Casa Galarina

映画についてのあれこれを書き殴り。映画を見れば見るほど、見ていない映画が多いことに愕然とする。

きゅうり、やっと来た

2006-07-07 | 野菜作りと田舎の食
ようやく!って感じですよ。きゅうり。苗を植えた後、しばらく日照不足が続き、すっかり生育不足のまま梅雨に突入。そんなわけで、あらゆる野菜が育ってません。ってなことは、これまでさんざん書いておりますね、はい。

で、やっときゅうりを初収穫。おそ~。で、このきゅうりはですね、実はワタクシ苗を間違って購入したものなんです…。きゅうりって、きゅうりネットってのがあるようにつる性で上に伸びていくわけですが、なんとこれは「地這え」のきゅうりと言ってですね、地面を這って大きくなるわけです。

でも、でも、ですね。苗買うときはわかんないわけですよ、私のような初心者には…。「なんとか2号」とかそんな名前で売ってるんですよ~。「地這え」というのは、場所を取るわけですよ。しかも、土にあたると腐ってしまうので、畝にわらとか敷かなきゃならないし、すんごくめんどっちーわけです。だから、我が家は無理矢理つるを上に伸ばしてます(笑)。


とりあえず、2本収穫。でっかい方は40cmくらいあります。でも、いつも育てているきゅうりより、なんかトゲトゲが強いなあ。一体私はどういう種類のきゅうり苗を買ったんだろうか(笑)。来年からは気をつけなければ。

結局春に2本植えた苗の1本はダメになってしまったので、今がんばっているのはこれ1本のみ。というわけで、今から種蒔いて育てることにしました!

で、夏蒔き用の種購入。夏蒔き用は、「地這え」しか見つかりませんでした。まあ、しょうがあるめえ。



で。こちら、芽が出てきましたよ~。夏と言えば、きゅうり、トマト、なす!この3つがばくばくできてくれないと、困るのさ。がんばって、成長しておくれ~!



にほんブログ村 生活ブログへ 
楽しかったらポチッと押してね。やる気が出ます!

最新の画像もっと見る