笑う居候犬・・・ぶらり日記

保護犬の預かり記録です    

イヤなものはイヤなのだ!

2013年08月26日 | ラスタ(M・ピンシャー)

夏休みもあと少しですね~
預かり人・・・ 8月いっぱいは仕事をお休みし
ほぼ、引きこもり状態です。
おかげさまで、犬猫さんと24時間まったりです

外へ出るのは日没後の散歩のみでした。
朝の陽射しは厳しかったからなぁ~


でもね、、、
先週から曇り空の日が多いので、朝の散歩も行けるようになりました。
やっぱり、朝の散歩は空気が澄んでいて気持ちがいいですね~


ちょっと前の話ですが、今年も大田区の花火大会がありました。
悲しいことに・・・ 我が家の目の前で花火の打ち上げをしてまして
当日は「洗濯物など燃えるようなものは置かないように」みたいなお知らせが入ります。

花火客最前列より近い距離に立地しているため
そりゃ、音がスゴイなんてものではないです。




花火の打ち上げ時間は19:30~20:10までの40分間、
5000発が怒涛のように打ち続けられます。
この間、犬猫さん達は地獄のような40分間を過ごすことになるのです。

花火の時間が近づくと、各々ケージやクレートに待機させ準備完了。
カウントダウンが終わると同時に勢いよくドッカ~~~~ンと始まりました。

同時に猫のうずまきさん、大・大・大パニック
猫ケージの中でピンボールのように跳ね回っていました。
ケージから出していたら捕まらないでしょう・・・

シニアコンビのダル&キーマは花火に慣れっ子ですが、
ビサルと預かりっ子のラスタは恐怖と緊張で ゼェ~ゼェ~ ハァ~ハァ~

しばらくするとジッと地獄が終わるのを待ち続けているように見えました。



そしてもうひとつ。音といえばカミナリ  ですね。
先週はこの辺り、2日連続ですごかったです。

前にも書きましたがラスタさん、
カミナリが大の苦手です。

我が家のビサルもカミナリが苦手。
ゴロゴロゴロゴロ・・・・  と音が聞こえ出すと2匹はアタシにくっついてきます。




カミナリの時はこんなです。
2匹ともしがみついて離れません。
ラスタはずっとカタカタと震えています。








ラスタはこわがりさんなので、お留守番の少ない家がいいかもですね。
カミナリ以外の時でも人のひざが好きみたいなので、
場合によっては先住犬がいると大変かもしれないです。
(我が家のミニピン、キーマさん以外はだっこが嫌いです)




普段はこ~んな感じでグタグタのラスタさんですけどね。





4ピンさんで集合写真を撮りましたょ

******************************************************
 ラスタへの里親申し込みは
 NPO法人 保健所の成犬・猫の譲渡を推進する会
    アンケートフォームよりお願いします
******************************************************


最新の画像もっと見る