![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/437e3437547b89eeefa79fd01f07c9d1.jpg)
通りすがりの山々に春の空気が漂い、そして山桜がやさしく微笑む季節。
その穏やかな桜色に見とれながら幸せを感じる旅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/ff725ed5363cd8bdcb82dcb0a146a537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/9dfb11138dfb9b7fe983317cba3ceed5.jpg)
お天気が良ければ、もっと鮮やかに山が彩られる事でしょうね
曇り空もあれば晴れた日もある・・・だから旅は変化があって面白い。
ここは西平椿公園。﨑津集落に行く前に行った場所です
友から「﨑津集落の " 﨑 " の漢字が " 崎 " となっていたよ」と指摘あり
変更いたしました
資料を読んだ時に気づいてはいたのものの、漢字を探し出せず・・・
そのままにしていたら早速の指摘。さすが~友はスゴイ
昔、書物のレイアウトに関わっていた頃、難しい漢字を作字していたのに
放置した自分を恥ずかしく思いました
「﨑」の漢字は資料からコピーして貼り付けるとPCが漢字一覧に追加。
皆様に読んで頂くのですから気を付けないと・・と思う事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/754a4781428483b902280766c3b17fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/b14fbf817d84c42e40f7c5656cbd0368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/85a444e739f01a331a1a9c682b361954.jpg)
ここには、ラピュタの木と呼ばれるアコウの木があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/7e97031efdf1b0a5a19d22a34791e7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/6162aad573f2cfeccd4c76c4c7e2863c.jpg)
根っこだけで5mほどあるように見えました
不思議な雰囲気から、あのアニメの名を付けられたのでしょうか ?
階段を下まで降りて、撮影を楽しんだ後に登り返すと・・息が上がる💦
友も私も登山でそれなりの数の山登りをしていたはずなのに、登りがキツイ !
体力も落ちた事を実感して少し残念。
とりあえず登り返す事が出来るだけでもいいのかな ? いや、どうだろう
私の場合、もう少し体力を取り戻さないと、これからの人生を楽しめない💛
やっぱり少しくらいのトレーニングはしないとね・・と自分に言い聞かせる。
・・・言い聞かせるからには実行しないと💦
あちこちと色々な場所をめぐり、面白い旅でした