鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

ランデザイン沖縄にて、ランニングシューズ(アシックスGT2000ニューヨーク4)を購入したよ ヾ(^v^)k

2016-11-13 22:24:58 | マラソン

先日、ランデザイン沖縄にて新しいランニングシューズを買いました。

6月末に右ひざ半月板損傷の手術してから、約4ヶ月半が経過しているのに走るとまだ右ヒザがチクチクと痛みます。

ランデザイン沖縄の金ちゃんに足形測定とインソールの測定をお願いしました。

ランデザイン沖縄の店内です。

ランニングシューズは全メーカーそろえています。

まずはコンピューターで足形測定です。左足は26.5、右足は27.0と左右の足の長さが違います。

右ひざのケガのせいか、右と左では体重のかけ方が微妙に違うようです。

足のバランスを考えて特殊な型をとってもらい、自分の足にあったインソールをオーダーメードすることにしました。

後はランニングシューズの選択です。前回はスコットシューズでしたが、今回は気持ちを変えて別のメーカーを捜してもらいました。

自分の場合は柔道をやっていたせいか、足の幅が普通の人より広いので幅広のシューズを捜してもらいました。

で、金ちゃんのおすすめがアシックスGT2000ニューヨーク4です。

早速、インソールとランニングシューズを注文しました。

そして、10日後、待望のアシックスGT2000ニューヨーク4が届きました~

どうです。かっこいいと思いませんか~

ゆったりとして、履き心地も最高です。クッションもしっかりしているので右ひざへの負担は軽くなりそうです。

オーダーメードのインソールも、しっくりしてよさそうです。

金ちゃんから、特別にランデザイン沖縄のプレミアムマルチバックをもらいました。かっこいいです。

早速、新しいランニングシューズで練習しています。

まだまだゆっくりジョグですが・・・ 右ひざのチクチク感はなくなった感があります。

来週の11/20(日)のキャンプキンザーハーフマラソンまでには慣らしておこうと思います。

★ランデザイン沖縄さんの紹介★

http://rundesign.ti-da.net/

那覇市首里赤平町にあるオーダーメイド・インソール&シューズの専門店。
日本を代表する有名アスリート選手から学生さんまで幅広く愛用して頂いており、形状や素材選びなどRunDesign独自のテクニックで細かく作製しております。
足のお悩みの方は、お気軽に御来店ください、プロスポーツ界で磨かれた知識と経験のノウハウで、すべての方にお届けしていきたいと考えております。
《お問い合わせ》
TEL 098-887-0855
FAX 098-884-6865
《住所》
那覇市首里赤平町2-52-1 (モノレール儀保駅より徒歩1分)
《営業時間》
10:00 〜 20:00
《定休日》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランニング練習中ですが、 ... | トップ | もうすぐ2016壷屋陶器祭り ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マラソン」カテゴリの最新記事