先日開催した「へそまつり」
その時の一コマですが、極寒で温まるこの光景は・・・
これですね
動物の本能
日頃の感謝をと、昨年開催した「へそ まつり」
一回限定の開催のつもりでしたが、親ばかも保護者としてLast Year
チームに無理をお願いして、再度開催が決定
奈良盆地のど真ん中で
【感謝感激 奈良盆地のへそ まつり 2017】
~笑顔で寒さを吹っ飛ばそう~
昨年同様、奈良県内の少年野球チーム150チームに参加のオファーしたんですが・・・
野球の大会何の祭り
すべて辞退されました
いえいえ
色々なチームにお声掛けしたかったのですが、無茶な企画のためご遠慮しました
参加チームには、知事杯予選前の大事な時期にご無理をお願いしました
この冬一番の寒波のおかげで開催が危ぶまれましたが・・・
金剛・葛城山は真っ白の雪景色ですが、奈良盆地のへそはなんとか踏ん張ってくれました
へそまつりの番頭さんの音頭で、いざ開始ののろしが上がりました
そして試合の様子は
レギュラー四チームで熱戦を展開
そして午後からは先日、ファイナルリーグで初勝利した奈良スマイルガールズを含む卒部の三チームを特別招待
喜・怒・哀・楽に始まり~そしてこの日のメインテーマ
「グランドを笑顔でいっぱいに」
残念ながら笑顔を奪う猛烈な寒さに完敗でした
楽しかった 辛かった
寒い一日も天気が持ち無事終了
へそまつり 恒例の表彰式
今回は変則な試合の為、成績は発表のみ
参加賞がメインです
お金をかけず、兼業農家ならではの お・も・て・な・し
副賞は親ばか自作の特Aのお米・甘ーいみかん・ほっぺが落ちる里芋をはじめ
親ばか嫁父から新鮮たまご、地元名士さんから田原本名産の生しいたけにノベルティ
各チームからお菓子、そしてのプレゼント~
たくさんの方から賞品提供、協賛を頂き
抱えきれないほどの賞品に感謝感謝、ありがとうございます
この時ばかりは笑顔で溢れてました
『笑う門には福来たる』
どのチームにも福が訪れますように
ごめんなさい 吹雪の中慌ててて番頭さんチームの写真を撮り忘れてました
そして閉会式もあと少しってところでの猛吹雪
試合中でなくって良かったです~
あっという間にグランドも白くなり、記念の集合写真は撮れませんでした
極寒の中、参加チームの関係者の皆様には、一日ご協力ありがとうございました
そしてこのわがまま企画を聞いていただき一緒に盛り上げていただきました平野パイレーツ関係者の皆様
練習試合で遠征に出て行ってグランドを提供いただいたジュニアの関係者の皆様
心より感謝いたします
ありがとうございました
次は上野地で会えるようがんばります
お蔭様でこのブログも開設から今月で8年目に入ります
昨年のこの時期は感謝の意味を込め、「奈良盆地のへそ まつり」を開催(昨年の様子はこちら)
多くの方に協賛いただき、子ども達の笑顔がグランドに溢れました
今年も自チームに無理を聞いていただき、開催が決定
願うは寒波強襲が緩み、ただただ
コンディションのいい状態で子どもたちの笑顔が、一杯見れますように
昨日は平野スポーツ少年団による廃品回収日
子どもたちも一緒に手伝います
そして
この時期パイレーツの小学校では、恒例のスキー合宿があります
毎年インフルエンザが大流行する時期と重なり
ドキドキ冷や冷や
無事全員が参加
天候が心配ですが、幸運にも~
非喫煙者もたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」への
対策を盛り込んだ健康増進法改正案の概要が発表されました
受動喫煙が原因で死亡する人は、年に約1万5千人
飲食店内は原則禁煙(喫煙室の設置)悪質な違反者には過料を科すことなどが柱になっている
政府は20日召集の通常国会に改正案を提出する方針
現行からかなり厳しい法案になるようです
これに先立ち
今週からパイレーツの平野小学校では、少年野球で使用の場合も敷地内全面禁煙となりました
練習試合や大会でお越しいただく皆さま
喫煙場所は敷地外に設けています
愛煙家の方には申し訳ございませんが、子ども達の為にご協力いただきますようお願いします