自分がすごく中途半端な人間におもえる。
あ~あ、なさけな。
周りが、本当にすごいとおもうよ。
なにをやってもしっくりこない自分。
こんなもんなんかい・・・って数字できめられる
世の中。
それがまた私に「あなたって、こんなもんなの、あらま」
ってきめつけられるかんじ。
おみゃーらになにが、わかる!
こんな中でやっていくん?!と
ふと考えると恐ろしい!
ミドリ電化は、
「中~途半端がだいきらい!」なのだ。
これってローカルのみのCM?
てか、ミドリ電化って関東にあんの?
といった気分です。
あ~あ、なさけな。
周りが、本当にすごいとおもうよ。
なにをやってもしっくりこない自分。
こんなもんなんかい・・・って数字できめられる
世の中。
それがまた私に「あなたって、こんなもんなの、あらま」
ってきめつけられるかんじ。
おみゃーらになにが、わかる!
こんな中でやっていくん?!と
ふと考えると恐ろしい!
ミドリ電化は、
「中~途半端がだいきらい!」なのだ。
これってローカルのみのCM?
てか、ミドリ電化って関東にあんの?
といった気分です。
目標・・・・・・・・・・・ない!
面倒くさがりな自分を消す=目標
ねたまない=目標
なんか向こういたときは毎日毎日が目標ってかんじでさ~。
eijiくんさ~eiji君さ~。会ったら一杯はなそうな~
私なんかなんとなーく生きてる感めっちゃあるしさぁ・・・。
でも漠然と大きい人生の目標とか決めるのは私には無理やから
ちっさい目標いっぱい持って、毎日自分の出来る範囲で一生懸命生きてます。
真っ向から対抗して、中途半端で何が悪い!
中途半端でもまだ安い!ってCMを流してたぞ。
和光電機を見習って頑張れ!
・・・ちなみに和光電気は倒産したけどな、フフフ。
まずは何か夢中になれるものを探してみれば?
そのためにはちょっとでも興味のあることを
色々やってみれば?何となく就職して何となく
働く中で見えてくるもんもあると思うでー。
和光電機みたいにならないように。
ちなみに、ミドリ電化は関西限定です。
わたしも何やっても中途半端って感じ。
ずっとデザインの勉強してきたのに、
今ここでやめるのはなんだか悔しいというか
情けないというか。。。
それでも頑張ってくしかないんだよね。
わたしも今職探しで迷ってるんだけど、
とりあえずいろいろあたってって、
やってくしかないのかな~。。。
焦って答えを出さないことだけは気をつけようと思う。
一緒に頑張ってこー♪
私もなんとな~く生活してるってのあるよ。
ももちのやってる、毎日を一生懸命生きるってのは
とても素敵やとおもうわ!
和光電気って懐かしいな。あの天使みたいなんが飛んでるマークやんな。
中途半端で何が悪い!か。そのフレーズきにいった!
ありがとう!なんとなく就職してなんとなく働くってのでいいのかな。あ、やっぱミドリは関西限定か。
そっか~ベッキーさんも職探ししてるんやな。
デザインをいかすっていうことは本当に専門職になるもんね。広告とかおもしろそうやな~っておもっても、デザイン勉強してないとダメ!っていう条件やからなかなかね~。焦っても焦らなくても、会社は待ってくれないよね・・・。がんばろう。