先日ご紹介した柚子胡椒を使って、パスタでも作ろうかなぁと思っていたところに
コロちかママさんから、とってもおいしそうな柚子胡椒の使い方をおしえていただきました。
それはこちら
レタスや水菜の上にカリカリに焼いた油あげを小さく切ってのせ、しょうゆやみりんなどをあわせたタレに柚子胡椒を少し入れてかける・・・という、何ともおいしそうで簡単なレシピをお聞きしたので、早速お昼のパスタに添えてみました。
ちょうど水菜や小松菜、レタスやルッコラなどがありましたので、カリッカリに焼いた油揚げを細く切ってのせてみました。
柚子胡椒の風味の利いたタレがとってもおいしくって絶品でした!
ぜひぜひおすすめです!
これから我が家の食卓で、たびたび活躍してくれそうです。
コロちかママさん、ありがとうございました
ランチのメインは、最初に予定していた柚子胡椒を使ったパスタ。
柚子胡椒三昧のランチになりました(笑)
☆パプリカとバジルのパスタ 柚子胡椒風味☆
こちらは思いつきで作ったので、正確な分量がわからず申し訳ありません。
■ 材料(2人分)
パスタ・・・・・200g
塩(パスタ茹で用)・・・小さじ2
オリーブオイル・・・約大さじ3~4
柚子胡椒・・・・・・小さじ1
バジルの葉・・・・・約15~20枚
ハーブ塩・・・・・・適宜
パプリカ・・・・・・約1/2個
■ 作り方
1. パスタは、袋の表示どおり茹でる。
2. パプリカはパスタと一緒に食べやすい大きさに縦に切る。
3. ボウルにオリーブオイルと柚子胡椒を入れよく混ぜ合わせ、ゆで上がったパスタの水気をよくきって入れ、よく和える。
4. バジルの葉を小さく手でちぎり、よく混ぜ、味を見て足りないようでしたらハーブ塩(または塩)を加えよく混ぜる。
5. パプリカを加えざっと大きく混ぜ合わせ、器に盛って出来上がり!
シンプルな味付けですが、柚子胡椒のピリ辛風味とバジルの香り、そしてパプリカの甘みがよく合いなかなか美味しいパスタに仕上がりました
生のバジルの葉を使いましたが、なければ乾燥バジルでもOKです!
もうすぐバジルの時期も終わりですねぇ・・・。
塩もハーブ塩を使いましたが、普通の塩で全然大丈夫です。
できれば美味しい天然塩だといいですね!
味を見て、必要無ければ塩は足さなくてOKです。
パスタを茹でたときに入れた塩分で、結構塩味はついていますので、私はいらないくらいでした。
☆パプリカ小話
スーパーなどで見かけるものの多くは、オランダ、韓国、ニュージーランドなどからの輸入もの。
国産は、生産があまり多くないのですが、新鮮さを求めるならやっぱり国産!
新鮮なパプリカは、皮がパリッとしていて甘みがあり、とってもジューシー。
輸入ものは、収穫してから時間が経っているので、新鮮さは国産にはかないません。
よく見かける色は、赤・オレンジ・黄色 ですね。
この中で、一番栄養価が高いのは、なんとオレンジなのだそうです。
緑の約3倍近くのビタミンCを含み、ビタミンAの働きをするβカロテンも緑の20倍近く含んでいるのだそうです。
赤のパプリカのビタミンCやカロテンは、緑の2倍以上。
黄色が一番栄養価は低いことになりますが、それでも緑の約2倍にあたるビタミンEを含んでいるのだそうです。
年中出回っているパプリカですが、美味しい時期は7月~10月です。
国産のものも、この時期に一番出回っているようなので、ぜひ美味しい時期にたくさん食べたいですね。
コロちかママさんから、とってもおいしそうな柚子胡椒の使い方をおしえていただきました。
それはこちら
レタスや水菜の上にカリカリに焼いた油あげを小さく切ってのせ、しょうゆやみりんなどをあわせたタレに柚子胡椒を少し入れてかける・・・という、何ともおいしそうで簡単なレシピをお聞きしたので、早速お昼のパスタに添えてみました。
ちょうど水菜や小松菜、レタスやルッコラなどがありましたので、カリッカリに焼いた油揚げを細く切ってのせてみました。
柚子胡椒の風味の利いたタレがとってもおいしくって絶品でした!
ぜひぜひおすすめです!
これから我が家の食卓で、たびたび活躍してくれそうです。
コロちかママさん、ありがとうございました
ランチのメインは、最初に予定していた柚子胡椒を使ったパスタ。
柚子胡椒三昧のランチになりました(笑)
☆パプリカとバジルのパスタ 柚子胡椒風味☆
こちらは思いつきで作ったので、正確な分量がわからず申し訳ありません。
■ 材料(2人分)
パスタ・・・・・200g
塩(パスタ茹で用)・・・小さじ2
オリーブオイル・・・約大さじ3~4
柚子胡椒・・・・・・小さじ1
バジルの葉・・・・・約15~20枚
ハーブ塩・・・・・・適宜
パプリカ・・・・・・約1/2個
■ 作り方
1. パスタは、袋の表示どおり茹でる。
2. パプリカはパスタと一緒に食べやすい大きさに縦に切る。
3. ボウルにオリーブオイルと柚子胡椒を入れよく混ぜ合わせ、ゆで上がったパスタの水気をよくきって入れ、よく和える。
4. バジルの葉を小さく手でちぎり、よく混ぜ、味を見て足りないようでしたらハーブ塩(または塩)を加えよく混ぜる。
5. パプリカを加えざっと大きく混ぜ合わせ、器に盛って出来上がり!
シンプルな味付けですが、柚子胡椒のピリ辛風味とバジルの香り、そしてパプリカの甘みがよく合いなかなか美味しいパスタに仕上がりました
生のバジルの葉を使いましたが、なければ乾燥バジルでもOKです!
もうすぐバジルの時期も終わりですねぇ・・・。
塩もハーブ塩を使いましたが、普通の塩で全然大丈夫です。
できれば美味しい天然塩だといいですね!
味を見て、必要無ければ塩は足さなくてOKです。
パスタを茹でたときに入れた塩分で、結構塩味はついていますので、私はいらないくらいでした。
☆パプリカ小話
スーパーなどで見かけるものの多くは、オランダ、韓国、ニュージーランドなどからの輸入もの。
国産は、生産があまり多くないのですが、新鮮さを求めるならやっぱり国産!
新鮮なパプリカは、皮がパリッとしていて甘みがあり、とってもジューシー。
輸入ものは、収穫してから時間が経っているので、新鮮さは国産にはかないません。
よく見かける色は、赤・オレンジ・黄色 ですね。
この中で、一番栄養価が高いのは、なんとオレンジなのだそうです。
緑の約3倍近くのビタミンCを含み、ビタミンAの働きをするβカロテンも緑の20倍近く含んでいるのだそうです。
赤のパプリカのビタミンCやカロテンは、緑の2倍以上。
黄色が一番栄養価は低いことになりますが、それでも緑の約2倍にあたるビタミンEを含んでいるのだそうです。
年中出回っているパプリカですが、美味しい時期は7月~10月です。
国産のものも、この時期に一番出回っているようなので、ぜひ美味しい時期にたくさん食べたいですね。
あげとゆずこしょう合うでしょ こうやって紹介してくださってありがとうございます。
とってもうれしいです
昨夜からコロちかが咳と鼻水が出だし、今日の午後から下痢をし出し、風邪ですかねぇ
熱だけは出さないようにしてあげたいのですが・・・。弟もくしゃみと鼻水を少しし始めたので、これまた要注意です 私も主人もアレルギーによるくしゃみと鼻水で今朝からダウンしてます 季節の変わり目は少々つらい我が家です
コメント見て、すぐに食べたくなってその日のお昼に早速作ってみました♪
このような感じでよかったでしょうか?
パリパリのあげがとってもサラダを美味しくしていて、
柚子胡椒の香りがアクセントになっていていいですね!
とっても美味しくいただきました!!
ありがとうございました
ところで、せっかくの週末、お具合があまりよくなかったそうで
大変でしたね
朝晩は冷えますし日中は暑かったりで、体調を崩しやすいので
ご家族皆様、気をつけてお過ごしくださいね。
また美味しい情報お待ちしてます