契約解除料を差し引いても早く解除した方が正解!

最初に1番近い野市に寄りましたが…「駐車場がほぼ満杯!」で挫折!(笑)
どうやらiPhone4Sと5の契約ではないかと思われます。

次は南国ですが、道の反対側なのでイオンまで!
「高知の契約数No.1!」とありましたが、幸いにも人がいない!(笑)
早速お願いすると、電話番号と本人確認のみですぐに終了!
でもその横のおねーさんがiPhoneらしきものを必死に設定してました(笑)

UNIQLOでお買い物をして、食料を調達して終了!
あっ、タワーレコードに行くのを忘れた!(笑)

帰りにパワーセンターのスポーツデポで自転車を物色!
ちょうどセールをしていて、2012モデルのDEFY 3が安くあったのですが「サイズがない!」
かなりの人気らしくて2012モデルはほぼ完売で2013年モデルはメーカーに在庫を問い合わせてからって事でした。
残念!もう少しで買ってしまうところでしたが何とか踏みとどまりました。
実車を見ると欲しくなる~!(笑)

少し前に雑誌でみた「RETOUR」という自転車が気になって「サイクルベースあさひ」まで行ってみましたが…ダメ!
Mac改的には、色んなところの造りが雑で特にブレーキがダメ!補助ブレーキもあるのですがこれもダメ!(笑)
やっぱりなんでも値段相応ですね。(当たり前か!)

ちなみにスポーツデポには「FUJI」や「コラテック」のもありました。
でもいいパーツを使っていますね。ちょっとみて分かるぐらいだから触るともっと分かるんでしょうね。
が、さすがに値段が全然違う!…はたして買える(買う)のか?(汗)

気を取り直して、サニーアクシスへ!
専門店街がリニューアルして場所が変わってます。
またまた食料品を買い込んで帰宅!

本日終了!(笑)



MacBook Air SMCファームウエアアップデート他

2012年09月22日 | Apple
昨日iPhone 4SをiOS 6にアップデートしてから…
Yahoo!メールにログインできなくなりました。
原因は不明!(汗)

で、今日パスワードの再設定を行って再度ログインを試みましたが…ダメ!
パソコンの方では問題ありませんでした。

もう諦めて寝ようとしたら?
MacBook Airの画面に
「新しいアップデートがあります。」
「再起動が必要!」
とか何とかのメッセージが…。

20120922_13350

「MacBook Air SMCファームウエアアップデート1.7」

再起動時にファンが全開で回りますみたいなメッセージが出てました。
(ホントにフルパワーで回りました!)起動音は全部で2回です。

その後、なぜかiPhotoがライブラリーの更新を始めました。
「???」
よく見ると…iPhoto 9.4のアップデートもあったみたいです(汗)
やっぱり分かりにくい…。

MacBook Airの方でYahoo!メールを見ようとしたら、パスワードを要求されて再設定のを入力すると簡単にログイン完了です。
その後、なぜか?iPhone 4SでもYahoo!メールのログインができるようになりました。

さっぱり分かりません!(笑)

おまけ!
iOS 6のPassbookです。

Passbook

対応Appが3個出ていました。
全部米国向けのような感じですね。
こちらの使い方はまだまだ不明です。



OS X Mountain Lion 10.8.2&iOS 6アップデートなど

2012年09月20日 | Apple
かなりの予約がはいっているiPhone 5ですが…
現在のところ購入予定なし(汗)

せめてもと、iOSを6にバージョンアップです。
(再起動が必要!)

Ios

アップデートには、約1時間と少しかかりました。

Ios_2

最後にこの画面になって設定です。
(一番下のスライドバーの言語が順番に変わっていました)

アップデート後、すぐに目に付いたのはこのアプリ!

Pass

でも「iTunes Storeに接続できません」とメッセージが!
とりあえずは影響ないからいいけど…。

そういえば…
「iTunes 10.7が出ていた!」のを思いだしアップデートしようと思ったら?
「OS Xアップデート10.8.2」も出ていました。
(こちらも再起動が必要!)

20120920_84510

それにしてもiTunesとOS Xは1個のアップデートになっています。なぜに?
こちらは約20分ぐらいで終了!
MacBook Airのファンはフルにブンブン回ってました!(汗)

iOS 6&iPhone 4Sで、しばらくは楽しめそうかな?(笑)



ごめんなはり線&リョーマの休日の事

2012年09月06日 | Apple
先日、土佐くろしお鉄道からイベントのお知らせが届きました。
ほとんどがウオーキングをメインにしたイベントとなっていますが、その中にまたまたサイクルプラストレインの企画が!
10月27日で、目的地は安田町です。
今回は安芸駅も対象!(当然?)
一応、参加の方向で頑張ってみようと思っています。

お知らせの中にこんなものも入ってました!

Img

高知県観光キャンペーンガイドブック 2012年秋号
「リョーマ(RYOMA)の休日」って?色んな意味があったんですね。
某知事の写真だけが話題になりすぎてたので知らなかった!(笑)
語呂合わせですが、なかなか考えられています。さすが!
Roman  ロマンの休日
Yasuragi やすらぎの休日
Oishii   美味しい休日
Manabi  学びの休日
Active   アクティブな休日

さあ今から準備しとく?(笑)

最後にAppleが12日にイベントを行うらしく、どうやらiPhoneが出そうな感じです。
こちらも少し楽しみ!(どうせ買えないし…(涙))


OS X Mountain Lionアップデータ&PEUGEOT 206SW XS給油

2012年08月26日 | Apple
AppleよりOS X Mountain Lionのアップデータが出ています。
Ver.10.8.1です。

20120826_110110

それにしても7MB強と、軽いです。

Os_x_mountain_lion

おかげであっという間に終了!

さてPEUGEOT 206SW XSです。
今回は?
617.2kmで給油ランプ点灯!その時の走行可能距離は146kmでした。
682.2kmで走行可能距離がセグメント表示に!

走行距離 698.6km  燃費 16.4km/L

今回も普通?の燃費です。
やはりエアコンフルパワーで高速走るのはよくないみたいですね。
しかも、ちょっと急いだし…(笑)

うちの206も9万キロを超えて10万キロまじかです。
今年は車検もあるし、所々に不具合が…。
フォグランプも右がきれてるし、シートもほころびが…(汗)

Img_0376

リモコンキーもこんな感じ(汗)
エアコンは今のところちゃんと動いていますが、そろそろタイヤの摩耗も進んできています。

今回はタイミングベルト&ブレーキパッド交換は決定だし…車検が恐ろしい。
(たぶん欲しい自転車orMac1台分よりも多くかかるはず!)

やっぱり車は「金食い虫」です。



PEUGEOT 206SW XSの給油など

2012年08月17日 | Apple
最近の雷は普通じゃないほどでしたね。
近くの民家では落雷による火災と思われるものがありました。
赤野では竜巻の被害もあったようです。
人に被害が及ばなかったのが、不幸中の幸い?

昨日。PEUGEOT 206SW XSに給油しました。
やはりというか、エアコンを使っているのであまりよくありませんね。

今回は742.9kmで給油ランプが点灯!
その時の走行可能距離は140kmでした。

毎日暑いので、車のエアコンもフルパワー!(汗)
走行可能距離がセグメント表示になる前に給油!

今回走行距離 760.4km  燃費 17.9km/L

ちなみにその時の走行可能距離は85kmでした。
結構、燃費が落ちています。まあ今までがよすぎたのかも?

ところでiPhoneですが、9月に新型が出るとの噂がありますね。
まあ出ても買えませんが…(笑)
それにしても、今度はどんなに進化するのか?楽しみです。

最後は自転車です。
かなり候補を絞り込んでいたつもりですが、結構悩んでいて心が動いています(汗)
今週末、もう一度GiantStoreへ行こうかと思っていますが…。
もちろんまだ購入するのではないです。
どうなることやら…。

それにしようか悩んでいる、今がいちばん楽しい時かも?(笑)



宛名職人がOS X Mountain Lionに対応!&PEUGEOT 206SW XS給油&安芸納涼市民祭!

2012年08月07日 | Apple
宛名職人がOS X Mountain Lionに対応しました。
もちろんVer.18用です。

20120807_213924

ちなみに現在ダウンロード中!(笑)
やっぱり光じゃないので…遅いような…(汗)

あと…最近ファンがブンブン回ります。
これはOS X Mountain Lionが重いって事でしょうか?
それとも外気温が高いせい?

さてPEUGEOT 206SW XSですが…
すでに2回の給油を済ませています。
7月20日
761.5kmで給油ランプ点灯!
7月23日
818.8kmで走行可能距離がセグメントに!
走行距離 825.8km  燃費 19.2km/L

8月2日
758.9kmで給油ランプ点灯!
815.3kmで走行可能距離がセグメントに!
走行距離 848.2km  燃費 19.2km/L

やはり暑いのでエアコンで燃費が悪くなっているようです。
この暑さではしょうがありませんね(汗)

4日と5日は安芸納涼市民祭でした!
残念ながら4日しか行きませんでしたが…少しだけ!

Photo

「安芸東陣」

Photo_2

「舞人」

Photo_4

「ささゆり連」
阿南市の阿波踊りチームです。
今年は人数が多くて豪快でした!

さすがにD7000はD80とは雲泥の差!腕が上がったような気がしましたが…。
生ビールに負けて(笑)、とんでもない写真がたくさん!(汗)

5日はかなり不安定な天気だったので止めました!
ホントは行きたかったのですが…。
花火もなかなかよかったですね。やっぱり近くで見たかったです。
ちなみに家で見ている最中に雨が降ってきて大変でした(笑)

高知のよさこいはたぶん行けそうにないので、テレビで観戦になりそうです。


OS X Mountain Lion…その後

2012年07月28日 | Apple
無事にOS X Mountain Lionのインストールは終了です。
結構ダウンロードに時間がかかりました。

20120727_04556

この画面から開始です。

20120727_04616

同意をクリック

20120727_04635

再度確認

20120727_04657

インストール開始

20120727_04743

いつものパスワード入力

20120727_04808

やっと始まりです(笑)
再起動も含めて30分もかからなかったと思います。

ソフトウエアアップデートを早速かけると?…なんと!App Storeが立ち上がりました!
iPhoto&iMovieが出ています。
リモートデスクトップクライアントとSafariはOS X Mountain Lionに組み込まれているとようです。

20120727_53510

こちらもインストールを試みましたが…ダメ!

20120728_61302

理由は?「ハードディスクの容量不足」(汗)
「1.69GB必要です。」

20120728_61237

でも調べてみたら…
「1.75GB」(笑)

という訳で、インストールできません!
理由は?不明!ギリギリだとダメなのかもしれません。
なんかiPhone 4Sでも同じような事があったような…(汗)

ちなみに「かわせみ」は無事にアップデートできています。

OS X Mountain Lionは、ちょっと不安の残るスタートです。



早くも「OS X Mountain Lion」リリース!

2012年07月26日 | Apple
噂どおり、25日にリリースされたようです。
あまりに忙しくて、2日ぶり(3日?)にサイトなどをチェック!
おかげでスタートダッシュに遅れました!(汗)

20120726_210958

価格は「1700円」です。
これからダウンロード&インストール予定です。

でも…楽しめる余裕がないかも?(笑)

あとSafariやiPhotoなどもアップデート!

20120726_214124

おまけに「かわせみ」もOS X Mountain Lionに対応したようです。
かなり忙しくなりそうですが、寝てしまいそう!(笑)