ミータワ-ルド 

我家の愛猫・黒猫ミータ(19歳)のことや、他にもいろ~んな事を紹介してま~す♪   
 

ハロウィン ★ 『ジャック・オー・ランタン』

2010年10月31日 | ミータ


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ










『ジャック・オー・ランタン』とは

かぼちゃに おばけの 模様を くり抜いて作った ランタンで・・
















カワイイ おばけも いいものですね^^









ミータ坊ちゃま・・ 記念撮影  アリオにて















ハロウィンの お菓子&グッズ・・

おまけの ストラップが 欲しくって 買っちゃいました~(笑)
















<<


 オンマウスで見れま~す♪ 






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤トンボ み~っけ ( ^^)v

2010年10月28日 | ミータ


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ










秋晴れの ある日・・

ミータ坊ちゃま! 赤トンボを みつけたようです




アニメgif














部屋に 持ち込み チョイチョイ遊び・・ 始まる。。。


アニメgif




そこに・・ 正義の味方! ミータママレンジャー現る

チョッと遅すぎたかも…^^;

「赤トンボさん! さ~ お逃げなさい」

瀕死でしたが…  なんとか 助け出せました












カーテン越しに 見える 黒い シルエット・・

画像を クリックしてみて~♪

<<


ミータ坊ちゃま・・  み~っけ!  





<<


 オンマウスで見れま~す♪ 






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・ミータパパの誕生日

2010年10月25日 | ミータパパ


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  



ランキング・バナー

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ










行きつけの 蟹のお店・・ 『甲羅』から

特別優待券が 届いてたので

ミータパパの 誕生日(23日)に 行ってきました~♪








写真を撮る際 「チ~ズ」・・では無くて  「カニ~♪」・・だそうです 









優待券 持参で・・

5,000円 相当の 料理が 3,980円! サービスで お祝いの ケーキも 








焼き蟹と 蟹の天ぷら デザート 撮るの 忘れてました 








パパへの プレゼント・・  

ケーキで 済ませようとしてた ママ・・・ 








別に プレゼントは  考えて 無かったんだって~ 




<<


 オンマウスで見れま~す♪ 






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミータからのお知らせです

2010年10月19日 | ミータ


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ










ボクの お願い  きいて~ 










明日(20日)は 十三夜ですね~♪

十五夜に 次いで 月の 美しい 日と言われ

古来から 両方を 対で お祝いする 風習があります^^


十五夜 お月さまを 見られた方は 片月見にならないよう・・

 お月見してくださいね~♪ 






<<


 オンマウスで見れま~す♪ 






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンズと勝負! 「あっち向いてホイ!」 2010-10

2010年10月16日 | あっち向いて「ホイ!」


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


お手数を おかけしますが・・ 応援クリック! よろしくお願いします











ニャンズと勝負!  「あっち向いてホイ!」




 ゲームは 簡単! 『左・右・上・下』の どれか コールしながら

画像を クリックして ニャンズの 向きを 当ててね~ 

マウスアウトで 元の画に戻りま~す^^




今回 参戦してくれる 『チーム・ミータ』 メンバーは・・

『クロマティちゃん』   『るりちゃん』   『ひめちゃん』  『ラムちゃん』で~す   

みんニャ~ 頑張ってね~ 
 






それでは 早速!

ミータ・キャプテンから・・ お願いしま~す   





「あっち向いて???!」 → 画像をクリック

<<





「あっち向いて???!」 → 画像をクリック

<<

『クロマティちゃん』





「あっち向いて???!」 → 画像をクリック

<<

『るりちゃん』





「あっち向いて???!」 → 画像をクリック

<<

『ひめちゃん』





「あっち向いて???!」 → 画像をクリック

<<

『ラムちゃん』





◆◆◆ ゲームオーバー ◆◆◆




いかがでしたか~♪ 


「チーム・ミータ」は
毎回 最強メンバーを そろえて みなさんの挑戦を お待ちしてま~す 


それでは 次回も おっ楽しみに~♪ 





<<


 オンマウスで見れま~す♪ 






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田の曼珠沙華(彼岸花)とコスモス畑

2010年10月13日 | 花観賞


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


お手数を おかけしますが・・ 応援クリック! よろしくお願いします











花と心と体の関係って・・?


花を見ることで ストレスが軽減し 血行やホルモンバランスの改善が みられるほか

花のもつ潤いが 生きる意欲やパワーも 引き出してくれて

さらに 花が本来 生えている 場所で 見れば より大きな パワーが もらえるそうで・・


曼珠沙華の 群生地・・ 巾着田 に 行ってきました~♪








高麗川の 蛇行によってできた 巾着田・・

名前は 山の上から見おろすと 地形が 巾着袋のように 見えることに 由来するようです


曼珠沙華は 川の 増水時に 漂着した 球根が 根付いたと 考えられています








100万本以上の 曼珠沙華が 辺り一面を 真紅に 染めるさまは 

日本有数の 群生地で 中には 白い花も 見られます




別名は『彼岸花』


お彼岸の 時期に 咲くため 彼岸花と 呼ばれ・・

現在は 天上の花という 意味の

サンスクリット語の音写である 曼珠沙華が 一般的






今年は 例年に 比べ 2週間も 遅れて・・ 見ごろを むかえました




高麗川の 河原では 川遊びや バーベキュー 漁(?)に カヌーなど

楽しい レジャーが 満喫できます








曼珠沙華には 白の他にも こんな色が ありました~♪
















巾着田の 花畑には コスモスが 咲き誇ってました^^

























心地よい 虫たちの 合唱です^^  お聞きください






この赤い実! 見たことは あるんですけど・・

『花なす』・・なんですね (@_@;) 知りませんでした~^^;

観賞用に 買ってきた 栗(100円)

後日 しっかり 食べました~♪ 美味しかったデス




                                      10月2日 撮影






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンたま小学校 ★ 彼岸花の群生!見てきたど~♪の巻

2010年10月10日 | ニャンたま小学校


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


お手数を おかけしますが・・ 応援クリック! よろしくお願いします











10月2日

ニャンたま小学校の みんニャは 

埼玉県 高麗にある 巾着田の 『曼珠沙華公園』へ・・

彼岸花の 群生を 観賞してきました♪










巾着田は 日本有数の 曼珠沙華 群生地

約100万本が 高麗川の 川辺・林間を 真っ赤に 染めあげ 

紅い 絨毯を 敷きつめたように なります







次回は ミータママ&パパが 『巾着田の曼珠沙華とコスモス畑』を 紹介しますね   



















  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂・散策と『食用ほおずき』

2010年10月03日 | ランチ or ディナー


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


お手数を おかけしますが・・ 応援クリック! よろしくお願いします











神楽坂通りから 脇道に 入れば・・

そこは 黒塀と 石畳といった 風情あふれる 『神楽坂』が あります

神楽坂の 路地裏に ひっそり佇む 一軒家 

『和食 千』で ランチ・・






女性に 人気の 竹籠御膳  3,000円

先付  刺身  竹籠御膳(焼き物・天麩羅・小鉢)  じゃこ御飯  お味噌汁  甘味





御飯、お味噌汁は お代わり 自由です



竹籠の中は・・






そして・・  予約の際 特注で お願いしておいた

『食用ほおずき』






まだ あまり知られていない この『食用ほおずき』は 別名 『ストロベリートマト』といって

味は プチトマトにも 似た 甘酸っぱさで フルーティーな 香り

料亭では デザートとして 使用されてます






「神楽坂といえば 路地」 この言葉を 象徴するように

人ひとり 通れるほどの 細道や 石畳の 路地が そこ ここに・・

気になる 道に 入ってみると 町屋造りの 落ち着いた 酒亭と

テラス席をもつ クレープ料理店が 向かい合って 営業してました



 
歩き 疲れて・・ ちょっこし お茶しに 『神楽坂 茶寮』へ







偶然 みつけた・・  『工房 夢小路』

テレビや 新聞で お馴染みの 元祖ミニランドセル作りの 増田利正さん



 



思い出の いっぱい つまった ランドセルを 手のひらサイズに!

平成2年 春から 作り 続けて 20年!  12,820 以上 作られてるそうで・・

現在 3年先まで 予約が 入ってるそうです




神楽坂の お土産といったら 不二家の ペコちゃん焼き~♪






焼きたても 食べたど~! 




猫グッズも ゲット!

神楽坂って ステキな ひと時を 楽しめる 街でした






<<


 オンマウスで見れま~す♪ 






  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  




毎日1回! ここを クリックしていただけると 嬉しいです^^

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする