グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

魚料理なら『しのえもん』

2007年09月06日 | 和食
らくパパさんに薦められていたお店だけどなかなか行くに行けない場所にあるので永いこと行けなかった。
ここは岐阜市東明見町6番地の1にある『家庭料理 酒菜しのえもん』である。
しのえもんの台所
気さくな女将さんが調理場から笑顔で応えてくれる。
しのえもんのお薦めメニュー
お薦めメニューを聞くとこのメニューだった。二重丸がきっとお薦めなんだと独り言を言うと思いっきりの笑顔で首を縦に振られました。
<<marquee onmouseover=this.stop() onmouseout=this.start() direction="left" width="540" height="100%" scrollamount="5">
選んだのは、かつおのたたき・あいなめの煮付け・生うにです。
いずれもお値段からしてこんなボリュームがあるなんて思いもよりませんでした。こんな質の高い食材、お値段は材料代だけと思えるくらいです。
旨い!!!!!
きっと仕入れルートに訳があるんでしょう。もう病み付きになりそう。連れて来なかった娘のためにテイクアウトしたいくらいです。

驚きの定食1,800円也を頼んでみました。
<<marquee onmouseover=this.stop() onmouseout=this.start() direction="left" width="540" height="100%" scrollamount="5">
先ずはサラダ・もずく・煮物、刺身の盛り合わせ、レンコンの包み揚げ・ミンチ詰め椎茸蓋、鯛の焼き物、ごはん・お味噌汁。いずれも文句なしの一級品。
やはり魚が特に美味しくて刺身だけで大満足。鯛なんぞはあまり好みでない私でも他の魚に思えるくらい脂がのった味わい深い一品でした。
ごはんやお味噌汁にも手抜きはありません。料亭のコース料理5,000円~10,000円に匹敵すると思いました。
それを証明するに値することはこの地でこの単価で15年も営業していることに表れていると思います。
しのえもんの店内
座布団が乱れているカウンターに座って戴きました。目の前に貼ってあったお地蔵さんが可愛い!
しのえもんのカウンター前には
満腹満腹!生ビールも飲んで4,980円也。3人前でしたね。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします。 (おにぎり)
2007-09-08 12:43:12
ミクシーの方から、飛んできました♪

お酒、飲みたくなってきました。
ただいま、休日出勤昼休みチューです。。
返信する
全く。 (津路太郎)
2007-09-09 16:40:13
全く。

お酒を一気に飲みたくなりました。

今度必ず行ってみよっと。

今夜は家で「阪神-巨人」戦でも見ながら、グイッと。
返信する
ですよね (けんちゃん)
2007-09-09 21:41:17
飲みたくても車でしか行けないような場所にあるので思う存分というわけには・・・
下戸の運転手募集中!なんてね。
今は男山呑んでます。これが美味いんだよね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。