姉とのプチ旅行 2日目
牧野植物園と桂浜に行ってみたいとの希望で 交通機関を乗り継ぎ無事到着
植物の画像はいっぱい撮ったものの、一番印象に残ったのが この1枚です。
牧野 富太郎博士が 植物を模写している様子を再現したこの空間
興味深い植物を まっすぐに見つめている姿が 造られたものとはいえ
伝わってくるものがありました。
人の一生で、自然に親しむということほど
有益なことはありません。
人間は もともと自然の一員なのですから
自然にとけこんでこそ
はじめて生きるよろこびを
感じることが出来るのだと思います。
自然に親しむためには まずおのれを捨てて
自然のなかに 飛び込んでいくことです。
そして私たちの目に 映じ、耳に聞こえ
肌に感じるものをすなおに観察し、
そこから 多くのものを学びとることです。
牧野 富太郎博士のことばより
同じ価値観だからこそ、同じように感動できるのだと
改めて感じる 2日間でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます