goo blog サービス終了のお知らせ 

ロミロミママのLeaLea日記♪

お弁当にパン、お菓子、ハワイアンキルト、リボンレイなど・・・

鶏の照り焼き弁当

2011-01-17 | お弁当

 

 今朝も寒い朝です。

昨日はうっすらですが雪が降り、子どもたちは大喜び♪

今年は後何回雪が降るのでしょうか?

 

 今朝は4時過ぎに目が覚めてしまいました。

眠くもないので、起きてお弁当を作りました。

 

今日のメニューです。

 鶏の照り焼き、卵焼き(ネギとごま)、ブロッコリー、ミニトマト、

黒豆、さつま芋の甘煮、なすとシメジのソテー、りんご


肉団子弁当

2011-01-14 | お弁当

 金曜日は起きるのが辛いです。

若干寝坊をしてしまいました。

 

 しかし、昨夜母からおでんと切り干し大根の煮物を頂いており、

お弁当作りは楽チン!

実家が近いってありがたいです☆

 

 今日のお弁当メニュー: 

肉団子、卵焼き(ねぎ、小海老)、ブロッコリー、カリフラワー、

ミニトマト、切り干し大根、こんにゃく、りんご                 


ステーキ弁当

2011-01-13 | お弁当

 

 毎日毎日とても寒いです。

北風が強く、朝晩は外に出ると凍えそうになります。

早く暖かくなってほしいと思うものの、まだ1月中旬・・・。

まだまだ寒さに耐えなくてはいけません。

 

 朝、布団から出るのも辛いです。

今日はお弁当作るのやめようかな!

なんて思ったりするのですが、

夫の胃腸は外食を嫌うので。

 

しかし、お弁当を作り出せば何とかできてしまうもの。

 

 今年から夫が洗濯物を干してくれるので、

時間的にも余裕ができるし!

と、お弁当作りをしております。

 

 今日のお弁当は、またまたステーキです。

先日の牛肉がまだ残っており、使わないと!

ということで、またステーキにしてしまいました。

 

メニューです。

ステーキ、卵焼き(チーズ)、きゅうり、ミニトマト、ブロッコリー、

ホタテとエビのマヨネーズソテー、りんご


生姜焼き弁当

2011-01-12 | お弁当

 

 昨日はとても寒い日でした。

体操教室へ娘を迎えに行くと、

「アイス食べたい!」と。

この寒いのにアイス!

 

 娘のリクエストに応え、サーティーワンへ行くと・・・

なんと、ダブルを要求!

やはり若いというのはすごいと感心しつつ、

チョコレートとチョップドチョコレートをダブルで頼みました。

 

 私も子供のころは冬でもアイスを食べていました。

子供にとってはアイスは一年中食べごろなんですね。

 

 今日のお弁当メニューです。

豚の生姜焼き、卵焼き(にら、小海老)、ブロッコリー、里芋とイカの煮物、りんご

 

 ちょっと手抜きです。

明日は頑張ろうと思います。

 


チキンカツ弁当

2011-01-11 | お弁当

 今日から小学校が始まりました。

息子は学校がうれしいようで朝から張り切って起床してくれた。

朝ごはんをいっぱい食べ、元気に学校へ走って行きました。

 

 今日は始業式なので昼前に帰宅。

娘はお弁当があるので、今日は息子と二人のお昼です。

今日は外に食べに行きたい!という息子とお昼は食べに行ってきます。

 

お弁当メニューです。

チキンカツ、卵焼き(ネギ、小海老入り)、ブロッコリー、シメジのソテー、

人参の中華風きんぴら、サツマイモ、リンゴ、イチゴ

 

 

 


焼肉弁当

2011-01-06 | お弁当

 

 昨日は、姪っ子(小4、小1)とわが子を車で20分くらい行ったところにある

県立の公園に連れて行きました。

さすがに子供たちは大きくなり、子どもだけで楽しく遊んでくれます♪

私は湯たんぽを持参し、ベンチでのんびりハワイアンキルトをしていました。

昨日は太陽が出て、風もなく穏やかな陽気で助かりました。

 

 今日のお弁当メニューです。

焼肉、卵焼き(青のり)、ブロッコリー、ジャガイモのミートソース和え、

かぼちゃのバターソテー、イチゴ

 


ステーキ弁当と浅草寺

2011-01-05 | お弁当
 

 

 今年初のお弁当です☆

なんだか黒っぽいお弁当になってしまいました。

 

 今年も頑張って仕事をしていただきたいので、

お弁当作りを頑張ろうと思います♪

 

メニュー:ステーキ、ポテト、卵焼き(小海老、チーズ)、筑前煮、りんご

筑前煮はお正月のあまりです。

 

 昨日、浅草寺に初詣に行ってきました。

 

 

 

 思ったより人は少なかったです。

 

 帰りに、舟和であんこ玉とくずもちを買っていただきました(母に)。

 

 わが子と姪たちは、仲見世でいろいろお買いもの。

みんなで楽しみました♪


冬の遠足☆LunchBox2010

2010-12-26 | お弁当

 

 25日は幼稚園主催の冬遠足で息子は上野動物園まで行ってきました。

(娘は体調を崩し欠席です。)

 

 息子のリクエストはパン!

朝4時に起きてパンを焼きました。

丸パンとチョコパンを。

丸パンには卵をサンド、チョコパンは板チョコを包みました。

 

 毎回ですが、から揚げ、ブロッコリー、ポテト、イチゴ、リンゴと息子の大好物だけお弁当に詰めました。

 

 昨日はとても寒い一日でしたが、とても楽しかったようです。

お弁当も空っぽしてきてくれました♪


サーモンのムニエル弁当

2010-12-16 | お弁当

  今日も昨夜に引き続きとても寒いです。

夫が「凍りそうだよ!」

と言って出かけて行きました。

 

 今日のお弁当です。

サーモンのムニエル、ブロッコリー、卵焼き(チーズ)、大根のステーキ、

ステーキ、プチトマト、ジャガイモのケチャップ炒め、りんご

 

 連日ステーキをupしております。

こちらのお肉、友人から2枚頂いたものです。

先日と今日で1枚づつ焼きました。

 

こちらをくださる友人、我が家の方では大変大きな家の方で頂戴ものがたくさんだそうです。

いつも高価なものを頂いております。

このステーキ肉も、きっと私は一生買うことができないと思われるすごい霜降りのお肉です。

 


お弁当

2010-12-15 | お弁当

  今日は夕方から一気に寒くなりました。

今年は例年より多く雪が降るのではないか・・・

なんて。

 

 寒くなり、息子に「手袋買いに行かないとね!」

と言うと、

「ママが電車の手袋編んでよ♪」

とリクエストが。

 

私、編み物は苦手なんです。

しかし、息子からのリクエストには答えないと。

 

 最近のお弁当をupします。

 

☆12月8日

ステーキ、シシャモフライ、山芋のフライ、ブロッコリー、いんげんの胡麻和え、トマト、

ひじきの煮物、卵焼き

 

☆12月10日

生姜焼き、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト、チーズちくわ、

肉じゃが、マカロニしめじ