SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
76歳の一人暮らし。

正反対の演奏。

2021-10-15 22:47:40 | 日記
昨夜は夜中まで
反田氏と角野氏の演奏を
聴いていました。

反田氏、貫禄の演奏。
音色も表現も深くて
音楽の構成が壮大。
ディナーミクも巧みで
惹き込まれますが、、、。


角野氏、淡々とした演奏。
あっさりとテンポも速い。
ミスもあるけれど
サラサラ弾いていく。
葬送も反田氏と全く違う
速いテンポで進んで行きました。
しかしスケルツォはとても
良い。❣️

さてどんな結果になるので
しょうか。

✨✨✨✨✨

今回、スタインウェイ479は
87名中43名が選択。

スタインイウェイ300は
21名。

ヤマハは9名。(残念ながら全員落選)

SHIGERU KAWAIは6名。



ファツィオリ(伊)は8名。




✨✨✨✨✨

アレクサンドル・ガジェフ氏は
SHIGERU KAWAIを選択されました。
あまり演奏されないピアノ。
自分のために調整されたピアノは気持ち良いと思いますが
楽器は弾き込んだ方が
鳴ってくると思うのですが
どうなのかしら。
甘い響きで美しく弾いておられます。


✨✨✨✨✨

小林愛実さんの今夜の演奏に
拍手が鳴り止まない。
プレリュード24曲を緊張感を
切らすことなく美しく繊細に
弾き上げられました。❣️

明日の朝にはファイナリストが
決まります。❣️

ブリの照り焼きと、、。(笑)

2021-10-15 20:48:00 | 日記
今夜はショパンコンクール
三昧。

まさかこのコンクールを
予備予選から観ることが
できるとは夢にも思わず。
しかもグラスを傾けつつ
聴けるとは、、、、。
今までの人生全てをかけて
この舞台に上がっている
コンスタントの方々には
申し訳ないとは思いながら💦
至福の時間を頂いています。
合間にお茶を楽しんで、、。
これはコロナ禍で生まれた
思わぬ副産物でもありました。❣️❣️

✨✨✨✨✨

歯医者さんの帰りにお買物。
美味しいものを見つけました。
ブリの照り焼きに
小田巻蒸し(茶碗蒸し+うどん)

Morning Sessionはちょうど
晩酌タイムなのです。💦💦





古海行子氏はライブで
聴かせて頂いています。❣️

反田恭平氏と角野隼斗氏の
演奏を早く聴きたいのですが
まだ。💦💦

反田氏のあと角野氏は
スタインウェィを変えましたね。