goo blog サービス終了のお知らせ 

ダルマギク

2024年11月01日 | Weblog
久しぶりの更新です。

山野草のダルマギクが初めてうちの庭で咲きました。

西日本の日本海側、朝鮮半島海岸で自生する菊です。
海岸線の岩場に張り付いて過酷な環境で花を咲かせます。
庭の鉢植えの生ぬるい環境では、逆に花を咲かせるのが難しいようです。
どのくらい水やりを控えればよいのか加減がまだわかりません。
なんとか少しだけ花を咲かせたので感激もひとしおです。

忘れな草

2024年03月29日 | Weblog
忘れたころに更新してます。

去年は夏が長すぎたのか、秋まきの花の成長が今一つです。

ネモフィラは株がちっとも大きくなりませんでした。
これから4月にかけて期待しましょう。

写真はひっそりと咲く勿忘草です。

リンゴ大集合

2023年10月20日 | Weblog
スーパーの果物コーナーに沢山のリンゴが並ぶ季節となりました。

今回の写真は、去年撮ったものですが、紹介します。



上の写真は ぐんま名月 最近一番好きなリンゴです。



上の写真は むつ 小学生の頃、このリンゴが一番好きでした。
食べてみると、今の私の好みの味とは違ってました。味覚が変わったのかなあ?



上の写真は フジ 手頃価格で、シャリシャリして蜜入りに当たると嬉しいリンゴです。







黒千寿とシナノゴールドは一年前のことなので味を忘れました。
どちらも、美味しかったです。

みなさんは、どんなリンゴがお好きですか?




レシピブログ更新しました。

2022年11月06日 | Weblog
レシピブログに金時草と長いもの酢の物のレシピを公開しました。

庭に生えている金時草と、買い置きの長いもで、簡単1品です。




6年振りにレシピブログにレシピを公開しました!

2022年05月03日 | Weblog

放置していた、レシピブログにフキの煮物をアップしました。

 

フキの炒め煮

フキの炒め煮

秋田フキを使ったお弁当にも便利な常備菜

レシピブログ

 

 

ランキング参加中。ポチッと押して頂けると嬉しいです。 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪