
先月の大福店オープン時、ニボに人気が伯仲していた最中、私も試しました。
魚介出汁(煮干し)が利いてかなり気に入りました。

オーソドックスな中華そばは?
これは普通かな。少なくとも私の好みではありませんでした。

値段が張りますが、色々と試して自分なりのベストを見つけようと思います。

今回は平日限定セットものを試しました。

3点の中から半チャーハンセットを。

ちょっとお得感が薄いですが、これもオーソドックスな味で安心していただけます。

暫く夜の部に通いそうです。
結局20年前衝撃的だった梅ラーメンに戻ってきたりして…
ラーメンむねちゃん大福店
魚介出汁(煮干し)が利いてかなり気に入りました。

オーソドックスな中華そばは?
これは普通かな。少なくとも私の好みではありませんでした。

値段が張りますが、色々と試して自分なりのベストを見つけようと思います。

今回は平日限定セットものを試しました。

3点の中から半チャーハンセットを。

ちょっとお得感が薄いですが、これもオーソドックスな味で安心していただけます。

暫く夜の部に通いそうです。
結局20年前衝撃的だった梅ラーメンに戻ってきたりして…
ラーメンむねちゃん大福店
羽島のむねちゃんラーメン食べたよん。
背油ガツポリンコ
相変わらずお元気そうでなによりです。
むねちゃんの梅ちゃんが大好物でしたが、凄く長い歴史があるんですよ。
一昨年京都先斗町にも出店。
信長って名前で営業されてます。
大福店が8月末で閉店なさいましたT_T
今日 初めて羽島市の本店にうかがいました
ネギ塩らーめん美味しい*\(^o^)/*
大福店が8月末で閉店なさいましたT_T
今日 初めて羽島市の本店にうかがいました
ネギ塩らーめん美味しい*\(^o^)/*
大福店最後の日に行けなかったのが残念です。
お近くですか?
羽島の本店で梅をいただいたときはカルチャーショックでした。
大福店と本店じゃ少しメニューが違いますね
次回は麻婆ラーメンいきたいです