りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

ドンペリドンのせいか?リーマスのせいか?(お食事前の方、お食事中の方は後でね。)

2019-07-05 05:26:23 | 双極性障害2型

先日、内科で、ドンペリドンという吐き気どめを貰いました。

 

昨夜、12時30分ごろ、吐き気で目が覚め、ドンペリドンを飲みました。

1時間後、薬があまり効いておらず、眠れるけど、ムカムカ、

朝、起きてもムカムカしていました。

朝食は、普通にとれたので、良かったけれど・・・。

昨日は、歌のお稽古があり、吐き気が少しあったけど、

頑張って行って来ました。

途中、お薬を飲みたかったけど、飲みそびれてしまい、何とか乗り切りました。

その後、帰宅し、夕方お腹を壊してしまいました。

実は、午前中もお腹を壊していました。

ドンペリドンのせいか?リーマスのせいか?分かりませんが、

困ったものです。

以前に比べて、吐き気はかなり治まってきているので、

ドンペリドンは出来るだけ、飲まないようにしようと思いました。

 

今朝も、4時くらいに目が覚めると、吐き気がありました。

でも、薬を飲むほどでもないので、ドンペリドンは飲まずにいます。

 

 ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村             


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内科に行って来ました~!(... | トップ | ようやく、安定してきたかも... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このみ)
2019-07-07 11:00:13
お薬が合わないのは辛いですね。
一日も早く、良い塩梅になると良いですね。
このみさんへ (りぼん)
2019-07-07 12:11:46
こんにちは。
ありがとうございます。

リーマスが合わなくて、困っています。

軽い吐き気が続いていて、薬を飲むほどではないのですが、何だかスッキリしません。
吐き気止めも、肝臓や腎臓の数値が気になる私は、ひどい時じゃないと飲めないなあという感じです。

血糖値も少し高めなので、他の薬に変えるわけにもいかないみたいです。
Unknown (kaminaribiko)
2019-07-08 09:42:11
その後、大丈夫ですか?心配しています。
kaminaribikoさんへ (りぼん)
2019-07-08 10:11:23
おはようございます。

心配をおかけしてすみません。
今から、ブログを書こうと思っていたところでした。

吐き気は、今日はおさまっています。

おととい、昨日と、右わき腹が、
20分おきくらいに、ピリピリ、ズーンと痛い感じでしたが、
今日はほとんどありません。
何でこんな変な痛みが起こるのか?
考えていたら、この1週間くらい、
吐き気と闘っていたので、そのせいみたいです。変に力が入ったせいだと思います。

木曜日まで様子を見て、まだ痛みが続くようなら、丁度木曜日が総合病院の主治医がいる日なので、臨時で診てもらおうと、思っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事