goo blog サービス終了のお知らせ 

マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

桜はもう散りましたが・・・

2022-04-17 21:00:00 | 日記

少しずつ暖かくなってきて、一気に桜も咲き、もう散っているのですが、

まだまだ見れる木もあって、長く楽しんでいます。

先々週の土曜日は天気も良かったので、お花見に行ってきました。

ほどよく人でもあり、この公園は待ちの真ん中にあるのに、

こじんまりしてるし、木もあまり高くなくて、本当にかわいかった。

仕事に行くとき、横目で見ていたけど、ゆっくりと休みの日に見ました。

昨年もいつものように咲いていたけど、なかなか見に来れなかったんですよね。

少しづつ下降線をたどっているコロナ感染だけど、まだまだ油断はできないってことでしょうか。

 

家族連れが多いですね、ワンちゃんもOKのようですよ。

              

日を改めて今度は夜桜を見に行ってきました。

ユー君と二人で行こうと話していたんだけど、

パパさんに言ったら

今年はライトアップをするってテレビで行ってたので、

きっと人手も多いだろうと思っていたら、やはりすごい人。

夜は寒いんだけど、若い人は寒さなんてどこえやらですね。

若い人たちが多かったね、学生さんもね。

処でユー君のその後ですが、

最初の一週間は学校に行き、次の週はパソコンで動画を見ての授業、

一週おきに学校と家で代わる代わるのようです。

最初の登校日に友達ができたようで、自分から声かけてたようです。

入学式の時に先生方から友達をたくさん作りなさいと挨拶があり、

そして自分より相手を大事にしなさいと言われたのです。

それは誰にでもいえることで、苦手な人もいるけど、

進んで友達作りをした方がいいですね。

 


ユー君、入学式

2022-04-06 21:40:00 | ユー君

 4月5日は晴れてユー君の入学式でした。

保護者は行けるのかどうかと思ってたけど、行けるらしいと知り、

ユー君ママのお母さんと一緒に見に行ってきました。

朝は雨で心配しましたが、仕事は午前中は休んで見に行ってきました。

ゼビオアリーナという処です、バスケットの試合がよく行われるところでした。

大きな会場です、本当は東京エレクトロンホールでする予定でしたが、

3月11日の地震で被害が出たとのことで急遽変わったのです。

入場順だったので席は後ろの方だったようです、緊張してますね。

髪型、変えたんですよ、少しパーマをかけたんです。

私が行っている美容室に友達と行って、ユー君はパーマとカット、

友達はパーマとカラーをしたようで、かなりいい色になってました。

毎朝髪の手入れに余念がないです、ワックスを2個も使って手入れしてますよ(可笑しい)

ママも見たかったのですが、仕事で行けなくて残念がっていました。

かなり大人になりましたね、私が見てもスーツ姿ってりりしいもんですね。

孫バカになっていますね、すっかり。

そして何かお昼にごちそうでもしようと思ったのですが、

ユー君は友達と一緒に買い物に行くとか、バーバ二人はお昼を食べましたが、

ユー君はクリームソーダのみ、友達と一緒に食べるそうです。

ママのバーバが食べたものです、しっかり食べてますね、細い体なんですよ。

私はサンドイッチとコーヒーでした、これもボリュームありますね。

ユー君は友達にラインかな、それともゲーム?

ところで県知事さんも来賓で出席されていましたよ。

この大学と宮城大学って県知事さんが創設にかかわったので出席するそうです。

医学部創設の時に携わったようです、最初は薬学部だけだったのです。

宮城大学は県立大学です、ユー君の大学は違いますが。

これからの6年間、挫折しないで頑張ってほしいですね。

本気でやらないと付いていけなくなるそうなのですよ。

覚悟はできているでしょうから、私たちは応援し見守るのみですね。