ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

浴室壁

2010年09月15日 15時11分08秒 | 修繕作業

これがどこの壁かお分かりになりますか?? あろうことか浴室の背面の壁です。シャワーの反対側なので水がかかります・・・。
何を考えて工事をしたのか・・・・・・。タイルを貼ることもできますが、できるだけ安く施工して欲しいとの依頼なので
フレキシブルボードを使用して壁を作り、ペンキを塗ることにしました。
この裏は、和室の押入れになります。部屋が結構かび臭いです。風呂場の天井もキッチンやリビングとかで見られる天井材が張られています・・・・。
この天井材は、素材が石膏でできているので湿気や水分を含むと天井が落ちてきます・・・。とりあえず今回は、壁のみ修繕を依頼されました。


フレキシブルボードは、耐水性でセメントのように固い材質でできています。切断には、石材用のカッターを使用しないと切れません。




最初に片面を張り




残り半分を張りました。 とりあえず今日はこれまで。




携帯電話を買い換えました!!

2010年09月13日 15時47分59秒 | 家族日記
 

約3年半ほど活躍してもらった携帯電話です。それまでは防水携帯がなかったため、汗ですぐに基盤が壊れてあまり持ちませんでした。
この携帯は、耐衝撃性、水深1mでの防水機能があります。
私は、何でも壊れるまで使います。 この携帯電話もフル充電しても2時間しか持たなくなり、その上充電の端子がおかしくなり
充電ができなくなりました。さすがにこれでは仕事にならないので買い換えました。
一度3階から落としたことがあり、さすがに壊れたと思いましたが無事でした。


  

auの店頭価格だと4万5千円くらいしました。 ちょっと手が出ないのでYahooオークションで手に入れました。送料を入れて
1万5千円で買ったので、3分の1の価格です。 新品ではなく中古品です。ただ、半年しか使用していないのでほとんど新品同様でした。
auで2,100円の手数料で済みます。 店頭で買うより全然お買い得だと思います。期待していなかったのですが、ワンセグのテレビも見ることができる携帯でした。
購入した理由
①耐衝撃性
②防水性能
③電子コンパス付き
④満潮、干潮時刻が携帯でわかる。
⑤GPSで自分のいる座標が即座にわかる。
⑥日の出、日の入りがわかる。
⑦気温が携帯でわかる。

カメラの解像度は200万画素なので、最近の携帯に比べるとどうしようもないですが、長持ちするのはこの携帯しかないので
同機種の後継機種を購入することにしました。

押入れ扉修繕

2010年09月13日 13時09分17秒 | 修繕作業

押入れの扉の裏板が剥がれてバタバタしていたので、張替えを依頼されました。裏板を剥がして


1分のベニアを使用して、手ノコで必要サイズに切断します。


ボンドをつけて


釘ではなくコンプレッサーを使用して、エアーステイプラーで板を固定します。







きっちり張替えました。

ニス塗り

2010年09月11日 13時00分59秒 | 家族日記










昨日に引き続き、今日は縁側にニスを塗りました。色は、チークを選びました。フローリングにも使用される木材の色で高級感が出ます。
杉の安っぽく見えるのを防ぐためと汚れが付き難いようにするためです。
ニス塗りにはいくつかのポイントがあります。

①塗る前に容器をよく振る。
②刷毛を使用する前に、手のひらに刷毛を押し付けたり、出てきた毛を抜く。(ニスを塗っている時に毛が残らないように。)
③一方通行で塗る。伸ばして塗る。液溜まりを消しながら塗る。
④木目に沿って塗る。
⑤刷毛は、上に向けない。水平より下に向けることを意識して塗る。 (上に向けると液垂れして手が汚れ、余計なものまで汚してしまう。)
⑥きっちりマスキングテープを使用して塗る。

水性、油性共に基本は同じです。あとは、性格次第です。仕上がりには、性格が出ますから。


縁側の製作

2010年09月10日 20時45分02秒 | 家族日記

①私の母親が家を借りてひとり暮らしをすることになったので、縁側を作ってあげることにしました。     1ルームの部屋ですが、一人暮らしには十分な広さです。今年で88歳。まだまだ元気です。今でも、店舗の掃除をしに顔を出します。気ままに気楽に暮らしたいという希望なので叶えてあげることにしました。
赤ちゃんとは、逆で年々老化し体が言うことをきかなくなります。今のうちに夢を叶えておきたいです。


②束石を並べてみます。これを土台に入れずに直接木材をコンクリートにつけると腐ります。水切りの役目を果たします。


③材料は、杉を使用しました。床板は、五分の杉板です。幅195mmです。片面だけカンナを材木店でかけてもらいました。
その部分が踏み板面になります。


④土台になる部分をアンカーをコンクリートに打ち付けて固定します。事前に天板が雨戸の敷居面の面にくるように計算してあります。


⑤根太を固定していきます。土台は、水平器で水平を取って仮に上げてあります。




⑥横桟は、4本這わせることにしました。




⑦踏み板は、マキタのスライド丸ノコで一発切断。レーザーとライトがついており、精度が非常に高いです。微妙な角度も調整できます。


⑧左から張っていきました。


⑨中央左に見えるのが洗濯機の排水口です。ここから上に排水管を伸ばします。


⑩洗濯機を置いてみました。


⑪給水は、2mの洗濯ホースを購入しました。この縁側があると散歩から帰っても、ちょっと座って休憩できます。


⑫入り口玄関(洗濯機裏)にも座れる部分を確保しました。


⑬洗濯排水は、このように配管しました。


⑭上から洗濯ホースを直接入れられます。 あまり予算をかけずに丈夫な縁側を作製できました。
喜んで使ってもらえると思います。






ヤモリ被害

2010年09月09日 22時30分56秒 | エアコン修理

①石垣島では、ヤモリによるエアコンの故障が多いです。メーカーでもヤモリガードという製品を出していますが、それでもやもりは浸入して基盤を壊します。
どのくらいのサイズのヤモリが浸入できないのがヤモリガードなのかは知る由もありません。子供のヤモリは小さいですから簡単に入ってくると思います。


②画面中央にミイラ化したヤモリが見えます。このエアコンは、200Vだったので一瞬であの世に逝ったものと思われます。


③基盤を交換したら



④室外機ファンが無事に回転し、冷えるようになりました。


⑤塩害による故障も多いです。台風の後、風の強い日は室外機に水をかけて塩分を洗い流すことをお勧めいたします。



製氷機設置

2010年09月09日 21時14分48秒 | ホシザキ沖縄








製氷機の設置を依頼されました。中古を買われたということでホシザキ沖縄の営業の方の紹介で直接対応をしました。
給排水の問題をクリアーして、テーブルの下にうまく埋め込みました。
試行錯誤して課題をクリアーしていくのは、おもしろいです。

最近の五希

2010年09月09日 21時10分48秒 | 家族日記
   

長男の五希もはや8ヶ月。ハイハイは高速になり目が離せません。 立ち上がるトレーニングを日々行っています。
子供の面白いところは、次のステップに向かって筋力作りをするということです。最近、スクワットをよくしていますし、
腕立て伏せ、つかまり立ちの前段階のような行動も見られます。

   

   

   

   



上の写真は、心霊写真ではありません。念のため。五希がじっと見つめています。最近、隙間から覗くことが多いです。じっと見ています。
言葉での表現も少しづつ増えてきています。

杜撰な工事

2010年09月08日 22時53分46秒 | エアコン取り付け (家庭用・業務用)


これは某電気屋さんのエアコン工事の写真です。すでに倒産しています。銅管が剥き出しです。何が問題かと言うと銅管を剥き出しにすると空気に触れ配管の温度が非常に低いために結露が出ます。これは隠蔽配管をする場合は、絶対にやってはいけない工事です。これによって室内に漏水を起こしていました。
エアコンの配管を穴から通す際に保温材を傷めてしまったものと推測されます。 ドレンホースも途中から断熱材をしようしていました。室内を6mくらい配管を這わせていたので、最初から断熱ドレンホースを使用すれば何の問題もないはずなのに・・・・。 弊社で新しいエアコンに入れ替え工事をしたので今では全く問題は無くなりました。
こういう工事を天井裏でしたら、天井材が染みだらけになり大問題になります。エアコン工事には、部材の用途や知識も欠かせません。
これもいい例のひとつです。


これは、別の例です。「天吊りのエアコンクリーニングをした後に水漏れがするので見て欲しい。」と、連絡を受けました。確認すると予想通り。この写真を見られて問題点がお分かりになりますか? インシュロックで二箇所固定してありますが、その右側にフレアナットと呼ばれる六角形のナットがあります。それに保温材が巻かれていないため、結露が発生してポタポタと水が落ちていました。これの上の方でも保温材が切られて銅管がむき出しになっていました。お客様には、「これは弊社でも修理は可能だが、問題は取り付け工事店にあるので取り付けをした電気屋さんと呼んで責任を取らせたほうがいいです。」と、お伝えしました。
一見冷たいようですがこうしたほうが、この電気屋さんのためにはなります。クレームが上がらないと問題点がわかりません。問題があったことすらわかりません。    お客様には、箇条書きにしたメモをお渡しして業者がわかるように改善策を明記しました。 お客様は、「この業者を信用してキッチンもリビングも取り付け依頼したのに・・・。価格もかなり払ったのに・・。」と、失望しておっしゃっていました。 この失敗を教訓にして次に生かして欲しいと切望します。
「失敗は、成功の元」 弊社を恨むのも自由、反省して今後に生かすのも自由。これからも喜んで矢面に立とうと思います。
こういう業者が石垣島にいてもいいのでは?

リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp