あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

ごめんね青春! 第1話:恥と後悔と初恋の記憶

2014-10-14 10:58:09 | 2014秋ドラマ
切ない・・・(┯_┯)うるる

あまちゃん後初連ドラ! 宮藤官九郎脚本最新作!
静岡県三島市を舞台に仏教系男子校とカトリック系女子校にまさかの合併話が!
主人公・原平助(錦戸亮)を中心に巻き起こる抱腹絶倒のエピソード達。
この秋、最注目の極上青春エンターテインメントです。


と、普通に楽しい学園モノって触れ込みだったのに・・・
主人公である31歳独身の平助の過去が痛々しすぎる・・・
映画『中学生円山』を見た際のように胸がギューッと苦しくなった・・・

寺の次男で、煩悩あり過ぎの父と兄に比べて、一番真面目なのに
その真面目さが仇になってる平助。
てかガールズバー通いの父とか、ポロシャツ顔のくせにちゃっかり
元グラビアアイドルを嫁にした兄みたいに、上手に息抜き出来るタイプなら
良かったのにねぇ。思い出の品を鑑識よろしくジップロックで保存て痛過ぎる

そんな真面目な平助なのに、火事の事を誰にも言えずにあの歳まで抱えてしまって
この落とし前はどうつけるんだろう???てか、あの火事は本当に平助が原因?
両学校にとっての大問題でもあるし、ましてや寺の息子の現役教師がって事になると
地元は大騒ぎ!!!う~ん、この点に関してどんな解決を見せるのか、注目点だわ

そして親友と思ってたサトシと、好意を持ってくれてると(勘違い?)思ってた裕子の
裏切り・・・サトシはどの時点で裕子にちょっかい出してたんだろ?
どうゆう気持ちで平助に対してあおったり助言したりしてたんだろ?
裕子も裕子で、何で平助に気を持たせるような事しながらサトシと付き合ってたの?
して、この2人は今いずこ???

と、この件以外は、小ネタにギャグに駄洒落、エロに下ネタのてんこ盛りで
拾いきれないくらいの大放出!!!
セリフ量も半端無くて、クドカン自身も以前言ってたように、
時間内に収まりきれない際は、早口でセリフを言うという手法が発揮されてたような

それぞれのキャラもめっちゃぶっ飛んでて、いちいち楽しい初回なのでした

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
内容が豊富過ぎて、1回見ただけでは把握しきれずに2度見たけど
楽し過ぎて、もう1回見たいくらい!これはブルーレイで保存しなきゃ

人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:原平助(31)***錦戸亮 蜂矢りさ(28)***満島ひかり
蔦谷サトシ***永山絢斗 海老沢ゆずる***重岡大毅(ジャニーズWEST)
蜂矢祐子***波瑠 山田ビルケンシュトック京子***トリンドル玲奈
神保愛…川栄李奈 昭島司***白洲迅 中井貴子***黒島結菜
阿部あまり***森川葵 村井守***小関裕太 半田豪***鈴木貴之
古井豊***矢本悠馬 遠藤いずみ***富山えり子 佐久間りえ***久松郁実
成田淳***船崎良 大木隆***竜星涼 吉井良江***斉藤由貴
原みゆき***森下愛子 原一平***えなりかずき 原エレナ***中村静香
豪徳寺教頭***緋田康人 淡島舞***坂井真紀 三宮大三郎***生瀬勝久
原平太***風間杜夫
公式HPはこちら

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月13日(月)のつぶやき | トップ | 信長協奏曲 第1話:高校生が... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まこ様、おはようございます。 (キッドじいや)
2014-10-14 15:51:42
フレッシュ・メロン・ジュースをお持ちしましたぞ。

青春とは太陽のくれた季節ですからな。
思わず目を瞑りたくなるものですな~。

しかし・・・あやまちをくりかえさないために
男女共学を目指す平助様。
悲願達成涅槃寂静の心境なのですな~。

それまでには試練がありそうですが。

なになに・・・ならぬ観音するが観音ですって・・・
まこ様、微妙にまちがってますぞ~。

なになに・・・クローズきどりで一人クローズの生徒に
本当のヤンキー魂を注入したいと・・・。
まこ様なら・・・紫のてっぺん奪取は確実ですけれど~。
ごっこガーデンでの
暴走行為はお控えくだされませ~。
そこは駐車場ではなくて
タクシー専用車庫ですぞ~。
返信する
** キッドじいやさま ** (まこ)
2014-10-15 15:35:25
あな~たは~わた~しの~青春そのもの~♪
青春サウンドで年代わかっちゃうかもでしゅねー。
てか、平成の歌にはもはや青春なんて単語無いのかも~(汗
ジュースも人間もフレッシュな時期はほんの一瞬・・・
だからこそ味わい深いのですな。
で、平助!ラスフレでは宗佑、流星では泰輔と
スケな役柄を演じさせたら日本一の錦戸くん♪
仏様にむにゃむにゃ唱えて、今度こそ幸せになって
もらいたいのデス!って、いきなり放火犯!!!
この件に関しての懺悔はあるのでしょうか?
まこ☆ミキ的にはその程度の過ちはスルーで
いいと思うヨ!じいや尻拭いよろぴく(笑)
地主の息子から水球を経て、ヤンキーの真似事の武!
これって東出くんや鈴木くんみたく、朝ドラ終了と同時に
ヤンキー映画が公開された朝ドラ相手役の役者の例を
見習っての作戦なのかっ!なんと、生意気なっ!
いっちょ、性根を入れちゃらにゃぁ~!!!
あっ、選TAXI来た!すみませ~ん、それ貸切ります!!!
返信する
Unknown (くう)
2014-10-16 00:11:28
>主人公である31歳独身の平助の過去が痛々しすぎる・・・
映画『中学生円山』を見た際のように胸がギューッと苦しくなった・・・

だよね~~。初回から持っていかれたわ~。
馬鹿馬鹿しいのにウルっとしたよ。可哀想だよ平助(;_:)

>内容が豊富過ぎて、1回見ただけでは把握しきれずに2度見たけど
楽し過ぎて、もう1回見たいくらい!

おらも二度見した。
初回からまた見たいって思えるドラマだった。
まだ始まったばかりだけど、これは今期最高になるかも!←早いっ。

好きだった女と親友の回想をこれからも埋め込みつつ進むんだろうね。
毎回笑ったりウルッとしたりさせられそう。
返信する
Unknown (エリ)
2014-10-16 18:01:54
こんにちは~!

哀愁の青春って滑り出しでしたが
ドラマの空気感が陽性なので
見終わった後の感じがすごくいいのね。
さすがクドカンでしたわ。

>あの火事は本当に平助が原因?

私もこれ違うって思いましたわ。
花火って消えやすいですし、ましてや遠くまで行ったらそこで消滅ですよね。
どんな解決になるんでしょ。

そしてあの消えたサトシと裕子は
現在の世界には出てこないでしょうか。
妹役の満島さんが強くてあっけにとられました。
平助とは好対照でしたね(笑
とにかく秋の夜長に楽しみをもたらしてくれたことに
感謝です~。

***
まこちゃま、グランマデビューおめでとうございます。
お祝い遅くなりすみません。
ベビーちゃんにはありったけのラブを贈ってあげてくださいませ。
いいなあ~~~♪
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2014-10-21 16:26:05
クドカンだもの、そりゃ笑えるだけでは済まないとは
思ってたけど、平助が痛々し過ぎるぅ~~~!
だけど、そんな展開だからこそ余計に惹きつけられた!
至って真面目な平助なのに、何でこげな事に・・・
家族の中では一番まともそうな人物なのにねー。
今後、どう展開してくのかとにかく楽しみ!!!
あたしも放送初回でブルーレイ保存を決意した作品は
初めてかも~!←あまちゃんを保存出来なかった後悔が
尾をひいてる(笑)

** エリぴょん **
そそ!笑いあり、涙ありとまさに昭和の青春ドラマの
匂いも・・・世代的にこうゆうの弱い(笑)
火事の件に関しては、2話で犯人確定?
いやいや、まだわかんない?
そしてサトシも予想に反して2話で既に登場!
この予想外の展開がまた楽しい~♪

グランマデビューのお祝いのお言葉、ありがとデス!
H☆Cでは末っ子高校生キャラですが実際は・・・(笑)
ベビーちゃん、ちゃんと育てる事が出来るのかしらんと
ベビーの心配より娘が心配な母なのでした。
返信する

コメントを投稿

2014秋ドラマ」カテゴリの最新記事