だいぶ空いてしまいました。
すみません。
楽居の木村です。
シリーズ第4弾です。
今回はキッチンのリフォームのご紹介です。

既存のキッチンの床は和室の床より一段低くなっています。
これをバリアフリー化します。

隣の和室の敷居と平らに張り始めます。 欅の大黒柱が素晴らしいです。

はい、張り終えました。 無垢の檜でよい香りです。

天井もやり変えます。解体後の天井下地です。
今回は壁も天井も漆喰の磨き仕上げです。
熟練した左官屋さんにしか出来ません。

いきなりですが、完成です。
黄色いキッチンはヤマハ製です。その隣のステンレスの流しはスタディオンのオーダー品です。
神棚は木村製(笑 です。

脱衣所の建具と、裏玄関の木製サッシ。
また次回ご紹介します。
すみません。
楽居の木村です。
シリーズ第4弾です。
今回はキッチンのリフォームのご紹介です。

既存のキッチンの床は和室の床より一段低くなっています。
これをバリアフリー化します。

隣の和室の敷居と平らに張り始めます。 欅の大黒柱が素晴らしいです。

はい、張り終えました。 無垢の檜でよい香りです。

天井もやり変えます。解体後の天井下地です。
今回は壁も天井も漆喰の磨き仕上げです。
熟練した左官屋さんにしか出来ません。

いきなりですが、完成です。
黄色いキッチンはヤマハ製です。その隣のステンレスの流しはスタディオンのオーダー品です。
神棚は木村製(笑 です。

脱衣所の建具と、裏玄関の木製サッシ。
また次回ご紹介します。