あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

夜行観覧車 第8話:殺された父の本性!?許し合えない親子

2013-03-09 00:25:55 | 2013冬ドラマ
慎司が犯人?( ̄へ ̄|||) ウーム

だとしたら、何で今まで逃げ回ってたのかな?
それとも、母を助けようとする偽りの証言なの?

淳子と慎司、どちらが犯人なのかはわかんないけど、この事件が
起きてしまった原因は、慎司が勉強が苦手だったゆえって事のようですねー

以前良幸の口から語られた弘幸は尊敬に値する立派な父親って感じだったので
今回の慎司の証言が最初は信じられなかった・・・
だけど、慎司の身体、そして淳子の手首についてたアザのようなものを
見せられたら、こりゃ信じるしかないようですねー。
暴力だけでは無く、勉強が出来ない慎司を精神的に追いつめるような発言も
ネチネチしてただなんて・・・

その矛先は淳子にまで及んでたんですねー。比奈子も優しかった父親がまさかそのような
行為を働いてたとは信じがたい雰囲気だったので、こうなりゃ逆に弘幸の陰湿さを感じるわー。
以前2家族が一緒に釣りに行った際の、慎司が溺れた時の冷たい反応をかばうような
発言したのが急に恥ずかしくなってきた(笑)。

しかし、どちらが犯人だとしても、慎司が逃げ回ってた理由がわからん・・・
そして、まだ殺人は起きてなかったかもしんないけど、少なくとも自宅で
一悶着あった後だろうに、コンビニで真弓に会った際にも普通に会話してたのも不思議・・・

で、今回は小島さんが大活躍!まずは彩花に襲いかかる真弓をマーくん・・・いや、息子に
貰った防犯ベルにて阻止!その際の説教も的確ではあったけど、高橋家に石を投げ付けて
窓割ったのはいただけないぞ!
だけど、少なくとも真弓は小島さんがいなければ彩花を殺してたかもしれないと、
止めてくれた事に感謝してるらしい

その小島さんちのダンナさん!愛人宅にいりびたりですって、奥さま!
手芸の会の皆さんったら、小島さんのお宅に出向くのを自粛とか言ってたけど
ちゃっかりフラワーアレンジ教室が開かれとる・・・

ダンナさんいないのに、スーツをクリーニングに出したり、来るかどうかも
わかんないのに、すでに孫のモノを揃えてる小島さんがちょっぴり哀れで
切なかったけど、この人もいづれは変わるのかな?

逃げ回ってた啓介もやっと家族に向き合う事にしたみたいで、帰っておいでと
優しく真弓に電話で語り掛けるシーンでは、ちょっと宮迫さんに惚れそうだった
ただ、そうなると余計に気になるのが、扱いに困って結局は凶器を埋めちゃった事。
淳子に言われた通りにゴミ捨て場に捨ててれば、言われた通りにしただけで中身は
見て無いので知らないってしらばっくれる事も出来ただろうに、あんな圭介しか
知らないような場所に捨てたんじゃ見つかった時に言い逃れ出来ないじゃん・・・

結局こんな事になってしまったのも、弘幸からお金を借りてた負い目からなのかなぁ。
啓介自身も言ってたけど、やはりひばりヶ丘に越してきて舞いあがり
セレブな生活に触れたせいで、啓介も独立して一発当てたるっ!てな夢を見てしまったのかぁ

彩花もねぇ・・・坂道病って自分で言ってたように、この環境にいる限り
状況は良くはならない気がするなぁ。
前にカラオケボックスにて比奈子に暴言はいた彩花だけど、今度は逆襲されちゃった…
慎司の事が心配でたまらないのに素直になれない彩花・・・

だけど、今回は志保達の登場がなかった分、少しはマシだった・・・
とっくに登校拒否になっててもおかしくないレベルの彩花が急にかわいそうに
なってきた・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
信長のシェフ最終回、来週に延期されちゃったようですね。
あたしはここ数回、ながら見になってたけど、夫がめっちゃ楽しみに見てた

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:遠藤真弓***鈴木京香 高橋淳子***石田ゆり子
遠藤啓介***宮迫博之 高橋良幸***安田章大 遠藤彩花***杉咲花
高橋比奈子***宮崎香蓮 高橋慎司***中川大志 高橋弘幸***田中哲司
小島さと子***夏木マリ 結城哲也***高橋克典
公式HPはこちら

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月7日(木)のつぶやき | トップ | 3月8日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くう)
2013-03-09 02:59:28
>以前2家族が一緒に釣りに行った際の、慎司が溺れた時の冷たい反応をかばうような
発言したのが急に恥ずかしくなってきた(笑)。

あたしなんか、DV親父に違いないなんて言っちゃってごめんなさいとか
書いちゃったんだよ(ーー;)
なんだよ、弘幸…本当は本当にDV親父だったのか。

>しかし、どちらが犯人だとしても、慎司が逃げ回ってた理由がわからん・・・

それは、全10話にするため。
じゃないか( ̄∇ ̄;)

>手芸の会の皆さんったら、小島さんのお宅に出向くのを自粛とか言ってたけど
ちゃっかりフラワーアレンジ教室が開かれとる・・・

結局ひばりヶ丘の皆さんって、どこに行っても誰が居なくても
陰口を言ったりハブったりしてるんですわね。奥様。
こわい人たちだわぁ。

彩花も早く志保たちのお口に唐揚げ詰め込んでやればいいのよっ。
そして、ひばりヶ丘から引っ越そうぜ。
返信する
Unknown (よしぼう)
2013-03-09 17:53:08
こんばんは。
原作既読です。
>だけど、慎司の身体、そして淳子の手首についてたアザのようなものを見せられたら、こりゃ信じるしかないようですねー。
>以前2家族が一緒に釣りに行った際の、慎司が溺れた時の冷たい反応をかばうような発言したのが急に恥ずかしくなってきた(笑)。
私も弘幸のDVでついた傷だと素直に信じてしまったんですが、原作では弘幸はDVをやったことは書かれていないし、良幸や比奈子の思い出にあるような、良き父親なんです。
だから、父の暴力は、母を救うための慎司の嘘で、傷は慎司が暴れたときついたもので、事件はその後起こったので、犯人はやはり淳子という見解もあるようです。
弘幸が暴力を振るったというのなら、どうして他の家族はそのことを知らず良い父親だと思っていたのかが弱いです。
ただ、逆に淳子が犯人であるという考えにたっても今度はどうして淳子が事件についてだんまりを通しているのか理解に苦しみます。
いずれにせよ、啓介が埋めた凶器が出てくれば、その指紋で決着が着くように思います。
だから、もう少し結論は待ったほうがいいような気がします。

返信する
Unknown (エリ)
2013-03-11 14:59:49
てっきり弘幸め~と思ってましたが、よしぼうさま説で、自演とも思えるしで混乱中です。
ただ、慎司や淳子のあざが時間を経てもくっきり残ってるので、常時虐待だったかとも想像できますかね・・?

彩花の坂道病の告白は切なかったですね。
いじめを受けているのもその劣等感からくる弱り目に付けこまれたような気がします。
どっちにしろ、ママに怒鳴り散らした迫力で
志保たちともキッパリ縁を切るようになれたらいいのよね。
ここで頑張ってほしいものだわ。
返信する
Unknown (みのむし)
2013-03-11 17:56:58
本当に慎司なのか?よくわからなくなって
きてしまったね。
でも痣とかみると母をかばって殺したのかな?とか
思うし。。。
返信する
レス遅くてごめんなさいデスm(_ _)m (まこ)
2013-03-13 17:33:36
** くうしゃん **
弘幸ってば、本当はどんな父親だったんだろうねー。
今となっては残された人達の証言のみなので
何が真実なのかよぉわからんのが残念・・・
てか、そっか、慎司は全10話という長丁場で視聴者を
引っ張る為に逃亡を続けてた・・・のか?(笑)
ひばりヶ丘、リーダーの小島さんがそうだったように、
他の奥様方も、見た目はお上品だけど、やる事は
エグいでござ~ますわよねぇ。金持ちって皆さん
そうなのでございますの?庶民にはわからない世界ざんすわー。
なので遠藤家には、あたしもとっとと引っ越す事を
お勧めしますわ~♪

** よしぼうさん **
コメントありがとうございます♪
実はあたしも原作を読んではいるのですが、
その原作の結末も実はよくわかってないという…
あたしの原作の弘幸に対しては悪い印象は無かったので
最後の新聞の記事は捏造で、真犯人をかばう為に
死人に口無しで弘幸を悪者にし、ああゆう風に
自白したのかなと思ってたんですが、他の人の
感想を拝見したりすると、まんま受け取ってる方も
多いので、深読みしすぎたのかなと・・・
とは言え、イマイチ納得出来ないままだったので
ドラマ見たら真実が見えてくるのかと思いきや、
原作にないエピや登場人物てんこもりで
余計にわけわからん事に(笑)。
今回もまんまとミスリードされちゃいましたかね~。
どうゆう結末になるのか楽しみです!

** エリぴょん **
そうなんですよねー。今回はすっかり慎司の話を
鵜呑みにしてしまったけど、よく考えるとそうでは
ない気もするし・・・う~ん
彩花も慎司も、こんな高級住宅街でなければ
普通に公立の学校に行って、少々成績が悪くても
楽しく過ごせてたのかと思うと心が痛いですよねー。
子供は住む場所を選べないもん。
彩花に向けた慎司のアイコンタクトが切ない・・・

** みのむししゃん **
犯人、どっちだろ?現時点ではどっちとも
取れる雰囲気なので、もどかしぃ~!
早くあの夜の真実が知りたい!
そして啓介の罪は?勝手に凶器押し付けられただけなのに
気の毒過ぎる・・・
返信する

コメントを投稿

2013冬ドラマ」カテゴリの最新記事