
■先日京都出張で買ってきたお酒を、名古屋栄三越で現在開催中のガラス展の作家“飯田将平さん”の“ガラスも踊る 酒器”で飲んでみました🍶
✳︎
飯田氏の“踊ってるガラス”は、一見シンプルなデザインですが、とても高度な宙吹きガラスの技術が必要です。しかも飲みやすく、楽しい気分になります♡
✳︎
このお酒は京都の女性杜氏が造っている招徳酒造さんの純米吟醸で、”秋の夜長”という名のデザインも杜氏さんが、絵を描いているとのこと。
スッキリした飲みやすい酒でアッと言う間に飲み干してしまいました😍 240mlのミニボトルなので。。。
✳︎
女性が仕事頑張っていると聞くと、つい買いたくなってしまう。。。ささやかな応援*\(^o^)/*
★ガラス展の最終日は10/8(火)午後5時まで。ぜひ😊
~光の宴~
飯田尚央×飯田将平 ガラス展
Hisao Iida × Shohei Iida
■会期/ 2019.10/2(水)-10/8(火)
午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場
■作家在廊日/ 会期中毎日2人の作家が交代で在廊予定。
■会場/ 名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー
✳︎
#飯田尚央 #飯田将平 #ガラス作家 #ガラス作品 #アーティスト #アート #ガラスアート #吹きガラス#ガラスの器 #ガラス工芸 #ガラス展 #名古屋栄三越#京都 #京都日本酒 #招徳酒造 #日本酒 #日本酒好き #artbaseproject