goo blog サービス終了のお知らせ 

親ばか パイレーツ!(一期一会/出逢いに感謝)

田原本町立平野小学校の少年野球チーム 平野パイレーツ応援日記、田原本中学校野球部応援日記、奈良県学童女子野球などetc。

第2回北葛城郡学童野球春季大会 二日目

2015-05-18 | パイレーツ2015年度公式戦

第2回北葛城郡学童野球春季大会

 

大会二日目は、グランドコンディション不良で翌日に順延

パイレーツの二日目

【三回戦】

 上牧ジャイアンツ

投手戦の展開で先に均衡を破ったのは上牧G

安打、盗塁、失策で先制

0-1でリードされて最終回に突入 

先頭打者のとしきが四球で出塁、盗塁

好走塁で内野ゴロの間に同点

土壇場で追いつく

 

1-1

抽選に

 

残念ながらベスト8進出ならず

 

大会二日目 ベスト4進出したチームです

・下田スポーツ少年団
・河合フレンズ
・牧野ジュニアーズ
・真美ケ丘レッドベアーズ


田原本町スポーツ少年団春季親善球技大会

2015-05-15 | パイレーツ2015年度公式戦

5月9日に開催されました

田原本町スポーツ少年団春季親善球技大会(少年野球の部)

 

平野パイレーツは2チームで参加

平野(レギュラーチーム)
平野Jr(4年生以下チーム)

抽選で

【レギュラー】

 田原本東レッドファイヤーズ
 田原本スラッガーズ

【ジュニア】

 田原本南リトルヤンキース
 田原本スラッガーズ

まずはジュニアチーム

二戦二勝

続いてレギュラー

全員出場

こちらも二戦二勝

表彰式の写真は撮れませんでしたが、兄弟優勝 

 

野球王国

どのチームも子どもが多かったんですが、他のチーム同様

田原本町のチームも野球少年が減ってきました

大所帯だった平野パイレーツも来年度は厳しい状況に 

 

ボールは友だち バットは相棒 仲間は宝物

みんなで一杯楽しい思い出を作ろう

パイレーツに入団された方は、もれなくこのブログで特集させて頂きます


第2回北葛城郡学童野球春季大会

2015-05-13 | パイレーツ2015年度公式戦

第2回北葛城郡学童野球春季大会

北葛城郡内で昨年度から編成された大会です

パイレーツの初戦

【一回戦】

 真美ケ丘ファイターズ

0-1でリードされて最終回に突入 

やっと打線が爆発し、逆転勝ちで二回戦に進出

6-1 

【二回戦】

 矢田イーグルス

先制するも同点に追いつかれ・・・

2-2

抽選に

 

見事抽選勝ちで二日目に進出です

 

三回戦に進出したチーム

・小林ファイヤーズ
・下田スポーツ少年団
・桜井西ブラックベアーズ
・明日香小野球部
・志都美・旭ヶ丘スポーツ少年団
・河合フレンズ
・片塩ベースボールクラブ
・田原本スラッガーズ
・川西フェニックス
・牧野ジュニアーズ
・斑鳩少年野球部
・平野パイレーツ
・上牧ジャイアンツ
・真美ケ丘レッドベアーズ
・陵西サンダース
・西八尾フレンズ


最近の試合結果

2015-05-03 | パイレーツ2015年度公式戦

知事杯以降のパイレーツの試合結果です

ともに大会一日目のブロック予選で敗退 

二日目に進出ならず 

五條市少年野球親善試合の結果は

優 勝  磐城デンジャ-ズ

準優勝  上牧ジャイアンツ

 三 位  牧野ジュニアーズ

磐城デンジャ-ズは知事杯優勝の実力をこの大会でも証明し、見事優勝

おめでとうございます

 


奈良県知事杯 一日目

2015-03-30 | パイレーツ2015年度公式戦

第13回奈良県知事杯争奪選抜学童軟式野球大会《兼》高円賜杯第31回全日本学度軟式野球軟式野球大会
                 マクドナルド・トーナメント奈良県予選大会

 

一回戦はスペシャル版です

両チーム、高校野球さながら試合前に応援団に挨拶

さあ、試合開始です

後攻のパイレーツ、先発はレオ

一死からレフトオーバーの三塁打

先制のチャンスに盛り上がるオックス応援団

スクイズで先制

後続を抑え、反撃に

両チーム得点を許さない展開

昨年度優勝の北小バッファローズも開会式の後、応援席にきてくれました

としきが安打で出塁し、2・3盗で一死三塁、同点のチャンス

しょうたの内野ゴロでパイレーツが同点に追いつく

上空は結構風が吹いてる

四回も三塁打からスクイズで再びリードするオックス

三回に先頭のゆうきの打球は、センターも抜け一気にホームイン

嬉しいランニングホームランで1点を勝ち越す

1点を追うオックスは一死2塁からレフトオーバーの三塁打で同点に追いつく

シーソーゲームに両軍応援団は燃え上がる

五回、先頭打者が三塁打で出塁し、スクイズで再びオックスが1点勝ち越す

このままでは終われないパイレーツ

本塁打の後の二打席目も三塁打のゆうき

勝負は終盤へ

こうすけが安打で出塁、盗塁

としきの適時打でまたもや同点に追いつく

勝ち越しのチャンスにスクイズを外され、追加点ならず

両チーム、必死の攻防

同点できよいよ最終回

 

安打と失策から勝ち越し点がオックスに入る

もう1点もやれない状況で監督がマウンドへ

続くピンチを併殺で何とか守りきり、1点差で最後の攻撃に望みをつなぐ

先頭のしょうたがセンター前ヒットで出塁

ひなたの犠打が野選を誘い、無死1・2塁のチャンス

ここでオックス監督もマウンドへ

重盗、一死の後

この日一番あたっているゆうきに回る

一死2・3塁のチャンス

プレッシャーのかかる場面でも今日のゆうきには、最高のお膳立て

必死に食らい付いた球は、ライトの頭上を越える逆転サヨナラの二塁打

 

劇的な幕切れでした

両チームどちらが勝ってもおかしくなかった・・

というよりオックスに終始流れがいってたのをゆうきの気迫あふれるプレーで最後に引き戻したというところでしょうか

初戦を突破し、準々決勝進出 

 

 しかし・・・

残念ながら次の試合は仕事で離れたため、見れませんでした

健闘しましたが、ベスト8で敗退となりました

シーズンは始まったばかり

さあ、思いっきり野球を楽しもう

 

そして新聞の見出しは・・・

もちろん 1本塁打2三塁打3打点で猛打賞のゆうき


画像等の掲載内容について、訂正や削除等のご要望があれば、対応しますのでご連絡下さい。