goo blog サービス終了のお知らせ 

ミータワ-ルド 

我家の愛猫・黒猫ミータ(19歳)のことや、他にもいろ~んな事を紹介してま~す♪   
 

初詣と『地域猫ちゃん』

2020年01月11日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




初詣に『法華経寺』(JR下総中山駅 下車)へ行ってきました

当初・・ 3日の箱根駅伝を見とどけてから出かける予定だったのが・・
6日になってしまい・・ 今年は縁起物の『猿回し』が見れませんでした 









三が日も過ぎると人出も少なくて・・ ガランとした境内は・・








ゆったり心地で参拝できます


ミータママの影だわ♪



今年は本厄のミータママ




ところで・・ 『お正月はいつまで?』という問いに・・
松の内の7日までという考えと
春の七草を入れた「七草がゆ」を食べる1月7日から
「鏡開き」が行われる11日までが
お正月行事の区切りで終わりの時期かな・・と思うのですが・・








以前は この参道で数多くの『地域猫』ちゃんを見かけたものですが・・







ここ数年は 全く見かけなくなって・・ 運良く出逢えた時は

おみくじで『大吉』を引いた気分になれるとこ・・

今年は にゃんと! 散歩中のこの猫ちゃんに会えました~♪








そして! 他にも何匹か居るんですが・・ わかりますか~?

 





ヒントは  こちら

















『日向ぼっこ』中です♪





今年は2ニャンに会えたから・・ イイこと有るかな~♪ 









駅前の『天丼てんや』で食べた遅いランチ

ミータパパは 『海老と貝柱のかき揚げ天ぷら定食』 (1,030円) 
むきえび・いか・貝柱(イタヤ貝)・いんげん










ご飯小盛りの小さな天丼   海老・まいたけ・かぼちゃ・いんげん
ミータママは 『小天丼』に・・ (480円)
単品のナス(80円)と 『肉厚帆立』(200円)をプラスして 







      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山競馬場とイルミネーション

2019年12月22日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




毎年  『有馬記念』  の前日

土曜日のレースを中山競馬場の馬主席から

競馬観戦するのがミータ家の恒例行事となってまして・・

昨日(21日)行ってきました~♪

ミータ家ではなく・・ 知人が馬主さんですぅ  13頭も持ってるんですよ~♪














初めて! 『コーヒー無料引換券』も付いて・・
『マツヤサロン』で飲みました♪







馬主席入口






着いて直ぐ!

メインスタンド4Fの馬主席&指定席専用エリアにある

松屋銀座系列の会社が運営する洋食系レストラン

『マツヤサロン』にてランチタイム  














『海老と帆立のフライ』  ¥1,950







『ハンバーグステーキセット おろしポン酢』  ¥1,950







サロンから眺めたパドックの様子






馬主席からの眺め


























12レース最後まで観戦した後は・・

16時半から点灯する中山競馬場の

クリスマス・イルミネーションも楽しめます 


高さ20mのヒマラヤ杉






16:45
























ツリーの色が変わりますよ~♪ 














      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーと『ソラマチ』散策

2019年12月15日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




友人・Sちゃんと東京スカイツリーに行ってきました♪



















ソラマチの 『どんぐり共和国』 ここに・・






Sちゃんのお孫ちゃん(4歳)リクエストの
『千と千尋の神隠し』の
『カオナシむしゃむしゃ貯金箱』 4,800円(税込 5,280 円)を買いに行ったのでした♪ 






カオナシが持っているお皿にコインを乗せると、むしゃむしゃコインを食べちゃいます♪
既定の重さ(約30g前後)になると、カオナシの「あっ」「あっ」という声の後に
『千と千尋の神隠し』の劇中歌である湯屋の音楽が流れ出しコインを食べます
食べ終わった後には、げっぷもする楽しい貯金箱♪
作中、カオナシが料理を食べるシーンをイメージし
流れる音楽や音は映画の音声を使用しているそうです!
















地上150mの絶景パノラマが楽しめる 『ソラマチダイニング』31階の

『天空ラウンジTOP of TREE』でランチしてきました~♪ (次回アップ)







『スカイツリービュー』 31階からの眺め







16:30~点灯する 東京スカイツリーのライティング



















17:30~ カラーが変わり・・ 













東京スカイツリー周辺が
ウィンターカラーのイルミネーションで彩られ綺麗でした~♪ 







      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田の『酔芙蓉』

2019年10月26日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




巾着田の『曼珠沙華』を観に行った時のですが・・


『酔芙蓉』
「すいふよう」

遠く平安時代から鑑賞されてきた芙蓉の

数少ない園芸種の一種です







8月から10月に次々と開花します






ピンク色に染まった花姿から

「ほろ酔いの貴婦人」と言われています






『酔芙蓉』
朝は白色で昼から夕方にかけてピンク色に変化するので
お酒で顔が赤くなる様子に似ていることから花の名前に『酔』という漢字が使われています













朝は純白












昼頃にピンク色













日没に赤色に・・






変色閉花する一日花です







ですが・・ 午後になっても・・ 白い花があります 







      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオータニの日本庭園

2019年10月23日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




先日 紹介した
ホテルニューオータニの『レッドローズガーデン』は → コチラ



ホテルニューオータニの日本庭園の歴史は・・

加藤清正公の下屋敷や井伊家の庭園として

400年以上前からの記録が残されています








江戸時代初期、この地には

朝鮮で虎退治をしたという伝説で知られる武将

加藤清正の下屋敷がありました










江戸城外堀に囲まれた約4万㎡の広大な日本庭園は

東京名園の1つに数えられています




太鼓橋
朱色が緑豊かな庭園に映える太鼓橋
太鼓橋と池の風景は、記念撮影に人気のスポットです








大滝
高さ6mの大滝は、約3トン~5トンの組石82個と玉石5トン
小滝は、2トン~5トンの石を58個と玉石3トン
池周り1トン~4トンの石78個と100キログラム石2トンを使用した組石で
見事な風美をかもしだしてます































大谷米太郎 (ホテルニューオータニ 創業者)

東京オリンピックの開催が決まり宿泊施設が不足すると見込んだ
大谷米太郎は、ホテル事業に進出しました





ホテルニューオータニ開業50周年を記念して
日本庭園のライトアップをスタートしました












ピエール・エルメ・パリ
なにもかもがパリ! 
ピエール・エルメのペストリーブティック、世界第1号店です
<ザ・メイン ロビィ階>













『イスパハン』と『モンブラン ア マ ファッソン』を買ってきました♪ 




イスパハン ¥900+税
マカロンローズの生地に挟まれた、ローズ風味クリーム・ライチ・フランボワーズ
バラとライチとフランボワーズの奏でるハーモニーが圧倒的な存在感を誇るピエール・エルメ・パリの代表作です


モンブラン ア マ ファッソン ¥700+税​
マロンクリームの中に、メレンゲに包まれた野ばらの実のコンポートが隠されています
そこがピエール・エルメ・パリらしいモンブランのポイントです






以前 紹介した 過去記事はコチラ
 
パティシエ の「ピエール・エルメ」と「セイコー ルキア」がコラボした

ピエール・エルメ プロデュースの限定モデル(Ispahan)ウォッチは・・



画像をお借りしました


『ピエール・エルメ・パリ』のケーキの中でも人気NO.1の代表作

「イスパハン(Ispahan)」がモチーフになってます 





これは、もっと前に西武池袋で買った『イスパハン』と

『ドゥミルフィーユ』 ¥800+税
何層にも重ねられたカラメリゼしたサクサクのパイ生地に
プラリネフィユテ、プラリネ風味ムスリーヌが存在感を放つ
とっておきのミルフィーユです






 『イスパハン』・・ 普通のショートケーキが2、3個は買える お値段ですけど・・
1度食べて・・ 虜になってしまったミータママ・・ 不思議な美味しさです






      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオータニの『レッドローズガーデン』

2019年10月11日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




ホテルニューオータニのバラ園







赤一色に統一された

『レッドローズガーデン』に行ってきました~♪







ザ・メイン3階のニューオータニクラブラウンジに隣接する

『Red Rose Garden』







ホテルニューオータニのRed Rose Gardenは
英国王室御用達のブランドを手掛ける世界的なフローラルデコレーター
ケネス・ターナー氏によってデザインされ
2000年11月に屋上緑化の一環として誕生しました















特に美しいニュアンスが感じられる「赤」を約30品種セレクト
個性が異なる3万輪の赤バラが美しい色彩のグラデーションを奏で
ガーデン全体に魅力的な雰囲気を醸し出してます












3万輪もの薔薇が赤く咲き誇る景色は圧巻の美しさです








約2,500㎡の敷地に赤いバラ約2,000株が栽培され結婚式場としても人気です
ここを訪れるカップルにとって
「愛が深まるロマンチックなローズガーデン」になればという願いを込め
バラの色は情熱・愛情をイメージさせる赤一色に限定





記念撮影中のお二人




















普段は一般もホテル宿泊者もバラ園には入れませんが・・
今だけ! 期間限定(11/17まで) 一般公開されてます

『レッドローズガーデン』は
一部の客室とニューオータニクラブラウンジから眺めることが出来ます










何トンボかな?






少し・・ 終わりかけのもありました 





      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田の曼珠沙華 を観に。。。 Part2

2019年10月06日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




日高市内を流れる清流、高麗川の蛇行により長い年月をかけてつくられ
その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田と呼ばれるように・・
例年、秋分の日前後に見頃を迎える
約500万本の曼珠沙華が咲き、巾着田は深紅に染まります














白の曼珠沙華





ピンクの曼珠沙華





白&黄色の曼珠沙華





昼食は出店で
『焼きそば・たこ焼き・お赤飯』を1パックずつ買って・・



先ずは、たこ焼きから~♪




投網をしていた赤フンのおじい?さん
来る度、いつも居るので・・ 多分 毎年 恒例の名物おじさんなのかも・・

g i f 3枚






この川で獲れる魚






左奥に居るのが『カジカ』で珍しいそうな・・












平成29年9月20日に天皇皇后両陛下が
巾着田を行幸啓されたことを記念して、『行幸啓記念碑』を建立


『天皇皇后両陛下 行幸啓記念』



記念碑の裏側には
天皇皇后両陛下が満開の巾着田を散策されたお姿とともに
その際のエピソードが刻まれています





帰りは飯能駅から池袋まで・・ 今年3月16日にデビューした
全席座席指定の特急ラビュー①  特急ラビュー②
ぐっす眠~ 出来ました♪ 






      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田の曼珠沙華 を観に。。。 Part1

2019年10月04日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  





更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ


にほんブログ村 MIX黒猫




先週の土曜日(9/28) 高麗にある巾着田の

曼珠沙華(彼岸花)の群生を観に行ってきました~♪








右に見えるのが高麗川です






例年なら見頃が過ぎている頃なのに

今年は開花が遅かったようで・・ やっと! 咲き揃ってきた感じで・・
  






まだまだ蕾がいっぱい










































7年ぶりに訪れた巾着田の曼珠沙華は

一面真っ赤な絨毯の様 ・・とまでは まだ少し早かったけど・・

圧巻の群生に癒されてきました~♪

 




 蝉(ツクツクボウシかな?)が鳴いていたので動画を撮りました
わかりますか?





彼岸花・・ も少し続きます 




      


サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『府中市 郷土の森 博物館』に行ってきました~♪ Part 2

2019年07月13日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







『郷土の森博物館』の敷地内には
府中市内から8棟の古い建物が移築・復元されています
あじさいの花越しに見る大正時代の町役場、木造の小学校校舎
江戸時代のかやぶき屋根の農家や町屋など
昔の建物と調和したここでしか見ることの出来ない景色を楽しむことができます


 今回は画像が多いです





『旧府中 尋常高等小学校』
教室内等・・ 撮影禁止でした









けやき並木を歩いて行くと見えてくるのが・・





『府中郵便取扱所』
明治初年、府中で最初に郵便取扱所となった旧矢島屋住宅
丸い郵便窓口が当時を物語る
黒い角柱形のポストも再現














『府中町役場』
1921年(大正10年)に竣工した町役場
大正デモクラシーの息吹を感じさせる洋風建築だが、裏には和風建築が付属






御夫妻でしょうか・・ 





役場裏のあじさい









『旧島田家住宅』
伝統的な工法を再現し、3年がかりで移築









旧島田家住宅とあじさい





『旧田中家住宅(府中宿の大店)』
甲州街道府中宿を代表する商家を復元


明治天皇が休まれた部屋




『紫陽花カフェ』





『旧三岡家長屋門』
両側の部屋を総塗り込みの蔵造りとして
その上に萱葺をのせていることに特色がある
東京都指定文化財






『水車小屋』
武蔵野に多い胸掛け式の水車を再現





『モミジの滝』




滝の音が大きいです  音量注意





滝からの流れの先が・・





『水遊びの池』になってます

この日は、水浴び日和でした  




『ティラノサウルス』と記念撮影のミータパパ 





ミータパパ・・ 恒例のソフトクリーム 





『旧田中家住宅』
ミータパパ・・ 休憩中 


7/15 追記 14日放送の日曜劇場・『ノーサイド・ゲーム』で・・
親子がラグビーの練習をして場所が、ここ! 『芝生広場』でした~♪
「あじさいまつり」の幟と紫陽花、黄色い建物の町役場も映ってました^^



お土産のクッキーと 館内にある『プラネタリウム』
生まれて初めての・・ 『プラネタリウム』 



直径23mの大きなドームスクリーン
天の川も再現する1億個の美しい星空に包まれます
大迫力の美しいデジタル映像で、まるで宇宙にいるような臨場感あるダイナミックな映像体験ができます
全席に設置されたレスポンスアナライザー(個別回答器)で投映中に出題されるクイズなどに答え
解説員とコミュニケーションをとることができます


 園内がかなり広いため見逃した紫陽花があるかもですが
昔の復元建造物やプラネタリウムも観れて大満足の一日でした♪
ここは、梅でも有名なスポットだそうで・・ 60種類・1,100本の絶景も
観てみたいものです♪  



      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『府中市 郷土の森博物館』に行ってきました~♪ Part 1

2019年07月09日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







東京都府中市にある
『府中市郷土の森博物館』
多摩川の是政緑地に隣接した自然の多い場所にあり
約14haの敷地全体で府中の自然、地形、風土の特徴を表現し
その中に昔の農家や町屋、歴史的な建物などを配置することで
野外を含めた「森」全体を博物館として
ふるさと府中の自然と歴史を楽しみながら知ることが出来る施設です





園内の様々な場所に咲く 約30種10,000株の紫陽花の祭典
『郷土の森 あじさいまつり』 
6月26日 撮影 














水車小屋周辺のアジサイ
























































ガクアジサイは、暑いとひっくり返ることがあります
ガクアジサイの花に見える部分、装飾花は
咲き始めの7日から10日ほどは上を向いていますが
晴天と高温が続くと一斉に裏返り、緑色に変わるのが普通です
反転してからは裏面は日毎に緑色が増していき、この状態で秋に枯れていきます





雨が降っても・・ 降らなくても・・

佇むように咲き誇る紫陽花は

この時期の醍醐味ですね 

次回 Part2もお楽しみに♪  




      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京成バラ園』 Final  

2019年06月09日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







バラ園で見つけた! 藤みたいな花・・ 






藤に似てるけど・・ 何か違うと思ったら・・ 下垂しない房状で

たわわに実るブドウのようなボリューム感







名前が知りたくてググってみると・・

バージニア ~ フロリダ原産の珍しい藤で

『アメリカ藤』 or 『アメジストフォール』だそうです  






それと・・ よく見かける 





この花木の名前・・ 何だっけ~?って思いつつ





木の側まで行ってみると・・ 名前がありました~♪ 


そうそう! 『トチノキ』だ~♪



















『バタースコッチ』




デジブックで『京成バラ園 ③』をご覧ください 
別ウィンドウで開きます

デジブック
50枚あります BGM入り




      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『UT』と『KAWS』のコラボ!

2019年06月07日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







今日(6月7日)販売した

ユニクロのTシャツブランド『UT』が

現代アーティストのカウズ(KAWS)とコラボレーションした

『カウズ:サマー(KAWS:SUMMER)』


カウズは今回をもってUTとのコラボは最後にすると自身のインスタグラムに投稿
これを受けて、日本に先駆けて新作が発売された中国では店舗に客が殺到





KAWSは1974年生まれ
現代のアメリカを代表するストリート系アーティスト
壁などに落書きするグラフィティアートからスタートし
目を××に書き換えてしまうアートや、大きな白い歯が並ぶアートが有名



ミータパパが昨晩から「明日買いに行ってくる!」って張り切ってて・・

1人で隣町までチャリで行ったら、まだ誰も居なくって1番乗りかと思いきや・・

10時オープンの勘違いだったので、一旦帰宅しての出直し

雨の中 ミータパパが着いた時には、既に20人は居たそう・・

銀座店の330人の行列に比べたら楽勝だね

通常の営業時間から15分早めのオープンで入店

ゲット出来たのが、こちら~♪



UTとアーティストKAWSが再びタッグを組んで夢のコラボレーションが現実!
BFFやコンパニオンが登場する新しく印象的なKAWSコレクション






『トートバッグ』 ¥1,500+税




『UT(半袖) L 』 ¥1,500+税 





『UT(半袖) S 』 ¥1,500+税





      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京成バラ園』 Part 3

2019年06月04日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







バラ紹介が続きますが・・  もう少しお付き合いください 



バラ園になかったら・・ バラとは思えない珍しい花形  





キク咲きの 『ファンシー・ラッフル』








『ブラック ゴールド』






このお色もステキ~♪ 







『プリンセス アイコ』





『プリンセス ミチコ』










デジブックで『京成バラ園 ②』をご覧ください 
別ウィンドウで開きます

デジブック
49枚あります BGM入り

次回、ラストにします 




      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京成バラ園』 Part2

2019年06月02日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







『京成バラ園』のバラをお楽しみください 


画像のみです 









































g i f 2枚
















g i f 3枚












『京成バラ園』のバラをデジブックでご覧ください 
別ウィンドウで開きます

デジブック
50枚あります BGM入り

次回もデジブックで紹介します 




      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京成バラ園』に行ってきました~♪ ①

2019年05月28日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




更新の励みになります 
お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします 

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







京成バラ園

10,000株のバラが奏でる色彩と芳香のハーモニー




ローズガーデン
園内には1,600品種・10,000株を超えるバラを中心に
様々な樹木、草花が植栽されています
バラは系統別に植栽され
アーチ、スクリーン、パーゴラ、ポールなどで演出
美しいバラの魅力を伝えています





今年の春バラは
春先の気温がゆっくりと上がったためバラもゆっくり時間をかけ成長し
花が大きく立派になっているそうです




行ったのは、先々週の16日㈭で・・





開花状況は、「五分咲き」とありましたが





全体を見渡すと「もう満開なのでは?」と思えるぐらいでしたけど





バラの間を歩くと まだまだ たくさんの蕾があり





これからが楽しみな園内でした





因みに、現在 満開ですよ~♪ 




『エドガー ドガ』








g i f 2枚




『ベルばらのテラス』にて









この雲・・ 
 




きれいに咲き揃った『ペチュニア』
g i f 3枚




バラの紹介・・ もう少し続きます 




      



サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪



  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  



いつもありがとうございます♪
更新の励みになります  お手数ですが・・
クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする