こんにちは!
鍼灸師のスミヨです。
2連続で氏神さまの
御霊神社のお話になりますが
今年の2025年6月21日
夏至でした!
夏至は一年で1番昼が長い日
東洋医学では陽のエネルギーが
最も高まる日と言われてます。
太陽エネルギーが最高潮なので
しっかり太陽の日を浴びて
ネガティブなエネルギーを浄化し
新しいスタートを切るのに良い日です。
陽気が盛んな間は
外へとエネルギーが向いて
たくさん色々なことを
吸収するには良いのですが…
逆に外の様々なことに
ストレスを受けやすかったり
振り回されてしまいがち
夏至を機会に
自分の外からの影響を
もう一度考え直し
不要なものは払いのけて
自分の大切なことに
目を向けて
自分にとって心地よい状態へと
移行していきましょう♪
そんな時に良いのが
この茅の輪

茅の輪は毎年
6月末の前後に
夏越の大祓式として
草のもつ浄化と魔除けの力で
輪の中を通ることで
半年の罪穢れを祓い
無病息災を願う行儀です。
ちなみに年末もあります。

ここ最近
ちょっとイヤなことがあり
モンモンしてたんですが
茅の輪を通ってから
なんかスッキリと前向きに
なれました。
イヤなことは基本
自分を前に進ませてくれる為と
心ではわかっているのですが
実際に事が起こると
過去の自分や思い込みが
そこにしがみつこうとしたり
他を責めたり
どこかで
自分にとっての
その事の意味を見つけて
前に進むしかないんですよね。
この話はまた
長くなりそうなので次回へ!
とりあえずは
変えれるものは自分自身
その自分を変える為には
自然のパワーや
こういう昔ながらの
日本の儀式が
力になってくれると思います。
空を見る習慣
新月や満月
季節ごとの儀式
全てに参加したり
そこにしがみつくのも
現代社会では
難しいかもしれませんが
身近に少し取り入れて
自分をリセットする機会を
大切にして
健やかに生きたいと
改めて思った夏至でした。
感謝✨✨