りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

心療内科 定期受診 しました ~。

2020-10-10 18:09:21 | 双極性障害2型

 心療内科に行ってきました。

私のかかっている心療内科は、バスで30分くらいかかります。

私は、前回くらいから、バスに乗ろうとすると、不安感が出て、調子が悪くなるので、

今回は、精神安定剤「レキソタン」を1錠飲んで行きました。

お薬を飲むと、少し酔っ払った感じになり、不安感が減り、無事に病院に行くことが出来ました。

 

病院は、20人待ち。

今、通っている病院は、患者さんが、中高年が多く、付き添いの方と一緒に、

来ている人が多いですね。

かなり、重度と思われる病気の方もいる感じです。

私は、1人で、ずっと心療内科に通っています。

本来なら、夫も、一緒に付き添いたいそうですが、

今は、お留守番が難しい老猫 きらら がいるため、

難しいとのことです。

 

2時間ほど待って、私の番が回ってきました。

私は、事前に手短に話すために、前もって家で、夫と相談しながら、

先生に伝えるための診察ノートを書いています。

 

私は、長いこと、ウツにはなっていなくて、すこし軽躁になることが

多いので、それを話しました。

また、どうしても、夫の介護と老猫の介護で、イライラがあり、

困っています。

 

でも、精神安定剤レキソタンを飲むと、眠くなり、

介護が出来ないので、困っているというと、

一番弱い安定剤の「リーゼ」が処方されました。

リーゼを飲むのは、久しぶりです。

昔、PMDDで悩んでいた時に、漢方クリニックの先生から、

処方されていました。

眠たくならないと良いんですけどね。

 

あと、デパケンRの血中濃度の採血もありました。

看護師さんが、超ベテランで、採血が上手なので、安心しています。

 

 ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒暖の差が激しいです~!!... | トップ | 愛猫の体調不良~。。。(食... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通院 不安でしたね (くまです)
2020-10-11 08:45:31
私も一人で病院まで行くのに、怖くて 
家から病院まで タクシーで行き帰りしかできませんでした
タクシー会社に予約の電話するのも 必死でした^^;;
ドアから出るのにも 相当の勇気がいりました
辛い日が過ぎれば、良くなる日が来ますから
焦らず、日々を過ごしてくださいね
くまさんへ (りぼん)
2020-10-11 14:45:44
ありがとうございます。

前の病院は、電車通院で、各駅停車で通っていて、途中で下車出来る・・・ということで、安心だったのですが、
バスはそれが難しいので、どうしても、苦手になってしまうみたいです。

仕方ないので、薬を飲んで乗り越えますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事