goo blog サービス終了のお知らせ 

PHOTOSYNTHESIS

酸素供給

一勝三敗

2005年09月21日 | 娯楽
昨日夜10時より、こるちぇくんと久々にプールをしました。
勉強忙しいのに「やりにいく?」といってくれ、ついつい
「やる!」といって行く事に。

こるちぇくん相当うまいので、勝てるともおもってはいませんが
挑戦。いや、もしかするとかてるかも!?と思いながら試合してたけど。
でも、やっぱり彼は強い。一つの玉が入ると次々にそのまま相手に
プレイさせることなく終わらせます。
まだまだ私の玉が残っているにもかかわらず彼が狙うは黒球。

うひょーーーというスピードでぼろ負け。三敗。
じゃぁ最後に!ということでもう1ゲーム。
なんだか、順調に玉を入れることのできた私はこるちぇくんが
玉を一つ残したところで、狙っているのは黒球。
つまり私が勝ってる!!!!!!!!!!!
すっごおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいい。
そんななか、こるちぇくん黒球入れました。

「あっははははっははははっはは」
「悔しい・・・・」

余裕をかましていたこるちぇくんから、初のこの「悔しい」という言葉。
私に負けたというよりも、入れられなかった自分が悔しいのでしょう。
でも、負けは負けです。おほほほほほほほほ。

「最近はじめたちび子に負けるわけにはいかないでしょ?」

と言っていた試合前が懐かしい

ま、そうはいっても彼は強いですから。全力ではかかってきてなかったと
思うので、そっちのほうが私としては悔しいです

See you soooooooooon!!!

2005年09月19日 | 娯楽
ってことで、彼女(絵の)が今日Londonの友達の家へと旅立ちました。
バタバタと荷物を出し入れしてタクシーに乗せて・・・と昨日から
結構忙しくしてましたが、楽しかった~。
今日は次の再会までお預けのプールをして見事私、勝利!!!
こないだよりいい試合やったよね!たぶん。

彼女は今のところ11月末までUKに居る予定。予定。予定。未定。
だから、きっと予定は変わるはず!きょうのこるちぇくんの案を真剣に
真剣に考えてましたから!それもありやな!

二週間ほど会えませんが、帰ってきます。Essex大学に。
Freshers' weekに。私の家にも泊まる予定←うそ。
うどんをまた作ってもらいましょう!ってうどんがあれば・・・。
また次会うときにはもっともっとWowといわせるほどプールの腕を
磨いておくので待っています。

そういえば、私も無事に次の寮に移動しました。出窓の部屋なのですが
出窓が大きい!そして窓が硬くて開きません、閉まりません状態。
そこには観葉植物を置くことは決定してるのですが、色々考えるのが楽しみです。
まだ結果出てませんけど。あさってかしらね・・・。

すばらしき22352!!!

2005年09月16日 | 娯楽
今日は夕方ごろIさんとS子ちゃんとチャット。
かなり楽しかった。久々に話したIさんは元気そうでよかったけど、
色々とやっぱり忙しそう。S子ちゃんと近所のおばちゃんぶりを発揮しながら、
質問攻め!4月は行けませんが、その後のパーティーは絶対に
しますのでよろしく。やっぱり場所はIさんの本拠地ということで。
参加者は今から募集しておきます。募集も何も強制的参加!
Iさん、S子ちゃんとも言いましたが例のは2人以上でお願いします。
今からすごく楽しみです。早くその日が来ることを祈っています。
報告してね~!あははははははは~!

そんなテンションを残したまま、S子ちゃんとプールをしに。
先に私が黒球を入れてしまったため、結果的には負けですが、
腕的には私が上30分ほどかけた1ゲーム。
かなりのレベルを感じさせるほどの熱烈な戦いぶりでした!
皆さんにも是非みてせてさしあげたいほどです。ねぇ、S子22352ちゃん!


そういえば、昼食時でしょうか?こるちぇくんがちょっとおバカな
事をやらかしました。
「チャイチャイのフライパンとかってさー、ちゃんと洗わないのかな。
洗ってるんだろうけど油ギトギトで直してあるよ」と。
そして部屋に帰って自分のフライパンがないことに気づくこるちぇ。
まさかさっきのでは?という私の一声でキッチンへ。
「あ~、俺のだ・・・。でも使ってないよな・・・あ、昨日のか」
はい、ちゃんと洗って直しましょう!!!そして
「洗ってないやつをしまうのはやめてほしいよな~」って言い訳かい!?

夕食 with 近所のおばちゃん、JKちゃん、こるちぇくん

2005年09月14日 | 娯楽
Squareでばったり会ったおばちゃん、もといS子ちゃんと立ち話をしてたけど
私の部屋でおしゃべり。お茶を飲みつつ団欒。
彼女とこうやって話すのは年に一回(少な~
私が一年の時の春休み、皆が帰った後2人でおしゃべり。
おしゃべりというか私が1人で話してたような!?
今年はお互い色々話しましたが、楽しかった~!
以前彼女が「“TにS子はちびと似てるよ~”っちいわれたんよね」
といってましたが、「どこがや!?」と当初は思ってましたが、
もしかするとなんとなく似てるような似てないような。
でもまぁ似てるところはちょっとあったかもね!
え?ない!?あらそぉ~残念

そんななかもう時は既に夕食時。JKちゃんとご飯を食べるらしく
それに急遽参加。おいしかったね~。
部屋では彼女のお気に入りにのブラックジョークを聞かせてもらう。
ほほぉ~なかなか。結局ず~っと3時ごろまで
彼女の家でべちゃくちゃべちゃくちゃ。楽しいひと時。





最後の晩餐 at OYAKATA's Kitchen

2005年09月12日 | 娯楽
今日は14時から16時までテニス。
Andy、ミミさん、親方、Iさんのおばちゃん仲間、こるちぇくん、JKさんと共に。
私はテニスができません!!!!高校三年のとき授業でやってから
早4年ほどたちましたがイマイチよくわからず。振れ振れラケット!という感じ。
ボール拾いに専念!とほほ。練習しよ~っと。

そのあと20時から皆で夕食会。明日はみみさんと親方が日本に本帰国。
キッチンでわいわい言いながらの夕飯はたのしかったな~。
でも、こうやってこのメンバーで食べるのは最後かと思うと寂しい。

夕飯の後は毎日?恒例のSU BarでのCar Race!
皆大はしゃぎ。Andyもゲームなんてやらないよ~みたいな感じやったのに
今日はやってた!しかも二回とも勝ってた!すごい。
こるちぇさん、みみさん、AndyはShooting Gameもやってた。
こうやってお金はどんどん飛んでいきます。恐ろしい。
一体いくらつかったか・・・・。
しかもゲームは一回£1=200円ですから、高いです。
最後にミミさんとカーレースして負けた・・・。

家に帰ってからみみさんと親方から色々もらった私とこるちぇくん。
その荷物を私の部屋に移動。床が引越し状態。その空間で
みみさんとこるちぇくんと私で話す。
こうやって話すのが普通の環境だったのに、明日にはもうさよならです。
たわいもないことを1時間くらい話したこの空間が居心地がよかったな~。

目指せ天下一武道会!

2005年09月11日 | 娯楽
別に題名は特に理由はないのですが。
最近、、、というか夏休み前にFinal Examsの鬱憤晴らしに
学内にあるゲームセンターのCar Raceゲームをしました。
初めての私は車がボロボロ・・・。ボンネットがボッコンボッコン
になって、走りながらパカパカ開いてた状態。おまけに、回転しながら
横転。カーブ曲がれませんからーーーー残念!

が、しかーーーーーーーーーーし!

昨日久々に友人たちとそのゲームを何レースかしてみると、
「あれ?私なんか上達してますか?」
私VsS子の試合はカナリいい勝負。ま、私が負けましたが、
ほぼ互角。彼女の運転の仕方はカナリうける!画面にめっちゃ顔
近づけて運転してて。しかもお互い免許持ってない者同士。
大笑いしながらの運転。実際こら、免許とったら大変だな・・・。
私vsミミさん。私の負け・・・。上達しても勝てない。。。
私vsこるちぇ。まさに永久的に宿敵といったかんじ・・・!
私vs親方。最初は結構私が抜いてたのにゴールまじかで抜かされた!!
悔しい・・・。

そうそう、こるちぇくんとAndyがプールをやっている間
ボタンをカチャkチャ動かしてワザを出しあう対戦ゲームをいじってたら、
いきなりチャリーンとなってゲームが始まる。
「えええええ!!!」「できるよこれ!」というみみさんの合図とともに
試合開始。なぜか初めてやったこのゲームで3人抜き。
た、た、楽しい・・・・。


別れ際に「じゃぁ明日も一丁やるか~」といって気合入れる。

そして今日10時P.M。SU Barに集結。
その前にこるちぇ君にプールを教えてもらう。今までちゃんと
やったことのなかった私はコツをつかむのに時間が・・・と思ってたら
なんのその、こるちぇくんにもうちょおおっとで勝てた!のに、負けた。
でも、あれはかなり手加減されてた。2ゲームした後にS子と対戦。
閉店時間になり勝負つかぬまま終了。3-3で同点~。

いよいよ本題のCar Race Game!!!開始!
私vsS子。夕飯の前に3レースほどやっていた私は勝利!
私vsミミさん。ミミさんの車を押しのけながら勝利!

結局まだ勝ててないのは親方とこるちぇ!
親方は火曜に帰ってしまうから、それまでには決着をつけたい!
てか、勝ちたい!!!!!!!

こうやって、私の時間はGameと共にMONEYと共に
散っていくのです・・・・。
でもでも、たっのしぃ~~~~。
でも、やりすぎです!私!誰か、誰か、私と対戦して!