マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

今朝はちょっと涼しい・・・

2021-07-22 08:30:00 | 日常

 昨日、一昨日と暑かったですね。

今朝は太陽は出ていなくて、ちょっぴり涼しい、湿度は76%あるけど。

朝からまったりしているこの仔、今日は祝日なのでサボも私の気持ちを汲んで、

まったりしているのかな。

私は午後からの仕事、午前中は私もちょぴりのんびり、でも夫のお弁当は作りましたよ、まじめに

ご飯にはひじきのふりかけと梅干、夏なので梅干しが大活躍。

卵焼きは定番、卵は石巻のわかめを食べているという鶏の卵、黄色みが濃いような気がする。

煮物は石巻の昆布、笹かまなど入っていて地元の物が結構多かったかな。

冬瓜の炒め煮、これも季節の物、出来合い物は鶏のから揚げだけよ、まじめに作ってるでしょ。

でも普段からこんなに手の込んだものは作らない、昆布は夕べ、コトコトじっくり煮込んだりしてます。

大体材料は別々に煮ています、煮る時間がそれぞれ違うので(これは母からの直伝)

そうそう、サボのこの写真を撮りたかったの、1回目は失敗した、気が付かれ歩いてきてしまった。

夫に素早く撮らないとダメなんだってダメだしをされたのですよ

2回目はカメラを最初から構え、そーっと撮ったのです

 

そして話はちょっとずれてるけど、せっかくユー君が写真を撮ってきたので載せるね。

学校の帰り海の近くの閖上に行ったそうで、夕日がとっても綺麗なので載せるね。

閖上は我が家とは正反対の東の方の海岸です、我が家はちなみに仙台市の西の方に在ります。

友達と一緒に自転車で学校帰り行ってきたそうです。

ユー君も綺麗と感じたんでしょう、なかなかいいね。

友達と一緒に海を眺める、ゆったりと良い時間を過ごしたのでしょう。

いい青春をしているね、ユー君とO君。

ちゃんと空も撮っている、

月も出てたんだね、うんよく撮れている。

この写真は日が暮れてきたころで、ここから1時間以上かかるでしょう、

多分2時間近くかも・・・混んでいれば車でも1時間かかるから

この日は一緒に行った友達は泊りましたよ、O君は学校に2時間かけて自転車で通ってる子です

家に帰るのがかったるい時は我が家に泊まります、なかなかユー君とは仲良しです。

一緒にバスケ部にいた子で、私も高校の時は部活の友達が一番で、

今でも部活の苦しい時を過ごした友達は今でも交流がありますものね。

ちなみに私はソフトテニス部でした。

我が家はユー君の学校までは自転車で早い時は10分で行くからね

雨の日なんか家に帰るのが辛そうで、泊っていけばってつい言ってしまいます。

夜は二人で何かかにか作って食べていますが、食べる量が半端じゃないです、二人とも。

手がかからないので、高校生生活もあとわずかだし、こういう経験ももうないでしょうから

いい思い出になってくれればと思っていますよ。

 

 

 

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明けし・・・青空 | トップ | 母のワクチン接種とシーちゃ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (マサル)
2021-07-22 09:47:53
今日はカレンダーは平日なのに、休日で、なんだか調子狂ってしまいます。
朝から、きちんとしたお弁当で、夫さんも、蓋を開けた瞬間、お仕事の疲れも飛んでいきそうです。

海の写真、素敵です。
海って、恐ろしい姿に変貌したり、こんな優しくて美しい姿もあり、こんな自然に人間が寄り添っていかなければならないのかと、複雑な気持ちになりました。
午後から、お仕事頑張って。
こんにちは (hase)
2021-07-22 13:29:41
梅雨明けてどこも30度超えて暑いですね。
朝からお弁当作りお疲れさまでした。
とても美味しそう~旦那さんは幸せですね
こういう時期のお弁当定番は梅干しですね。

ユー君お友達もできて学校に行くのも楽しいでしょうね。
自分たちでご飯の支度をするのですか・・
男の子でも頑張り屋さんですね。
雲の写真、この赤い雲はNHKの朝ドラにも似たような雲が出ましたね。
これを見るときっと良いことがあるとか
見た方はきっといい日がありますね。
サボちゃんも暑いから窓辺で涼んでいるのかな?
こんにちは・・ (とん子)
2021-07-22 15:46:36
今日はお休みかと思いましたが午後から行くのね・・
お母さん孝行が出来て良かったわ∻∻

ユー君中々だね~〰
仲良し君と部活や今後もいいお友達付き合いが出来ると思いますよ。

ママさんもうこんな事は短いよ・・
君からやがて彼女に代わるからね~〰今を大切に楽しんでくださいね・・
パパさんへのお弁当∻∻100点満点ね・・偉いです。なかなかできないものね∻∻∻
我が家の主人も時々お弁当作って何て言っていましたが・・こんなに手残ったお弁当は作ったことが無いから今は非常に後悔しています。可哀そうで仕方が無いです。
パパさんには一杯美味しいもの作ってあげてくださいね∻∻∻
ユー君にもね~〰とん子からのお願い・・・
Unknown (sumire024)
2021-07-22 17:38:43
サボちゃんの、
こうやって自然にお外を眺めている様子を撮りたかったのですね(*^^*)
うまく撮れましたね^^
お料理、
きちんとされてるんですね
私なんてすべてがチョイチョイのチョイってカンジで
お恥ずかしい( ̄▽ ̄;)汗
ユーくん、
高校生活もあとわずかって。。。ね~~~~
大きくなったもんだ~~~って思いながら
読みましたわ~
マサルさんへ (マーブルママ)
2021-07-22 20:15:33
マサルさん、今晩は!(^^)!
カレンダーは平日で下から迷ってしまいますね。
私も朝9時から会社に行かなくちゃと思いつつ、
午前中は休みで儲かった気分です。

海の写真はいいですよね、しばらく行ってなかったので、
ユー君が撮って来て見せてくれたので、
メールで送ってもらいました。
午後からの仕事、無事に終わりました。
明日は朝から仕事があり、14時半には終わりますが、
何か調子が狂いますね。
haseさんへ (マーブルママ)
2021-07-22 20:21:54
haseさん、今晩は!(^^)!
毎日暑かったんですが、今日は26度と涼しい日でした。
でも湿気がありじめじめしていたので、
やはり暑かったな~って感じです。

この時期は梅干しですよね、疲れが吹っ飛ぶように、
今の時期はいつも入れてあげますよ。
ユー君、部活が終わりお友達との別れもだんだん近づいてきてるので、
今のうちにどんどんあって語らってほしいですよね。
今が一番楽しい時だと思います。
朝ドラにも似たような雲だ出たんですね。
夫の実家の近くが出てるので見たいんですが、
なかなか見れてないんです。
良いことがある雲ですか、それはいいことを聞きました。
サボは外を眺めるのが好きなんですよ、
マーブルとラムもこんな感じで外を見ていましたよ。
とん子さんへ (マーブルママ)
2021-07-22 20:29:42
とん子さん、今晩は!(^^)!
今日は午後から仕事でしたが、何かと用事があり、
午前中も会社に行ったりしていました。
母は午後からはあまり体調がよくなくて、
疲れやすくなったようです。
治るのに時間がかかりそうですね。

そうなのね、ユーl君は今の時期だけでしょうね、ばーちゃんって言ってるのは。
彼女ができたらきっと見向きもされなかったりするのかもですね。
夫の弁当は時々は手抜きです、それでも文句も言わずに持って行ってくれます。
とん子さんもお弁当作ってあげたかったんですね。
できるうちに私も頑張って作ってあげますね。
ユーくんもあとわずかの高校生活なので、
ちゃんと作ってあげなくちゃいけないですね。
sumire024さんへ (マーブルママ)
2021-07-22 20:35:35
sumireさん、今晩は!(^^)!
サボのこういう写真撮りたかったんですよ。
カメラを構えると気が付いて私のほうに歩いてきてしまうんですよ。
外を眺めるのが好きよね、道路を人が通るのを見ていたり、
猫や鳥が来ると吠えてしまうのよね。
カラスに向かった吠えていたりするから馬鹿だな~ってカラスに言われてるよね、きっと。
お弁当はたまにですよ、あとは手抜きです。
ユー君と一緒の時は冷凍食品だったりね。
自転車で行動範囲が広がって、思いがけないところに行ってたりね。
今が楽しい時ですものね、青春してるんですよ。
お休みが~ (よっこたん)
2021-07-22 23:14:50
暑中お見舞い申し上げます。
今年の猛暑をなんとか元気で乗り越えたいですね!
西日本のこちらよりは場所により東日本の方が気温が高いところがあります。
少しでも涼しいのはありがたいです。
私もすることが多いのですが体ついて行きません(^_^;)
休憩の方が長いかもです(T_T)
レアの1歳の誕生日に嬉しお言葉を
ありがとうございました(_^_)
一年間は早いです~というより早く感じます(´へωへ`*)
素敵な連休を過ごしくださいね( ‘-^ )-☆
Unknown (riko)
2021-07-23 00:13:20
お弁当、面倒ですよね
夕飯の副菜を多めに作って入れたり、
メインのおかずも翌日のお弁当に入れる分も考えて仕込んだりしてます
まぁ~いつも似たようなお弁当になって来ますけどね
文句は言わせません
遠方の営業所に月2~3回行く時があり、その日は作らなくていいので嬉しいです(^_^)

サボちゃん、何見てるの?
まったり最高やね

お友達と海へ
青春ですね
お友達そんな遠くから学校へ
通学の行き帰りだけで疲れそう
お家に泊まるのもいい思い出になりますね

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事