ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

IM-25M 製氷機設置作業

2010年04月14日 17時53分24秒 | ホシザキ沖縄

①今日は、宮良での製氷機設置作業です。

②ここのコンクリートに穴を開けて給水と排水を通します。

③今回は、手動式のダイヤモンドコアドリルで穴を開けます。

④このように貫通しました。

⑤室内機の製氷機の排水の位置で穴が開きました。計算どおりです。

⑥浄水器ホルダーを最初に取り付けます。

⑦次に浄水器本体を取り付け

⑧下にある給水口を分岐して浄水器へ配管します。

⑨浄水器のINからOUTで室内側へと給水管を這わせます。

⑩このようになりました。

⑪室内側から給水を外へ出し

⑫給水を接続してから排水管も接続。

⑬勾配をつけて排水溝へと導きます。

⑭室内側を元に戻して作業終了。


目皿

2010年04月13日 19時50分21秒 | 排水管、汚水管詰まり抜き

 

これが何かわかりますか? 排水が詰まったときに利用する掃除口です。でも時にこれが災いすることがあります。今回排水詰まりで呼ばれましたが、元々風呂場だったところを倉庫に使用してある場所が水でいっぱいになっていました。床上10cmくらい。玄関横のこの掃除口の蓋を取ったら大量も水があふれ出てきました。原因は、排水管の詰まりです。この掃除口から排水管の詰まりの原因を詰まり専用の機械を使用して取り除きます。そのあと、同じ蓋をしたのでは詰まったときに倉庫のものが水没する結果になるので、お客様には目皿に取り替えることをお勧めしました。目皿とは、この蓋と同じサイズですが縞々の穴が開いているものです。万一詰まっても穴が開いているのでその穴から水が溢れるので室内に影響が出ません。

写真ではよくわからないかもしれませんがこれが目皿です。ただ単に詰まりを取り除くだけではなく対応策も提案するのは私の方針です。つまり抜きは、機械を使用しますが魚釣りと同じです。いままで私が雇ったスタッフでも同じ機械を使用しても抜けないときは詰まりが抜けません。私がやれば抜けます。これは経験と判断力の違いです。魚釣りの達人とかと同じことだと思います。手に伝わる感触だけで判断するので。

これが目皿です。よく見かけるものです。室内だと匂いが気になりますが、室外なので大丈夫。水が室内に溢れるよりずっとましです。もし次回排水管が詰まったらここから水が溢れるのでわかりやすいです。


エアコンクリーニング

2010年04月13日 14時09分36秒 | 家庭用エアコンクリーニング

①エアコン付属のフィルターです。タバコの脂で茶色です。

②ここまで綺麗になりました。(このフィルターはプラスチック製。但し、紙製だと洗えません)

③右が洗浄前、左が洗浄をした直後です。色合いが変化しているのがわかります。洗剤が浸透してヤニが落ちてきている証拠です。

④ヤニの影響で、エアコン室内機本体もヤニで靄がかかっています。

⑤洗浄後は、新品に生まれ変わります。ここまで綺麗にできる業者が他にいるでしょうか? ここまで辿り着くのにかなり努力しました。正直、ベンリーで支給された洗剤ではここまで落ちません。納得がいかなかったので、私自身で仕入れては試し、仕入れては試しました。最終的にやっと納得できる洗剤を手に入れることができました。国際貿易にも従事した経験もあるので、仕入れは得意分野です。通関業務もできます。

洗剤の力と高圧洗浄機の圧力、経験の蓄積によって汚れは落ちます。

(但し、シミや変質は、落ちません。汚れとは、物質の表面にあるものです。内部に入ってしまうと困難になります。研磨の方法は、ありますが光沢が失われます。)


浄化槽フタ & 汚水枡フタ

2010年04月13日 11時30分21秒 | 排水管、汚水管詰まり抜き

排水つまりを対応した現場で、追加で「浄化槽フタ」と「汚水枡フタ」の交換をしました。劣化して危険な状態で住民からの要請があったので。

  

②このようにボロボロです。踏んで落ちたら大怪我になります。

  

③交換して新しくなったのでこれで安心です。耐加重500kg。


業務用食器洗浄機設置

2010年04月12日 10時45分19秒 | ホシザキ沖縄

①今日は、サンエー近くのレストランでの食器洗浄機設置作業です。小さく見えますがこのサイズでも77kgあります。斜めドラム洗濯機並みの重さです。

②食器洗浄機を設置する場所です。

③不要な水栓金具は全て撤去します。食器洗浄機は、給湯器からのお湯を利用するのでお湯の配管を短く切ってバルブを取り付けます。

④シンクに穴を開けて給水を確保します。

⑤壁へ寄せて前後左右の勾配を水平器を使用して取ります。

⑥最後に洗剤容器に穴を開けて、洗剤を吸い上げられるようにして作業完了です。


エアーバギー

2010年04月11日 16時23分40秒 | 家族日記

  

子育てに必要なベビーカー。 私たちの夫婦の場合、このエアバギーミニを愛用しています。タイヤがプラスチックではなくエアーが入っているのでガタガタしません。非常に静かに走行できます。指一本でも楽々動かせます。段差も何のその。難なく抜けられます。他にも網戸も付属していますから蚊にも安心ですし、レインカバーもありますから突然の雨でも対処できる優れものです。折りたたみが可能なので車にも収納できます。


おばあちゃん

2010年04月11日 09時41分42秒 | 家族日記

  

  

私の母です。百花にとっては、おばあちゃん。百花は、おばあちゃんが大好きです。大正12年生まれの88歳。。 まだまだ元気に歩いています。時々、店舗での掃除や洗濯に来たりします。私が大学二年生の時に、父が頚部リンパ節咽頭ガンでなくなりました。それ以来、一人です。私が東京に住んでいたときに、母を呼び一緒に暮らしました。嫁も一緒に。理想と現実は、違っていました。年を取ってからは人となじめません。葛飾区の老人の交流活動にいろいろ連れて行きましたが、どれも気乗りがしないということで結局家でテレビっ子になりました。

「これでは折角親孝行で呼んだのにボケてしまう」と考えたので「友達もいる石垣島へ戻ろうか?」と、母と相談して戻すことにしました。

私が石垣島へ戻った理由は、母が大きいです。もうひとつの理由は、孤独死です。都会の真ん中でストレスにまみれながら生きることに疲れきってしまっていました。田舎者は、田舎が一番。

母にとって一番の親孝行は、私が地元に戻ったことのようです。末っ子だったので一番大切にされました。小さい時、いつでも守ってくれました。愛情いっぱいに育ててくれました。余命あと何年かわかりませんが、生きてて良かったと思える思い出を創ってあげたいと思います。「生んでくれてありがとう」と最後に言える生き方を、恩返しをこれからもしていきたいと思います。


リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp