歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

歯医者だって採血するんです!

2012-04-01 20:54:32 | お仕事
最近、インプラント手術時には必要に応じて採血します。

骨補填材と混合し手術部位に補填したり、自家血は非常に有用です。


正直、学生時代は採血実習は一度限り。

それも学生相互実習。

若くて張りのある血管なんで意外と簡単。

数年前から採血を始めたけど、いまだドキドキ。

だって血が嫌いなんだもの…


手術前に採血部位のチェックをするのですが、先日は心の中でギブアップの患者さんが…

ぜんぜん血管が見えない(T_T)

きけば医科での採血も苦労しているらしい。

今回はインプラント埋入よりも採血が自分的に一番ハードルが高い!?


いざ当日、駆血帯でしばりアルコールワッテで清拭し、目を凝らす。

左腕、、、

見えない。


右腕、、、

うっすらと正中皮静脈らしきのが見えた!

一刺入魂!!!

内筒を引くと、キタッ~!!!

心の中でガッツポーズ (^^)v


正直95%はあきらめていたので、かなり嬉しかったです。

それと同時にかなり自信がつきました。


実は以前は家族やスタッフで採血の練習してました。

本当に心から感謝しております。

m(_ _)m


なんてここで書いていいんですかね(^_^;)

しかしご安心を。。。

最近、かなり上手くなりました>自負 (^_^;)

※ちなみにタイトル写真はあくまでイメージ。

 この患者さんが血管見えないわけではありません。

 念のため…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。