特急彗星号のブログ

鉄道を撮って、乗って楽しみたいオジサンのブログです

まだまだ主役を張る丸屋根8600系!

2024年09月23日 | 撮り鉄 私鉄編
近鉄の通勤車両と言えば2000年に導入された「シリーズ21」車両以来、24年ぶりの新形式となる
8A系が話題となっていますね。

この8A系は10月7日にデビュー、奈良線、京都線、橿原線などで運行を開始する予定ですが
旧型車の淘汰まではまだ暫く時間が掛かりそうです。

そんな中、私が幼い頃から通勤車として活躍していた900系をルーツとするいわゆる“丸屋根”系列。
それら8000・8400・8600・8800系も未だかなりの勢力を誇り、京都・橿原・奈良線を中心に活躍中です。

個人的には界磁チョッパ制御を用いた1400系シリーズ以降のいわゆる“角屋根”車両の座席よりも“丸屋根”車両の
方が掛け心地が良く、両者の併結編成がやって来た時は“丸屋根”車両を選んで乗っています。

8600系は登場時から全面貫通路の上に電動式の方向幕を備え、屋根形状もそれまでの系列より更に丸く厚みを増しました。
更に冷房装置とロスナイを一体化したクーラーキセがよりスマートさと重厚さを兼ね備え幼い当時の私は
京都線系列の通勤車で8600系が一番輝く存在に思えたものです。



8600系X64編成を先頭にした奈良行き快速急行


8000系系列の消滅が先か?
私の寿命が尽きるのが先か?

冗談抜きで解らないと言うのが正直な所なんですが奈良線において朝夕のラッシュ時に関西私鉄最長の
堂々たる10両編成で活躍する丸屋根車を見る事が出来るというのは嬉しいものですね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿