7月5日に東京にいってきました。
就職フォーラムに参加のため。
9時に家をでて会場に着いたのは14時。
17時でおわるということもあって、そんなに時間が
なかったけど行こうときめていたところは
まわったのでよしとします。
その後、渋谷でY子さんとモアイ像で待ち合わせ。
渋谷は前回東京に行った際に「ハチ公」や
「スクランブル交差点?」を夜見たので
明るいうちにみたのは今回が初めて。
大きい、人多い、疲れる。が感想。
待っている間に変な人2人発見。
(人間観察が結構好き)
1.「いきなり声かけてきたおっさん」
携帯いじりながらスーツ着てたっている私に妙に
にやけながらそばに立っているおっさん。
お「まちあわせ?(ニヤニヤ)」
私「はい。」
お「学生さんかな?」
私「就職活動中ですが」
お「そう。何時待ち合わせ?」
私「18時です。もう電車にのってるのですぐにつくとおもいます」
最後は目もみず言ったら「あっそぅ」とかいってどっかいった。
なんやったんや、あの人。
2.「カメラを片手にうろつくおっさん」
渋谷は危険地帯!と思いアディダスの店前でたつことに。
すると隣に変なおっさんが。。。。ここもかぁ!?
カメラを片手にレンズズーム。これが世に言う盗撮!?
と思い標的をざっとみてみると、通路向こうにミニスカートの
学生。あの子か!!しかしふと見るととなりのおっさんは
向こうへ歩いていきました。標的との距離が余りにも
とおかったせいかしら。。。しばらくすろとまた戻ってきた。
バス停の方にいってタバコをすっている・・・あの人は一体。
で、ふとおもったのが「刑事」やったりして・・・。
よく警察24時をみて思うのが、チカンを追いかける刑事も
ちらちらみているとするならば案外怪しいものやなと。
つまり言いたいことは東京はすごく
ドラマのような危険性を感じるということ。
次の日はRちゃんにまだ見ぬ六本木ヒルズとやらを
案内していただいたのですが、暑さで貧血ぎみになった。
もしかすると目がまわったのかもしれない。
私には六本木ヒルズ辺りは向いていないことが
わかりました。
その後大阪に帰ったのですが帰りの車中で
長野のAge兄とメールして田舎のよさを語りました。
彼曰く「+イオン」だしてるそうです東京。
やっぱ畑がええよ畑が。今度是非田植え見せてね。
長野の。